「 2020年05月 」一覧
全麻手術患者などに広がるPCR検査 横手・国大病院長会議会長「運用が肝要」
国立大学病院長会議の横手幸太郎会長は、新型コロナウイルス感染症に伴うPCR検査について、厚生労働省が15日付で無症状の患者でも医師が必要と判断した場合は保険算定するとした疑義解釈について本紙の取材に......
全世代型社会保障の取りまとめ時期、「少しずれる」 西村担当相
西村康稔経済再生担当相は19日の閣議後会見で、新型コロナウイルス感染症が拡大した影響を受け、全世代型社会保障検討会議の最終報告を取りまとめる時期が後ろ倒しになるとの見方を示した。全世代型社会保障改革......
院内感染防止で基本診療料2割増を 新型コロナで自民・国民医療議員の会
自民党の「国民医療を守る議員の会」の鴨下一郎会長代行や武見敬三幹事長らが19日、厚生労働省を訪れ、新型コロナウイルス感染症対策に向けた2次補正予算案についての緊急提言書を加藤勝信厚生労働相に手渡した......
新型コロナの軽症患者をオンライン健康観察、愛媛県がLINE WORKS活用(ニュース)
愛媛県は新型コロナウイルス感染症の軽症患者に対する健康観察に、メッセージアプリのビデオ通話を導入した。医療従事者が患者と至近距離で接触する頻度を減らすことで、医療従事者への感染リスクを減らす。ワークスモバイルジャパンが提供するメッセージアプリ「LINE WORKS」を導入し、2020年4月23日に運用を始めた。ワークスモバイルジャパンが2020年5月18日に発表した。 健康観察の対象は愛媛県が手......
PCR検査充実へ司令塔機能設置を 日医の有識者会議タスクフォース
日本医師会のCOVID-19有識者会議に設置された「COVID-19感染対策におけるPCR検査実態調査と利用推進タスクフォース」はこのほど、PCR検査の体制整備に向けた提言を盛り込んだ中間報告書を公......
医療支援クラウドの無償機能を追加、遠隔診断会社が新型コロナ対策で(ニュース)
遠隔画像診断や検診支援などを手掛けるエムネスは2020年5月18日、新型コロナウイルス対策として、同社の医療支援クラウドサービス「LOOKREC」のテキストチャット機能を同年7月31日まで無償提供すると発表した。先行して同年4月28日からLOOKRECの画像共有機能を無償提供しており、今回のテキストチャット機能と組み合わせることで、開業医などが患者の検査画像を遠隔地の専門医と共有しコンサルティン......
既存薬の特例的な承認に警鐘 日医の有識者会議
日本医師会のCOVID-19有識者会議は18日、「新型コロナウイルス感染パンデミック時における治療薬開発についての緊急提言」を発表した。有効性が科学的に証明されていない既存薬は「あくまで候補薬にすぎ......
[感染症] 風しん累積患者数76人に 疫学情報・第19週
国立感染症研究所・感染症疫学センターは19日、「風しんに関する疫学情報:2020年第19週(4日-10日)」を公表した。それによると、新規報告された風しん患者数は1人で、第1週からの累積患者報告数は、前週から1人増加し76人となった。なお、14日以降に遅れて届出のあった報告は含まれていない(p1参照)。 地域別の累積報告数では、東京都(20人)、神奈川県(7人)、愛知県(7人)、兵庫県(6人)、千葉県(5人)、大阪府(5人)の1都1府4県から5人以上の患者数が報告されている。第19週は和歌山県から...
[医療機関] 病院機能評価の認定状況 5月8日付 医療機能評価機構
日本医療機能評価機構は19日、5月8日付けで行った病院機能評価の認定状況を公表した。詳細は以下の通り(p1~p5参照)。【5月8日付・認定状況】▽認定数/35病院(うち新規8病院、更新27病院)▽認定総数/2,159病院【新規認定病院】▽鳥取医療生活協同組合 鳥取生協病院▽医療法人春水会 山鹿中央病院▽富岡地域医療企業団 公立富岡総合病院▽草加市立病院▽あいち小児保健医療総合センター▽タムス浦安病院▽医療法人小林会 小林病院▽医療法人有働会 有働病院・・・...
