「 2020年07月 」一覧

NO IMAGE

[病院] 病院報告 20年3月分概数 厚労省

 厚生労働省はこのほど、2020年3月分の「病院報告(概数)」を公表した。病院の詳細なデータは以下の通り(p1参照)。●平均在院日数:▽全病床平均/27.9日(前月比0.2日増)▽一般病床/16.4日(0.1日減)▽療養病床/132.3日(0.8日減)▽介護療養病床/208.6日(116.1日減)▽精神病床/271.8日(5.0日増)▽結核病床/51.2日(7.4日減)●1日平均患者数:▽在院患者数/120万4,163人(3万5,027人減)▽外来患者数/122万1,094人(3万123人減)●月末...

NO IMAGE

[感染症] 感染症週報 20年第26週(6月22日-6月28日) 国立感染症研究所

 国立感染症研究所は10日、「感染症週報 第26週(6月22日-6月28日)」を発表した。定点把握対象の5類感染症の報告数(定点当たり)は以下の通り(p6参照)(p25~p27参照)。▽インフルエンザ/0.00(前週0.00)/前週から増加▽RSウイルス感染症/0.01(0.01)3週連続で減少▽咽頭結膜熱/0.13(0.14)/前週から減少▽A群溶血性レンサ球菌咽頭炎/0.85(0.72)/前週から増加▽感染性胃腸炎/2.00(1.84)/第20週以降増加が続いている▽手足口病/0.11(0.12...

NO IMAGE

[労働衛生] 厚労省が2020年度の全国労働衛生週間実施要綱を公表

 厚生労働省は10日、2020年度の全国労働衛生週間実施要綱を公表した。全国労働衛生週間の開催期間は10月1日から7日までで、9月1日から30日までを準備期間と位置付けている。準備期間中に実施する重点事項として「労働者の心の健康の保持増進のための指針等に基づくメンタルヘルス対策の推進」などを挙げている(p1~p4参照)。 実施要綱では、労働者の健康を巡る状況について、脳・心臓疾患、精神障害の労災認定件数がここ数年700件台で推移していることなどを取り上げ、「このような状況の中、過労死等を防止するため...

NO IMAGE

[医療改革] オンライン資格確認で健康保険法施行規則を改正へ 厚労省

 厚生労働省保険局保険課は10日、健康保険法施行規則などの一部を改正する省令案の概要を公表した。オンライン資格確認の仕組みが法定化されることを踏まえたもので、被保険者資格の確認などの手続きについて、「オンライン資格確認の仕組みに対応するための改正を行う」などとしている。8月下旬に公布し、10月1日に施行する予定(p1~p2参照)。 省令案の概要によると、保険医療機関などにおける被保険者などの資格確認の方法について、健康保険法第63条などで規定する「電子資格確認の他に定める方法」として、被保険者証・・...

NO IMAGE

[医薬品] レムデシビル、医療機関側に費用負担なし 厚労省がQ&Aに追記

 厚生労働省は、「新型コロナウイルス感染症におけるレムデシビル製剤の各医療機関への配分について(依頼)」に関する質疑応答集(Q&A)を一部変更した。同製剤について、当面の間は国が購入などを行うため、配布を受ける医療機関側が費用を支払う必要はないとの解釈を追記した(p4参照)。 Q&Aでは、この取り扱いに変更があれば、改めて周知するとしている。また、同製剤の投与患者が転院する場合、同剤を転院先に引き継いでも差し支えないとしている(p4参照)。 ただし、その場合、▽患者の氏名や年齢(生・・・...

NO IMAGE

[医薬品] アビガンの投与で効果に有意差出ず 藤田医科大が最終結果を発表

 新型コロナウイルス感染症に対し、ファビピラビル(製品名アビガン、富士フイルム富山化学)によるウイルス量の低減効果に関する臨床試験を行っている藤田医科大は10日、最終結果の暫定的解析を発表。ファビピラビルの通常投与群(1日目から内服)と遅延投与群(6日目から内服)を比較した結果、通常投与群で6日目までにウイルスの消失、解熱に至りやすい傾向は見られたが、統計的有意差には達しなかったとした(p1参照)。 新型コロナウイルス感染症に対する治療薬の早期承認を目指している厚生労働省は、最優先で審査・・・...

NO IMAGE

[医療機器] スマホ電波で人工呼吸器の動作不良はメーカーに連絡を PMDA

 医薬品医療機器総合機構(PMDA)は10日、在宅での人工呼吸器などの使用に関する注意喚起をホームページに掲載した。総務省の実験で、携帯電話(スマートフォン、タブレットを含む)から出る電波が人工呼吸器などの作動に影響を与える恐れがあると判明したことを記載。医療スタッフに対し、携帯電話端末などの電波によると思われる人工呼吸器などの動作不良が生じた場合、医療機器メーカーの担当者に連絡するよう促している(p1~p2参照)。 PMDAによると、携帯電話端末から発せられる電波による医療機器の動作への影響につ・...

NO IMAGE

[医療提供体制] 薬剤師の需給推計へ、9月ごろに調査開始 厚労省検討会

 厚生労働省の「薬剤師の養成及び資質向上等に関する検討会」は10日の初会合で、将来の薬剤師の需給動向を推計するため、9月ごろから2021年3月末にかけて全国の薬剤師と地域別の薬剤師の数について調査することを決めた。推計期間は、20年から45年までの25年間。21年3月末までに調査データをまとめる(p97参照)。 需給調査では、薬局や医療施設で勤務する薬剤師(全体の約8割)の需要について、「将来の医療需要など」「業務の変化」「勤務実態」を踏まえて推計する(p103参照)。 例えば、「業務の変化」に関し...

NO IMAGE

[医療提供体制] 総合診療医養成推進事業の実施団体を選定へ 厚労省が公募

 厚生労働省は10日、総合的な診療能力を持つ医師養成の推進事業の実施団体の公募を始めた(p1~p2参照)。患者個人の複数の疾患や生活上の課題を総合的に診ることができ、地域包括ケアで中心的な役割を担える医師の確保が求められていることを踏まえ、「総合診療医を養成・確保するための拠点(総合診療医センター)を都道府県に横断的に整備し、一貫した指導体制のもと、卒前教育から専門研修やその後のキャリアパスの構築等を継続的に行う」などとしている(p4参照)。 この事業の実施主体は、医師養成課程のある学校・・・...

NO IMAGE

[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 7月13日-7月18日

 来週7月13日(月)からの注目される厚生行政関連の審議会は以下の通りです。(新型コロナウイルス感染症の影響により、開催形式や開催日などが変更になる可能性があります)7月14日(火)未定 閣議7月15日(水)15:00-16:30 第25回 社会保障審議会福祉部会(オンライン会議)7月16日(木)13:00-15:00 第5回 循環器病対策推進協議会7月17日(金)未定 閣議13:00-15:00 第48回 厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、令和2年度第4回 薬事・食品衛生審議会...

NO IMAGE

「業界最薄」、Maximがウエアラブル機器向けに光センサー(ニュース)

 米Maxim Integratedは、外形寸法が4.5mm×4.1mm×0.88mmと小さい38端子OLGAパッケージに封止した光センサーモジュール「MAXM86146」を発売した(ニュースリリース)。光バイオセンシング用途に向ける。2個のPINフォトダイオードと、2チャネル入力の光バイオセンシング向けアナログ・フロント・エンド(AFE)IC「MAX86141」と、英ArmのCPUコア「Cort......