「 2021年03月 」一覧

NO IMAGE

[診療報酬] 20年4月のオンライン診療料の算定が大幅増、前年同月の10倍超

 スマートフォンなどを使い、オンライン診療を計画的に行う医療機関を評価するオンライン診療料が2020年4月に全国で1,385回算定されていたことが厚生労働省の集計で分かった。これは前年同月(131回)の10倍超に当たる(p200参照)。また、新型コロナウイルスの感染拡大で医療機関の受診が困難になった状況から、特例で認められている「電話等初診料」は4月に2万5,636回算定されていた(p198参照)。 厚労省は、新型コロナの感染拡大の影響を踏まえて特例的な対応を行っている診療報酬の20年4-7月の算定...

NO IMAGE

[診療報酬] 看護必要度I、コロナ対応で基準下回る病院増 中医協・分科会

 厚生労働省は10日、急性期一般入院料1の算定医療機関が新型コロナウイルス感染症に対応すると、対応のない場合と比べて「重症度、医療・看護必要度I」(看護必要度I)の該当患者割合が基準を下回る施設数が多くなるとの調査結果(速報)を、中央社会保険医療協議会の「入院医療等の調査・評価分科会」に示した(p35参照)。一部の委員は、新型コロナ患者の受け入れ医療機関では予定手術などを抑制せざるを得ないことが看護必要度を押し下げる要因だと指摘した。同分科会ではさらなる分析を進め、6月ごろに最終的な結果を・・・...

NO IMAGE

「看取り相談可の老人ホーム」を探すコツとは? 確認すべき6つのポイントや費用を紹介

看取りとは、本人ができるだけストレスなく自分らしい最期を迎えられるように支援することです。この記事では、老人ホームでの看取りを考えている方のために、看取りできる老人ホームの探し方を紹介します。さらに、検討時に確認すべきポイントも解説しますので、ご参考ください。...

NO IMAGE

[家計調査] 家計調査報告 21年1月分 総務省

 総務省はこのほど、2021年1月分の「家計調査報告」を公表した。詳細は以下の通り。●1世帯当たりの消費支出(p1~p2参照)▽全体/26万7,760円(前年同月比:名目6.8%減、実質6.1%減)、2カ月連続の実質減少▽保健医療関連/1万2,995円(名目6.4%減、実質5.9%減)、2カ月連続の実質減少●勤労者世帯の1世帯当たりの実収入:46万9,254円(名目3.2%減、実質2.5%減)、2カ月連続の実質減少(p3参照)・・・...

NO IMAGE

[経営] 毎月勤労統計調査 21年1月分結果速報 厚労省

 厚生労働省はこのほど、2021年1月分の「毎月勤労統計調査(速報)」を公表した。医療・福祉業の詳細は以下の通り。●月間現金給与額(p7参照)▽総額/26万3,071円(前年同月比2.0%減)▽定期給与/25万1,356円(0.7%減)▽特別給与/1万1,715円(23.6%減)●月間実労働時間(p8参照)▽総実労働時間/125.0時間(0.3%減)▽所定内労働時間/120.4時間(0.1%増)▽所定外労働時間/4.6時間(9.8%減)●労働者数と労働異動率(p9参照)▽総数/773.4万人(1.8...

NO IMAGE

[医療提供体制] 21年2月は事故報告28件、調査依頼3件 医療事故現況報告

 日本医療安全調査機構がこのほど公表した「医療事故調査制度の現況報告(2月)」によると、医療事故報告は28件あったことがわかった。センター調査依頼は3件。医療事故報告の内訳は、病院26件、診療所2件。 診療科別では、整形外科4件、外科・内科・循環器内科・消化器科各3件、脳神経外科2件、心臓血管外科・産婦人科各1件、その他8件だった(p1~p2参照)。 センターへの相談件数は133件(累計1万163件)。内訳は、医療機関56件、遺族など66件、その他・不明11件だった。 相談内容による集計では146件...

NO IMAGE

[介護] 介護の指定取消などの処分、20年間に2,748件 厚労省が公表

 介護保険制度が始まった2000年度から19年度までの20年間に、自治体から指定取消や効力の停止処分を受けた介護保険施設・事業所が計2,748件に上ったとする調査結果を厚生労働省が公表した。このうち、1,811件(約66%)が指定取消だった(p22参照)。 同省によると、直近5年間の指定取消や効力の停止処分は、15年度が227件、16年度が244件、17年度が257件、18年度と19年度が共に153件だった(p21参照)。 19年度の処分別の内訳は、「指定取消」が78件、「一部停止」が59件、「全部...

NO IMAGE

[診療報酬] データ提出加算、54病院が4月から新規に算定可能 厚労省が通知

 厚生労働省は9日、診療報酬の「データ提出加算」について、54病院に新規の算定を認めると都道府県などに通知した(p1~p3参照)。対象の病院が関連の届出書を3月25日までに提出すれば、4月1日から同加算を算定できる。 厚労省が算定を認めるのは、54病院に患者データの提出の実績が認められたため(p2~p3参照)。 データ提出加算は、病院が入院患者に行った医療行為の内容や、退院時の状態といった情報の定期的な報告を評価する診療報酬で、入院料に上乗せされる。多くの急性期病院や、一部の療養型病院などが届け出て...

NO IMAGE

[介護] 19年度小多機の経営状況、赤字は引き続き約4割 福祉医療機構

 福祉医療機構は9日、2019年度の小規模多機能型居宅介護事業の経営状況について、開設後1年以上が経過している902施設(全国の小多機の16.4%)の分析結果を公表した。経常利益が赤字の施設割合は、18年度より2.1ポイント減の39.7%となり、やや改善したものの引き続き約4割の施設が赤字だった(p2参照)。 サービス活動収益対サービス活動増減差額比率(サービス活動増減差額比率)は、18年度より0.3ポイント増の3.7%だった。 15年度介護報酬改定で、小多機の定員上限が25人から29人に引き上げら...