[医薬品] 1月の医薬品輸入額は約2,601億円、前年同月比25.3%増 財務省
財務省は2月19日、2018年1月の「貿易統計(速報)」を発表した。医薬品の輸出額は541億7,700万円(前年同月比37.0%増)で、輸出総額(6兆855億8,200万円・12.2%増)の0.9%を占めた。輸入額...
ヘルスケアに関する最新情報を提供します!
財務省は2月19日、2018年1月の「貿易統計(速報)」を発表した。医薬品の輸出額は541億7,700万円(前年同月比37.0%増)で、輸出総額(6兆855億8,200万円・12.2%増)の0.9%を占めた。輸入額...
国立長寿医療研究センターの認知症医療介護推進会議(会長=鳥羽研二・国立長寿医療研究センター理事長)は18日、フォーラムを開き、新オレンジプランを踏まえ今後進めていくべき施策に関する提言を発表した。
日本医師会の医療政策シンポジウムが16日、東京・本駒込の日医会館で開かれた。世界的に活躍する有識者がパネリストを務め、国際社会の中で日本が果たすべき役割、医師会が取り組むべきことなどを巡って意見を交わした。
平昌冬季五輪の10日目の18日、小平奈緒選手(相澤病院)がスピードスケート女子500メートルで金メダルを獲得した。小平選手の競技活動を全面的にバックアップしてきた相澤病院CEOの相澤孝夫氏(日本病院会長)は、メダル獲得後の本紙の取材に対し「こんな幸せな場面に立ち会わせてもらえたことを、心から感謝している。医療関係者の皆さまや地元の方々の応援にも大変感謝している」と語った。
2018年1月22日に開催された厚生労働省の「医療計画の見直し等に関する検討会」は、地域医療構想の実現を推進するため都道府県知事の権限強化を決めた。既存病床数が基準病床数に達?...
高齢者に仕事や役割を与え、社会参加を促す介護施設などのこと。高齢になっても自分らしく生きることができる生涯現役社会を実現するために、経済産業省が提唱している。仕事を与...
診療報酬改定というと「今の施設基準は維持できるのだろうか」 「減収幅はどれくらいになるだろうか」といった声が聞こえてきます。 さらに次回は全体で0.9%のマイナス改定となること...