「 2018年01月 」一覧

NO IMAGE

「中間的な評価」は2段階、看護必要度見直しは2項目に  中医協総会

 中医協総会(会長=田辺国昭・東京大大学院教授)は10日、入院医療をテーマに議論し、一般病棟入院基本料の新たな評価体系で、現在の7対1相当と10対1相当の間に設ける中間的な評価を2段階とする方針を決めた。また、重症度、医療・看護必要度については2項目の見直しを加えることも確認。

NO IMAGE

かかりつけ医機能を持つ医療機関の初診を評価へ  支払い側には慎重姿勢も

 厚生労働省は10日の中医協総会で、病診連携・機能分化を進めるため、かかりつけ医機能を持つ医療機関の初診を重視する観点で評価を見直してはどうかと提案した。診療側は賛同した一方、支払い側には地域包括診療料等の拡大を想定し、慎重な意見もあった。

NO IMAGE

調整会議の役割「各種データと病床の必要量推計の調整」  日医・病院委

 日本医師会・病院委員会(委員長=松田晋哉・産業医科大医学部教授)はこのほど、同委員会の審議報告を取りまとめた。地域医療構想の策定に当たり、都道府県の行政や医師会に配布された各種データについて「十分に活用して地域医療構想を検討した都道府県は、それほど多くない」と指摘。

NO IMAGE

都道府県医「有床診の担当理事選出は必須」  日医・有床診委が答申

 日本医師会は9日、会内の有床診療所委員会(委員長=齋藤義郎・徳島県医師会長)がまとめた答申を公表した。有床診の経営状況が厳しく、無床化に歯止めがかからない現状を踏まえ、答申では「都道府県医師会による有床診会員への支援が強く望まれる」と記載。