「 2018年08月 」一覧
内部情報流出問題で「第三者委員会」設置へ 専門医機構・今村副理事長
日本専門医機構は、内部情報流出問題について第三者委員会を設置し、対応していく方針であることが分かった。専門医機構の今村聡副理事長(日本医師会副会長)が本紙の取材に応え「最終的な機関決定はしていないが、情報流出問題は理事会でも多くの理事から指摘されている。早急に第三者委員会のメンバーを固め、寺本民生理事長から理事会に正式に提案され、活動が開始される見通しだ」と述べた。
無資格者のX線照射で対応策を公表 国立健康・栄養研究所
国立健康・栄養研究所が実施した研究で、無資格者12人が被験者へX線照射を行っていた問題で20日、同研究所は再発防止に向けた対応策をまとめ、公表した。
仕事付き高齢者向け住宅、モデル事業を3施設で拡大展開へ(ニュース)
介護施設などで高齢者に仕事をしてもらい、社会参加を促す。そんなコンセプトで経済産業省が提唱している「仕事付き高齢者向け住宅」。そのモデル事業が拡大展開する運びとなった...
病院の病床数、999床減の155万2016床 18年5月医療施設動態調査
厚生労働省は20日、2018年5月末の医療施設動態調査(概数)を発表した。病院全体の病床数は155万2016床で、前月から999床減少した。
PT・OTの養成カリキュラム変更へ 厚労省、20年度から
厚生労働省は、理学療法士(PT)と作業療法士(OT)の養成に関する規則を改正する省令案をまとめた。
「遠隔デジタル画像診断センター」で総合画像診断 亀田京橋クリニック
医療法人鉄蕉会亀田総合病院系列の亀田京橋クリニックは18日、画像診断と病理診断を併せた総合画像診断が可能な「遠隔デジタル画像診断センター」の内覧会を行った。
生活保護の医療扶助は原則後発品、意見募集 厚労省
厚生労働省は17日、生活保護の医療扶助で後発医薬品の使用を原則化することについて、パブリックコメントの募集を開始した。
[介護] ICTを活用したサ高住等拠点の見守り事業、実施事業所を募集 東京都
東京都は8月20日、「平成30年度(2018年度) ICTを活用した地域包括ケアシステムの構築モデル事業」の実施事業所の公募を開始した。サービス付き高齢者向け住宅を拠点とする地域の見?...
[医薬品] 医薬品2品目の一般的名称を決定、通知 厚労省
厚生労働省は8月20日、新たに2品目の医薬品について一般的名称を定め、都道府県に通知した。対象品目は、▽メラトニン(p2参照)▽アバコパン(p3参照)。・・・
[感染症] ヘルパンギーナ、RSウイルスの流行続く 感染症週報
厚生労働省が8月20日に公表した「感染症週報2018年第31週」(7月30日~8月5日)によると、ヘルパンギーナとRSウイルスの定点当たり報告数の増加が続いていることが明らかになった。全?...
[病院] 2018年5月末の病院病床、前月比999床減の155.2万床 厚労省
厚生労働省が8月20日に公表した「医療施設動態調査(2018年5月末概数)」によると、病院全体の病床数は前月から999床減少し、155万2,016床となった。病床種類別の内訳は、一般病床89万1,4...
[Q&A] 抗不安薬の長期処方の適正化について
Q.ベンゾジアゼピン受容体作動薬の長期処方の減算処置に除外規定はありますか? 内科を標榜するクリニックです。当院はオフィス街にあるため、仕事上のプレッシャーや人間関係か?...
AIで大腸ポリープを自動認識し組織診断を予測(ニュース)
人工知能(AI)技術を用いて、大腸内視鏡検査中にリアルタイムでポリープを検出し、その組織診断を予測する――。そんな検査支援システムを東京慈恵会医科大学とエルピクセルが開?...
フォーミュラリー(デジタルヘルス用語)
医薬品の有効性・安全性など科学的根拠と経済性を総合的に評価して、医療機関や地域ごとに策定する医薬品の使用指針のこと。良質で低価格な医薬品の使用指針に基づいて、標準薬物...
腹部エコー特訓セミナー(愛知開催)完全マンツーマン!
このセミナーは、たった2名の受講生に対し、モデルを6名(全てシルバー人材)を用意し、約8時間。集中的に特訓し、「ルーチンワークを撮れるようになる」が目標のセミナーです。 今?...
体質改善の薬膳 【陰陽でみる身体のバランスの整え方】
自分や家族、大切な人たちの健康をサポートするための おうちで使える中医学・薬膳学の基礎知識を身につけ、 毎日の食生活を支える「おうち薬膳 食医」の育成を目指します。 季節ご?...
【ユニリハ】 ユニバーサル リハビリテーション医学概論 2018/8/20
ユニバーサルリハビリテーションとは、普遍性原理を根拠としたリハビリテーションです。 普遍性原理とは、重力と身体質量が拮抗し、支持基底面を広範囲にすることで発現する変化を?...
FRピラティス第26期ベーシックインストラクター養成コース(東京本部)
【内 容】 ファンクショナルローラーピラティスのベーシックインストラクター養成コースです。 ◎講義 ファンクショナルローラーピラティスとは? ファンクショナルローラーピラテ?...
情報収集(モニタリング)と介護計画書作成【長崎 第1回目】
介護計画作成で必要となってくるのはモニタリングです。このモニタリングですが利用者の信頼関係が構築できるかが、利用者に寄り添った個別性がある計画が立案できるかどうかにかか...
心エコー特訓セミナー(大阪開催)
このセミナーは、たった2名の受講生に対し、モデルを4名(うちシルバー人材等3名)を用意し、約7時間。集中的に特訓を行い、「ルーチンワークを取れるようになる」が目標のセミナー?...