「 2018年04月 」一覧
元日医会長・植松治雄氏を偲ぶ会に約500人
日本医師会の会長などを務め、今年3月に86歳で死去した植松治雄氏を「偲ぶ会」が15日、大阪市内のホテルで開かれた。日医会長時代に植松氏を支えた執行部のメンバーや、植松氏の薫陶を受けた大阪府医師会役員ら約500人が参列し、植松氏の人柄や功績に思いをはせた。
[医療安全] ホットパック使用で熱傷、4年で10件 日本医療機能評価機構
日本医療機能評価機構が4月16日に公表した「医療安全情報No.137」によると、保温や温熱療法などに用いられる、ホットパックの使用時に熱傷を負った事例が、2014年1月から2018年2月末ま?...
平成医政塾、代表に樋上忍氏 故植松氏はそのまま「塾長」
平成医政塾の総会が14日に大阪市内で開かれ、新たに「代表」のポストを設けることを決めた。代表には樋上忍氏(大阪府医師信用組合理事長、元堺市医師会長)が選出された。
患者安全のグローバルアクションで「東京宣言」 44カ国が参加
患者安全への取り組みを協議した「第3回閣僚級世界患者安全サミット」は14日、低・中所得国を含めた世界各国で「患者安全に関するグローバルアクション」に向けて緊密に連携することなどを盛り込んだ「東京宣言」を取りまとめた。
入院収入改善へ救急センターの体制整備に関心 昭和大大学院の的場氏
昭和大大学院保健医療学研究科講師の的場匡亮氏は13日、都内で開かれたセミナー(地域医療マーケティング研究会)で2018年度診療報酬改定への対応について講演し、薬価・材料価格改定の影響で同大病院の単純シミュレーションでは月額数千万円程度の減収が見込まれると説明した。
キヤノン御手洗会長、「自画自賛だが、すごい進化」(2018国際医用画像総合展(ITEM 2018))
キヤノン 代表取締役会長CEOの御手洗冨士夫氏は「2018 国際医用画像総合展(ITEM 2018)」初日の2018年4月13日、展示会場を視察した。2016年12月に子会社化したキヤノンメディカルシステム?...
2018年度同時改定、「介護ロボット」はどう評価されたのか(山本拓真の「介護にイノベーションを巻き起こせ」)
2018年4月、いよいよ診療報酬と介護報酬の同時改定が実施された。今回は、この同時改定における介護ロボットの活用シーンについて掘り下げていきたい。 政府の未来投資会議の資料?...
【無料】予防のためのセルフケア~自分の体は自分で治す~大阪天満橋
「出産後、不調を治療するため1000万円以上かけてきましたが結果が出ません。この方法も効かないのではないか不安です。」 「少しでも改善の兆しが見えるなら、何としてでも今の自分...
◆認知症・緩和ケアにも高評価◆リフレクソロジー無料説明会【大阪】
リフレクソロジーは、欧米の医療現場で『がん患者の心身の痛みを緩和するセラピー』として活用されています。リフレは、英国第一人者ルネ・ターナーの技術と知識に基づく、確かなリ...
接遇マナー研修【東京】
1.接遇マナーの基礎知識 ◎福祉・介護における接遇マナーとは 2.接遇の基本 ◎笑顔のポイント ◎あいさつのポイント 3.コミュニケーション ◎コミュニケーションの基本 4...
【実習付き】Pythonによるプログラミング基礎セミナー+機械学習の初歩 -ハンズオン形式で学ぶ機械学習の概論から基礎実践-
■講座のポイント みなさんはじめまして里です。この講座ではPythonの動かし方、特にデータ処理に特化した部分についてお伝えしてきます。みなさんがPythonに少し慣れてきた後、機械?...
【ユニリハ】 詩吟リハビリテーション & 特典!出張コンサート 2018/4/16
むかしの人が使っていた教科書には、当たり前のように漢文や漢詩が書かれていたようです。日本の学校教育が文化を優先していたんでしょうね。 学校で勉強して家で披露すると、お父?...
予防運動アドバイザー養成コース第22期STEP1 評価・概論編
超高齢化社会、社会保険の崩壊、インターネットの普及などによって、医療の本質について新しい価値観が起こっています。 補完代替医療、統合医療、そして予防医学。 病気を治すこと?...