オミクロン株の最新知見を確認 自民コロナ本部・PT
自民党・新型コロナウイルス等感染症対策本部の感染症法等プロジェクトチーム(PT、田村憲久座長)は18日、厚生労働省から最近の感染状況や、オミクロン株に関して現時点で分かっている知見について説明を受け......
ヘルスケアに関する最新情報を提供します!
自民党・新型コロナウイルス等感染症対策本部の感染症法等プロジェクトチーム(PT、田村憲久座長)は18日、厚生労働省から最近の感染状況や、オミクロン株に関して現時点で分かっている知見について説明を受け......
総務省消防庁は18日、「消防白書」(2021年版)を公表した(p1参照)。20年の救急車による救急出動件数について「12年ぶりに対前年比で減少した」と指摘。その理由として、「新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う衛生意識の向上」などを挙げている(p171参照)。 白書では、救急出動件数の減少について、衛生意識の向上に加え「不要不急の外出自粛といった国民の行動変容などが考えられる」と説明。その一方で、21年に行った将来推計を取り上げ、「高齢化の進展等により救急需要は今後増大する可能性が高いことが示・・...
国立感染症研究所・感染症疫学センターは18日、「風しんに関する疫学情報:2022年1月12日現在、第1週(1月3日-1月9日)」を公表した。 本年初回の集計となる第1週の新規報告数は0人だった。なお、1月13日以降に遅れて届出のあった報告は含まれていない(p1参照)。・・・...
中央社会保険医療協議会の分科会は18日、2022年度診療報酬改定で対応の優先度が高い医療技術として175件を採択した。このうち、新規の技術は77件で、既存は98件(p58参照)。全体では20年度改定と比べて89件減った。この日の審議結果は、19日の中医協・総会で了承された。 中医協の医療技術評価分科会で評価対象となった733件(新規284件、既存449件)のうち、175件を22年度改定で対応する優先度が高い技術とする。このうち、170件が関連学会から分科会に提案され、5件は先進医療として実施されて...
政府は2月下旬の国会提出を目指している経済安全保障推進法案で、新型コロナウイルス感染拡大の経験も踏まえ、国民の生存に不可欠な物資などを「特定重要物資(仮称)」と位置付け、サプライチェーンの強靱化を図......
政府は2月下旬の国会提出を目指している経済安全保障推進法案で、新型コロナウイルス感染拡大の経験も踏まえ、国民の生存に不可欠な物資などを「特定重要物資(仮称)」と位置付け、サプライチェーンの強靱化を図......
自民党の厚生労働部会が17日に開かれ、医薬品医療機器等法改正案に盛り込む緊急承認制度について、「緊急時」や「代替品がない」という概念について、より分かりやすい定義が必要ではないかとの意見が出た。 海......
厚生労働省は17日、「小児がん拠点病院等の指定要件に関するワーキンググループ(WG)」の初会合を開き、今夏の要件見直しに向けて検討を始めた。厚労省が示した要件見直しの論点のうち、将来子どもを持つ可能......
岸田文雄首相は17日召集の通常国会で施政方針演説を行った。最優先課題に新型コロナウイルス対応を掲げ、3月以降の3回目のワクチン接種の計画について、追加確保分により高齢者の接種を6カ月間隔で行うととも......
厚生労働省医政局総務課は14日付で、職域接種のために一時的に開設した「職域接種診療所」について、3回目以降の接種を予定している場合は診療所の廃止届け出は不要にして差し支えないと都道府県などに事務連絡......
厚生労働省は14日付で、医政局長、健康局長、職業安定局長の連名通知「新型コロナウイルスワクチン接種会場への看護師・准看護師の労働者派遣について」を都道府県などに出した。へき地以外のワクチン接種会場に......
日本医療安全調査機構は17日、「医療事故の再発防止に向けた提言」の第15号として「薬剤の誤投与に係る死亡事例の分析」を公表した。薬剤の処方から投与までの間で確認のタイミングを明確にすべきだとし、患者......
国土交通省は、「介護職員等緊急確保事業(自動車事故対策費補助金)」の第二次公募を2月4日まで行っている。障害福祉サービス事業者の介護人材確保に係る経費を補助することで、自動車事故による重度後遺障害を負った人やその家族が安全・安心な日常生活を送れるようにする狙いがある(p1参照)。 同省によると、自動車事故で重度後遺障害を負った人に対する介護サービスを提供する障害福祉サービス事業者において、新型コロナウイルス対策に係る経費の増加が経営を圧迫。介護人材の適切な配置を行うことが困難となって・・・...
東京都新型コロナウイルス感染症対策本部は17日、新型コロナウイルス感染症の自宅療養者などへの医療支援体制の充実を図るため、感染拡大時に往診などを広域的に行う「往診連携医療機関」により、自宅療養者への往診体制を強化する事業を開始すると発表した。 対策本部によると、「往診連携医療機関」には、自宅療養者などへの往診などを担当する医師を配置し「高齢者施設等において複数の陽性者が発生した場合」や「夜間及び休日の往診等」に対応する。公益社団法人東京都医師会に委託し、往診体制が整った医療機関から順次・・・...
厚生労働省と内閣府、文部科学省は17日に連名で、介護施設等への布製マスクの配布希望について、メールによる申出方法を専用フォームからの申出に変更するとの事務連絡を都道府県などに出した(p1~p2参照)。 布製マスクの配布希望の申出方法はこれまで、必要事項を提出様式ファイルに記載の上、メールに添付して専用アドレスに送付することとしていた。事務連絡では、より簡易に申し出られるように、配布希望を受け付ける専用フォームに必要事項を入力の上、申し出るよう求めている(p1参照)。 布製マスクについて・・・...
日本医療機能評価機構は17日、「医療安全情報No.182」を公表した。セレネース注を定数配置薬から準備する際、誤ってサイレース静注を薬品庫から取り出し投与した事例が2016年1月1日から21年11月30日までに6件報告されており、実際の事例を掲載し注意を喚起した(p2参照)。 医療安全情報では、「看護師がICU当直医より口頭で指示されたセレネース注をサイレース静注と思い込み、電子カルテに指示された内容とは異なる[サイレース静注+生理食塩液]を調製し静脈注射。その後、患者はSpO2が74%に低下。リ...
国立感染症研究所は17日、「感染症週報第51週(12月20日-12月26日)」と「第52週(12月27日-1月2日)」の合併号を公表した。定点把握対象の5類感染症の報告数(定点当たり)は以下の通り。●第51週(p6参照)(p30~p32参照)▽インフルエンザ/0.01(前週0.01)/第47週以降増加が続いている▽RSウイルス感染症/0.40(0.36)/3週連続で増加▽咽頭結膜熱/0.32(0.28)/第43週以降増加が続いている▽A群溶血性レンサ球菌咽頭炎/0.73(0.75)/前週から減少▽...
四病院団体協議会の医療保険・診療報酬委員会は14日、2022年度診療報酬改定に向けて「一般病棟用の重症度、医療・看護必要度の評価項目等の見直しについては、急性期一般入院料1算定病院等がコロナ禍で患者......
オミクロン株の置き換わりがすすみ、「軽症」という言葉が多く聞かれるようになりました。 軽症とは、どのような症状のことをいうのでしょうか?発熱が39度、40度でも「軽症」とされる場合もあるそうです...