「感染症・経済に精通した司令塔を」 自民・コロナ本部役員会
自民党の新型コロナウイルス等感染症対策本部(西村康稔本部長)は24日の役員会で、今後取り扱うテーマや議論の進め方を確認した。感染症危機における司令塔機能の在り方について、感染症対策や公衆衛生だけでな......
ヘルスケアに関する最新情報を提供します!
自民党の新型コロナウイルス等感染症対策本部(西村康稔本部長)は24日の役員会で、今後取り扱うテーマや議論の進め方を確認した。感染症危機における司令塔機能の在り方について、感染症対策や公衆衛生だけでな......
厚生労働省は24日の中医協総会で、2022年度診療報酬改定率が決定したことを報告した。城守国斗委員(日本医師会常任理事)は、改定率を決定した大臣折衝での合意事項で個別項目の方向性が示されていることに......
厚生労働省は24日の中医協総会に、来年1月21日に公聴会を開くことを報告した。2022年度診療報酬改定に当たり、医療現場や国民の声を反映させるため、中医協委員がこうした意見を聞く。今回は新型コロナウ......
厚生労働省医政局は、2022年度予算案で2,083億600万円を計上した。前年度の当初予算から156億4,300万円(対前年度比93.0%)の減少。主な施策として、地域医療構想の実現に向けた取り組みの推進で757億円、医療計画等に基づく医療体制の推進に545億円、医師・医療従事者の働き方改革の推進に118億円をそれぞれ充てた(p3参照)。 現役世代の急激な減少による労働力の制約が強まる40年も見据え、厚労省は、質が高く効率的な医療提供体制を構築していくため、各都道府県の地域医療構想に基づく病床の機...
厚生労働省は、オミクロン株に感染していたり、その蓋然性が高かったりする患者には、新型コロナウイルス感染症の中和抗体薬「カシリビマブ及びイムデビマブ」(ロナプリーブ)の投与を推奨しないとする見解をまとめ、事務連絡した。オミクロン株に対しては中和活性が低下するとの報告があると指摘している(p20参照)。 一方、別の中和抗体薬「ソトロビマブ」(ゼビュディ)に関しては、製造販売業者のグラクソ・スミスクラインから「中和活性が保たれていた」と報告されたと説明している(p37参照)。 厚労省はこ・・・...
厚生労働省は24日、「医療施設動態調査(2021年10月末概数)」を公表した。詳細は以下の通り(p1参照)。●施設数【病院】▽全体/8,199施設(前月比6施設減)▽精神科病院/1,052施設(1施設増)▽一般病院/7,147施設(7施設減)▽療養病床を有する病院(再掲)/3,518施設(10施設減)▽地域医療支援病院(再掲)/633施設(1施設増)【一般診療所】▽全体/10万4,538施設(77施設増)▽有床診療所/6,205施設(10施設減)▽療養病床を有する一般診療所(再掲)/641施設(2...
厚生労働省は24日、2021年第50週(12月13日-12月19日)の「インフルエンザの発生状況」を公表した。全国の報告数は37人、前年同期と比べ20人減少となった。都道府県別では、17都道府県より報告があった。なお、全国の保育所、幼稚園、学校を対象としたインフルエンザ様疾患発生報告(第15報)によると、今週の患者数、休校・学年閉鎖・学級閉鎖施設数は「0」となった(p4参照)。定点報告の詳細は以下の通り。●第50週発生状況(p2参照)(p6参照)▽全国の定点当たり報告数:0.01(前年同期0.01...
国立感染症研究所は24日、「感染症週報 第49週(12月6日-12月12日)」を発表した。定点把握対象の5類感染症の報告数(定点当たり)は以下の通り(p5参照)(p34~p36参照)。▽インフルエンザ/0.01(前週0.01)/3週連続で増加▽RSウイルス感染症/0.30(0.25)/前週から増加▽咽頭結膜熱/0.25(0.23)/第43週以降増加が続いている▽A群溶血性レンサ球菌咽頭炎/0.68(0.61)/2週連続で増加▽感染性胃腸炎/6.65(5.24)/第43週以降増加が続いている▽手足口...
2022年度診療報酬改定の改定率を政府が決定したことを受け、中央社会保険医療協議会は年明けから、個別点数項目の具体的な改定の議論を進める。24日の総会では、支払側と診療側が意見を表明。支払側は急性期一般入院基本料の「重症度、医療・看護必要度」(以下、看護必要度)の基準値引き上げや7区分の簡素化、かかりつけ医の診療報酬体系の再構築などを主張したが、診療側は、かかりつけ医機能のさらなる評価を求め、急性期一般入院基本料の看護必要度の見直しは避けるべきで、全体として部分的修正にとどめるべきと主張し・・・...
