身近な医療機関でもコロナ・インフル疑いの診療・検査を 厚労省
厚生労働省は24日の「新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード」で、新型コロナウイルス感染症とインフルエンザの今冬同時流行を見据え、地域の診療所など身近な医療機関においてもコロナやインフルの......
ヘルスケアに関する最新情報を提供します!
厚生労働省は24日の「新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード」で、新型コロナウイルス感染症とインフルエンザの今冬同時流行を見据え、地域の診療所など身近な医療機関においてもコロナやインフルの......
全国公私病院連盟は21日付で、20日に開いた定例理事会の要旨を公表した。新型コロナウイルス感染症を機に「医療を原則課税に」との方針を確認、同感染症対応などの「ハイリスク・ローリターンの部分に手厚い税......
自民党の経済成長戦略本部(本部長=岸田文雄政調会長)と新型コロナウイルス関連肺炎対策本部(本部長=田村憲久政調会長代理)の合同会議は24日、現在の経済状況や各種給付金・助成金の執行状況について各省庁......
日本病院会の相澤孝夫会長は24日の記者会見で、新型コロナウイルス感染症の「感染者等情報把握・管理支援システム」(HER-SYS)について、現場から使いにくさや負担感が大きいなどの声が上がっており「現......
日本医療労働組合連合会(医労連)などで構成する医療団体連絡会議(医団連)は24日、安倍晋三首相や加藤勝信厚生労働相に対して緊急要請書を提出した。新型コロナウイルス感染拡大の中、医療機関などへ国と自治......
日本専門医機構の寺本民生理事長は24日の定例会見で、2021年度開始予定の臨床研究医コースについて、9月23日にも募集を開始し、10月半ばにも合否を決める方向で進めていることを明らかにした。同コース......
日本歯科医師会は24日、新型コロナウイルス感染症の感染防止対策を適切に実施している歯科医療機関が掲示できる「みんなで安心マーク」の発行を開始した。歯科医療機関が日歯のホームページへアクセスし、チェッ......
荻窪駅から徒歩圏内の閑静な住宅街にある有料老人ホームがトラストガーデン荻窪です。いちばんの注目ポイントは「感動」。「高齢になっても感動を忘れない生活をしていただきたい」という支配人の横山公恵さんに施設の特徴を語っていただきました。...
厚生労働省は24日、2019年結核登録者情報調査年報集計結果を公表した。19年に新たに結核患者として登録された人は1万4460人で、前年より1130人(7.2%)減少。新たに登録した結核患者数を人口......
厚生労働省は、情報通信機器などを用いたオンライン診療に手話通訳者なども参加することは差し支えないが、その場合は診療する医師の了承を事前に得るよう求める事務連絡を関係団体に出した(p1参照)。手話通訳者などが参加する際の手順も明らかにしている。 事務連絡では、厚労省の「オンライン診療の適切な実施に関する指針」における手話通訳者などの位置付けを明確化。指針での「第三者」には手話通訳者やオンライン診療を支援する人は含まれないとし、手話通訳者などはオンライン診療に「参加して差し支えない」と・・・...
厚生労働省は24日、2020年8月の「労働災害発生状況(速報値)」を公表した。2020年1月1日-7月31日までに発生した労働災害の詳細は以下の通り(p1~p4参照)。【死亡災害】●死亡者数:378人(前年同期比・増減なし)●事故の類型別発生状況▽墜落・転落/97人▽交通事故(道路)/82人▽はさまれ・巻き込まれ/57人【死傷災害(休業4日以上)】●死傷者数:5万8,488人(184人増・0.3%増)●事故の類型別発生状況▽転倒/1万4,351人▽墜落・転落/1万121人▽動作の反動・無理な動作/...
厚生労働省は24日、「介護保険事業(支援)計画における要介護者等に対するリハビリテーションサービス提供体制の構築に関する手引き」(「手引き」)を取りまとめ、公表した。6月18日に行われた「第3回要介護者等に対するリハビリテーションサービス提供体制に関する検討会」にて「案」として提示され、今回取りまとめられた。 リハビリテーションでは「要介護(支援)者がリハビリテーションの必要性に応じてリハビリテーションサービスを利用できるよう、医療保険で実施する急性期・回復期のリハビリテーションから、介護・・・...
厚生労働省は24日、感染防止に配慮した「つながり支援」などの事例集について、新たに21事例を追加したと発表した。介護予防や見守りなどの取り組みを紹介。団体の連絡先も記載しているため、直接照会できるようになっている。 厚労省は、新型コロナウイルス感染症の影響が長期化する中で、支援などの取り組みを行う団体の多くが活動を休止せざるを得ない状況であることを説明。支援者や自治体の担当者に対し、感染防止に配慮しつつ、事例集を活用するよう促している。 今回追加した21事例のうち2事例が「介護予防」となっ・・・...
厚生労働省は24日、全国の医療機関などが患者の医療情報を確認できる仕組みの拡大に向けた検討のスケジュールを社会保障審議会・医療部会に示した。省内の「健康・医療・介護情報利活用検討会」などで関連の調査や検証、要件整理などを行った上で、2021年1月ごろの医療部会で議論の結果を報告する。厚労省は22年夏ごろの仕組みの拡大を目指す(p32参照)。 同検討会では、▽オンライン資格確認などシステムで確認できる薬剤情報以外の項目の範囲▽具体的なユースケースと想定される有用性▽救急時などユースケースごとの運・・...
厚生労働省は24日、第6回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードの感染状況の評価などを公表した。重症者数について、7月上旬以降増加傾向にあることを取り上げ、重症者受入確保病床数に対する割合は2週間前と比べて倍増したと説明。「新規感染者や重症者の継続した発生や増加により、保健所や医療機関の対応には既に悪影響が生じており、一部地域では保健所機能や医療提供体制ひっ迫の懸念が見られる」としている(p1参照)(p66参照)(p68参照)。 厚労省によると、8月19日時点の全国の入院者数は・・・...
厚生労働省健康局結核感染症課は21日、「新型コロナウイルス感染者の退院基準に関するQ&A」を一部改正したことを都道府県などに事務連絡した。Q&Aでは、過去に同ウイルスに感染し、退院基準を満たした後の......
全日本病院協会は22日の理事会・支部長会で、医療機関に対する新型コロナウイルス感染症の支援金交付の進捗状況を把握するため、都道府県支部長にアンケート調査を実施することを決めた。会議後、神野正博副会長......