[感染症] 新型コロナ、心のケアで外部の専門職活用も 厚労省が事務連絡
厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部精神・障害保健課は19日、新型コロナウイルス感染症に係る心のケアに関する事務連絡を都道府県と指定都市に出した(p1参照)。 事務連絡では、新型コロナウイルス感染症に対応した心のケア支援事業を取り上げ、さまざまな年齢層・職種の人の心の悩みに適切に対応できるよう、国立精神・神経医療研究センター、国立成育医療研究センター、日本健康心理学会などのサイトに掲載されている資料も参考にするよう求めている(p1~p3参照)。 また、精神保健福祉センターや地域の相談機・・・...
[感染症] 傷病手当金、「労務に服せない期間」は自宅療養も該当 厚労省
厚生労働省は、「新型コロナウイルス感染症に感染した被用者等に対する傷病手当金の支給に関するQ&Aの改訂について(その2)」の事務連絡を、都道府県などに出した。健康保険に加入している被保険者が病気などで働けなくなった場合に支給される傷病手当金について、新型コロナウイルス感染症の感染が疑われるために自宅療養を行っていた間も「労務に服することができない期間」に該当するとの解釈を示している(p4参照)。 Q&Aの改訂では、支給の際に適用される「労務に服することができない期間」の取り扱いをよ・・・...
[医薬品] その他の腫瘍用薬などの「使用上の注意」の改訂指示 厚労省
厚生労働省は19日、「その他の腫瘍用薬」などについて、添付文書の「使用上の注意」の改訂を指示する通知を、日本製薬団体連合会に送付した。 いずれも「医療用医薬品添付文書の記載要領について」に基づく改訂で、「その他の腫瘍用薬」の「アパルタミド」では、「重要な基本的注意」の項に、「中毒性表皮壊死融解症、多形紅斑などの重度の皮膚障害があらわれることがあるので、皮疹発現時には早期に皮膚科医に相談し、本剤の休薬または投与中止を考慮すること。また、皮膚の異常が認められた場合には、速やかに医療機関を受・・・...
[医療改革] オンライン診療の特例的措置継続で議論 国家戦略特区諮問会議
政府の「国家戦略特別区域諮問会議」は19日、追加の規制改革事項として、新型コロナウイルス感染症拡大に対応して実施しているオンライン診療の時限的・特例的措置の継続実施について議論し、緊急事態宣言解除後の「新しい生活様式」の中でも、定着すべき事項について、年内を目途に検討することとした。安倍晋三首相は、「オンライン診療をはじめ、遠隔対応を一気に進めることで、未来を先取りするような新たな日常を作り上げていきたい」と発言。北村誠吾規制改革担当相に取り組みを指示した(p2参照)。 19日の国家戦・・・...
[感染症] PCR検査体制、厚労省が事務連絡で都道府県に質問
厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は19日、PCR検査体制に関する事務連絡を都道府県に出した。検査の実施に必要な試薬や検査機器、個人防護具の確保などの把握状況を質問。都道府県が回答した内容については、公表する場合があるとしながらも、好事例を除き、個別の都道府県名を公表する予定はないとしている(p1~p3参照)。 事務連絡では、都道府県に対し、試薬や検査機器、個人防護具に関する事項に加え、▽直近1週間の新規感染者に係る発症日から検査日までの日数や発症日から報告日までの日数の確認▽地・・・...
新型コロナによる肺炎の画像解析をAIで支援、シーメンスヘルスケア(ニュース)
独Siemens Healthineersは、CT(コンピューター断層撮影装置)画像を用いた新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の解析をAI(人工知能)で支援する臨床研究向けソフトウエアを開発し、世界の医療施設へライセンス提供を開始した。これを受けて日本のシーメンスヘルスケアは、日本の医療施設と同ソフトウエアを用いた共同研究を開始すると2020年5月18日に発表した。 今回のCOVID-......
医療提供体制維持へ「第2次補正予算つめる」 病院経営悪化で加藤厚労相
加藤勝信厚生労働相は19日の閣議後の会見で、新型コロナウイルス感染症の拡大で医療機関経営が深刻化していることを受け、政府の2020年度第2次補正予算で医療提供体制を維持するための予算確保に努める姿勢......