「 2017年10月 」一覧

NO IMAGE

医学生の医行為、年度内にも整理へ  厚労省検討会、CBTは「公的な位置付けへ」

 厚生労働省の「今後の医師養成の在り方と地域医療に関する検討会」は20日、臨床実習で行う医療行為の種類や法的位置付けを整理・担保する方向で合意した。特定の条件下で医学生が行う医行為について医師法上の違法性はないことを示している、旧厚生省の臨床実習検討委員会が1991年にまとめた最終報告書「前川リポート」の内容を、医療技術の進展も踏まえて整理し直す。年度内をめどに行う。

NO IMAGE

補助率削減見直しと高額薬の薬価引き下げを要望  全医連が決議

 全国医師国民健康保険組合連合会(全医連)は20日、奈良県内で開いた代表者会で2項目の決議を承認した。決議に盛り込んだのは▽医師国民健康保険組合への国庫補助率削減を早急に見直すこと▽国民皆保険制度を崩壊させかねない超高額薬剤の価格を適正に引き下げること―。今後、政府関係機関に送付する。

NO IMAGE

在宅医療連携モデルに向けて実態調査  3月にも報告書、厚労省WG

 厚生労働省は20日に開いた「全国在宅医療会議ワーキンググループ(WG)に、「在宅医療連携モデル構築のための実態調査事業」の調査内容案を示した。11月までに10~15の連携モデル地域を選定し、2018年1月に調査する。連携モデル構築に至るまでの経緯や、連携モデルのスキームを聞く。医療機関の業務実態を調べるためスタッフの職種・数、訪問診療の実施時間、患者の医療必要度なども調査項目とする。

NO IMAGE

全医連、新会長に宮城信雄氏  副会長に近藤邦夫氏

 全国医師国民健康保険組合連合会は20日、奈良県内で開いた代表者会で理事と監事の選任を行った。その後、新たに宮城信雄氏(沖縄県医師国民健康保険組合理事長)が会長に、近藤邦夫氏(石川県医師国民健康保険組合理事長)が副会長に決まった。任期は2019年10月の代表者会が終わるまで。