現在は紙で行われている診療報酬に関する施設基準の届出について、厚生労働省は2022年度から、一部をオンラインで実施できるようにする。対象となるのは、医科の入退院支援加算、調剤の調剤基本料や地域支援体制加算など16項目の施設基準。また、7月1日時点での定例報告のオンラインでの実施も可能とする。手続きの簡素化を図り、医療従事者の事務負担の軽減や業務の効率化につなげるのが狙い。今後、施設基準の届出のデジタル化を順次進める。 24日の中央社会保険医療協議会・総会で、厚労省の担当者がこのような方針を明ら・・...
政府は24日の閣議で、2022年度予算案を決定した。一般会計歳出の総額は107兆5,964億円で前年度の当初予算よりも9,867億円(0.9%)増え、過去最大を更新。このうち、医療や介護などの社会保障関係費は4,393億円(1.2%)増の36兆2,735億円で、一般会計歳出全体の3割超を占める(p3参照)。 政府は、22年度に看護や介護の職員などの処遇改善を実施しつつ、診療報酬のメリハリ付けや薬価引き下げなどを実施。それらによって、社会保障費の実質的な伸びを高齢化による増加分に収めるという方針を達...
厚生労働省は24日、社会保障審議会・介護給付費分科会を持ち回りで開催し、介護職員の賃金を3%程度(月額9,000円)引き上げるための「介護職員処遇改善支援補助金」について報告した。都道府県における準備などを勘案し、2022年4月から申請を受け付け、6月から補助金を交付する(p4参照)。 これまでの案では、介護職員処遇改善加算I-IIIのいずれかを取得している事業所を要件としていた。これに加えて、22年2・3月から実際に賃上げを行っている事業所を要件とする。事業所は、都道府県に賃上げを実施した旨の用...
厚生労働省は24日、経口投与の新型コロナウイルス感染症治療薬「モルヌピラビル」(販売名:ラゲブリオカプセル200mg)の製造販売を特例承認した(p1参照)。軽症・中等症患者向けの新型コロナ飲み薬の国内承認は初。新たな変異株のオミクロン株にも有効性があるという。 承認後に後藤茂之厚労相は記者団に対し、軽症者向けの経口治療薬の実用化について、「国民が安心して暮らせるための切り札になり得る」と強調。オミクロン株に対しては、製造販売元のMSDから細胞レベルでの試験結果で抗ウイルス活性が低下しないとの・・・...
米Oracle(オラクル)は2021年12月20日(米国時間)、医療・ヘルスケア向け情報システムを手掛ける米Cerner(サーナー)を買収すると明らかにした。1株当たり95米ドル、株式価値にして約283億米ドル(1米ドル=114円換算で約3兆2000億円)で全額現金によるTOB(株式公開買い付け)でサーナーを買収する。22年中に手続きを終える予定だ。 オラクルによれば、20年のヘルスケア市場は米......
厚生労働省は24日、2022年度税制改正の概要を公表した。地域医療構想の実現に向けた税制上の優遇措置として、医療機関の開設者が、医療介護総合確保法に規定する認定再編計画に基づく医療機関の再編に伴って......
厚生労働省の22年度一般会計当初予算案は前年度比3781億円増(1.1%増)の33兆5160億円を計上し、過去最大となった。このうち社会保障関係費は33兆1833億円で3984億円増(1.2%増)と...
厚生労働省は、感染症や予防接種への対応強化に向けて、健康局参事官(予防接種担当)のポストを新設し、大臣官房企画官(感染症対策担当)も設ける。24日に発表した2022年度の組織・定員要求に盛り込んだ。......
政府は24日の閣議で、総額107兆5964億円(前年度比9867億円増)となる2022年度一般会計予算案を閣議決定した。歳出から国債費や地方交付税交付金を除き、国が政策的経費として使える一般歳出は6......
コロナ禍で在宅時間が増え、ヘルスケアに気を使い始めた人は多いだろう。筆者もその一人だ。パソコンに向かう時間が長くなったことで、肩や首のこりに悩まされるようになった。デスクワークの問題点を見える化するため、2021年10月14日にJINS(ジンズ)が発売したメガネ型ウエアラブル端末「JINS MEME(ジンズ ミーム)」(第2世代モデル)に注目した。 実は2015年11月発売のJINS MEME初......
政府の経済財政諮問会議は23日、「新経済・財政再生計画改革工程表2021」を決定した。社会保障分野については、2022年度診療報酬改定での対応などを、新たに改革工程表に反映。具体的には、「さらなる包......
厚生労働省の第8次医療計画等に関する検討会(座長=遠藤久夫・学習院大経済学部教授)は23日、外来機能報告等に関するワーキンググループ(WG)の「外来機能報告等に関する報告書」を了承した。同WGが17......