「 2018年05月 」一覧
看護記録の指針改訂「あらゆる場で利用を」 日看協
日本看護協会は17日までに、看護記録の在り方と取り扱いについて示した「看護記録に関する指針」を公表した。2005年に作成した指針を改訂したもので、近年の医療・看護を取り巻く環境変化や看護記録の重要性の高まりを受けて見直した。
自民・厚労部会、造血幹細胞移植法改正案を了承
自民党厚生労働部会(橋本岳部会長)は17日、議員立法の造血幹細胞移植法改正案の内容を了承した。与党は今後、野党にも法案への理解を求め、今国会での成立を目指したい構えだ。
「タミフル」10代の使用制限、撤回へ 薬食審・安全対策調査会
厚生労働省の薬事・食品衛生審議会医薬品等安全対策部会安全対策調査会は16日、抗インフルエンザウイルス薬「タミフル」について、添付文書に記載されている10代の患者への原則使用差し控え措置を撤回する方向で合意した。
経営戦略がすなわち、働き方改革だ(日経デジタルヘルス座談会「働き方改革が切り拓く、ソーシャルホスピタル実現への処方箋」)
コンビニエンスストアが全国に約5万店舗存在するのに対し、調剤薬局は約5万9000店舗。調剤薬局の数はコンビニエンスストアよりも多く、明らかに過当競争に陥っています。患者の満足...
経営戦略がすなわち、働き方改革だ(日経デジタルヘルス座談会「働き方改革が切り拓く、ソーシャルホスピタル実現への処方箋」)
コンビニエンスストアが全国に約5万店舗存在するのに対し、調剤薬局は約5万9000店舗。調剤薬局の数はコンビニエンスストアよりも多く、明らかに過当競争に陥っています。患者の満足...
健康経営を医療・介護に持ち込むためには…(日経デジタルヘルス座談会「働き方改革が切り拓く、ソーシャルホスピタル実現への処方箋」)
なぜ働き方改革を行うのか――。経済政策の観点からいうと、生産性向上のためです。 では、医療や介護における生産性とは何でしょうか。個人的な考えにすぎませんが、おそらく質...
健康経営を医療・介護に持ち込むためには…(日経デジタルヘルス座談会「働き方改革が切り拓く、ソーシャルホスピタル実現への処方箋」)
なぜ働き方改革を行うのか――。経済政策の観点からいうと、生産性向上のためです。 では、医療や介護における生産性とは何でしょうか。個人的な考えにすぎませんが、おそらく質...
◆認知症・緩和ケアにも高評価◆リフレクソロジー無料説明会【大阪】
リフレクソロジーは、欧米の医療現場で『がん患者の心身の痛みを緩和するセラピー』として活用されています。リフレは、英国第一人者ルネ・ターナーの技術と知識に基づく、確かなリ...
薬局経営者のための補助金活用セミナー in 福岡
■ 九州地区 【福岡開催】 2018年5月17日(木)14:00~17:00/定員20名 リファレンス大博多ビル 1202会議室 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前2丁目20−1 大博多ビル 【長崎開催】 2...