「 2017年04月 」一覧
材料価格調査、厚労省が調査票配布・回収に変更へ 医材部会
中医協の保険医療材料専門部会は26日、2018年度診療報酬改定に伴う材料価格調査について、現行の都道府県等を経由することなく、厚生労働省から直接客体に調査票を配布し回収する案を了承した。
医療機器2品目、保険収載と新技術料評価を了承 中医協総会
中医協総会は26日、メディコンの「DENALI IVCフィルター」の保険収載と、センチュリーメディカルの「AtriCure左心耳クリップ」を特定保険医療材料ではなく新規技術料で評価することを了承した。
支払い側委員、花井氏の後任に間宮氏 中医協総会
26日の中医協総会で、支払い側の新委員として花井十伍氏の後任に間宮清氏(連合「患者本位の医療を確立する連絡会」委員)が就任した。総会と費用対効果評価専門部会委員を担当する。
“外商さん”を医療の世界にも(日経デジタルヘルス座談会「情報化が切り拓く、ソーシャルホスピタル実現への処方箋」)
SNSやIoTを通じて大量のデータが医師に流れてきます。自分が集めようとしなくても情報が勝手にやってきてしまう。そんな中ですべてのデータに目を通しきれるでしょうか。このままで...
介護と看護スタッフ向け優しい収めの護身法セミナー(書籍付き)
利用者や患者さんから暴力を受けたときに、相手に怪我をさせたり過度に威嚇する事無くやんわりと収めるテクニックをレクチャー致します。 メソッドは、梃子の原理や空手独特の円の?...
経営数字の基本的な考え方が身につく決算書入門ゼミ
この決算書入門ゼミ、 ・お金の全体像を俯瞰し、流れをザックリつかみ ・経営判断に必要なポイントを理解 を中心に、決算書の大事なところを抽出したダイジェスト版です
単回医療機器の再製造にかかる新しい基準
国際医療福祉大学大学院 教授 武藤 正樹(むとう まさき) 氏 SUDの院内滅菌による再使用の安全性等の課題が国内でも指摘されている。ドイツでは2002年移行、医療機器の?...
【静岡県】介護記録の基本とケアプランに沿った書き方
多忙な介護業務の中で、記録は業務効率化の重要な課題とされています。記録の目的と正しい書き方の基本を知ることで、時間を費やさずに伝わる文章を書くことができます。どこをどの...
心エコー特訓セミナー(愛知開催) 完全マンツーマン!
このセミナーは、たった1名の受講生に対し、モデルを4名(うちシルバー人材等3名)を用意し、約7時間。集中的に特訓を行い、「ルーチンワークを取れるようになる」が目標のセミナー?...
医療機器保険承認申請のための事前戦略と申請書作成
〇保険適用プロセス 〇加算に関しての考え方 〇申請戦略(ノウハウ) 〇医療機器保険申請の実務裏話
【ナイトセミナー】運動器の評価と治療 ~「局所」だけでなく「全体」を診れるセラピストを目指して~ プレセミナー
休みが合わず、土日のセミナーに参加できない 受講料が高くて参加継続が難しい 基礎的な内容を復習したいが恥ずかしくて今更聞けない 上記のような声を多数頂いておりました。 ...
認知症の薬の使い方とそのリスク
10:30~11:30 認知症医療の最前線の動き なぜ認知症はこんなに増えたのか/海外から批判されている日本の認知症対策/症状による4大認知症の見分け方/高齢になるほど増える合併と?...