オンライン診療の指針見直しに着手、「チーム医療に配慮」も 厚労省
厚生労働省は23日、「オンライン診療の適切な実施に関する指針の見直しに関する検討会」の初会合を開き、同指針の見直し議論を始めた。5月にも必要に応じ指針を改訂する。現在の指...
ヘルスケアに関する最新情報を提供します!
厚生労働省は23日、「オンライン診療の適切な実施に関する指針の見直しに関する検討会」の初会合を開き、同指針の見直し議論を始めた。5月にも必要に応じ指針を改訂する。現在の指...
厚生労働省の「今後のがん研究のあり方に関する有識者会議」(座長=中釜斉・国立がん研究センター理事長)は23日、がん研究10か年戦略の中間評価に向けた議論を開始した。今後、?...
新時代戦略研究所(梅田一郎理事長)は23日、人生100年時代に向けた「10の提言」の骨子を発表した。医療保険の負担適正化を実現するため、後期高齢者医療制度へのマクロ経済スライ?...
厚生労働省は23日、中医協の費用対効果評価、薬価、保険医療材料の各専門部会の合同部会で、19年度からの本格実施を予定している費用対効果評価の骨子案を示した。2月に関係業界か?...
自民党の厚生労働部会(小泉進次郎部会長)は23日、毎月勤労統計調査問題について厚生労働省から報告を受けた。厚労省は前日に発表された特別監察委員会の報告書の概要、雇用保険?...
財務省は1月23日、2018年12月分の「貿易統計(速報)」を公表した。医薬品の輸出額・輸入額の詳細は以下の通り。●輸出額:▽総額/583億円(前年同月比29.4%増)▽米国/198億円(34.7?...
中央社会保険医療協議会の費用対効果評価専門部会・薬価専門部会・保険医療材料専門部会合同部会は1月23日、医薬品・医療機器の費用対効果評価の骨子案を了承した。医薬品・医療機...
厚生労働省は1月23日、医薬品成分「タダラフィル」を含有する健康食品が、東京都で発見されたと発表した。該当製品は、「MACAVITAN(マカビタン)」。タダラフィルは勃起不全(ED)治?...
厚生労働省は1月23日、免疫アレルギー疾患について、2019年度から10年間の研究戦略を定め、公表した。産学官民の連携と患者参画のもと、基礎研究や臨床研究を推進。発症・重症化予防...
厚生労働省は1月23日、2018年3月に公表した「オンライン診療の適切な実施に関する指針」の見直しについて議論する検討会の初会合を開いた。今後、月1回のペースで開催し、5月にも指針とQ&Aを改訂する(p20参照)。 初会合で厚労省が指針の見直し項目案として示したのは、▽原則とされている対面診療との組み合わせ、初診対面診療の例外対象の追加▽オンライン診療と対面診療の担当を同一医師とする原則の例外拡大▽オンライン受診勧奨と遠隔健康医療相談の範囲内で実施可能な行為の明確化▽看護師などが診療を補助するオ・・・
厚生労働省は23日に開いた独立行政法人評価に関する有識者会議「地域医療機能推進ワーキンググループ(WG)」に、地域医療機能推進機構(JCHO)の第2期中期目標案(2019年4月~24年3月?...
高齢者施設でインフルエンザの集団感染が相次いでいることを受け、厚生労働省老健局の高齢者支援課などは22日付で、「高齢者介護施設における感染対策マニュアル」の再周知に関す?...
厚生労働省は早ければ23日、2019年度から10年間の免疫アレルギー疾患研究に関する方針をまとめた「免疫アレルギー疾患研究10か年戦略」を公表する見通しだ。厚労省が同疾患で10カ年研...
増加する訪日外国人や在留外国人に適切な医療を提供していくため、医療通訳の果たす役割が高まることが予想される中、日本医師会は22日、東京・本駒込の日医会館で「医療通訳団体?...
根本匠厚生労働相は22日夕に記者会見を開き、毎月勤労統計調査問題に関する特別監察委員会の報告書を受け、大臣就任時から4カ月分の給与と賞与の全額を自主返納すると発表した。関...