放射性医薬品ルテチウム、投与しやすい環境に 厚労省令を4月公布へ
ペプチド受容体放射性核種療法(PRRT)に用いる放射性医薬品ルテチウムオキソドトレオチド(製品名=富士フイルム富山化学の「ルタテラ」)を投与しやすい環境を整えるため、厚生労働省は4月に改正医療法施行......
ヘルスケアに関する最新情報を提供します!
ペプチド受容体放射性核種療法(PRRT)に用いる放射性医薬品ルテチウムオキソドトレオチド(製品名=富士フイルム富山化学の「ルタテラ」)を投与しやすい環境を整えるため、厚生労働省は4月に改正医療法施行......
厚生労働省は28日付の改正事務連絡で、新型コロナウイルス感染症に対するファイザーの経口治療薬「パキロビッド」(一般名=ニルマトレルビル/リトナビル)について、院内処方が可能な全国の病院、有床診療所に......
28日の社会保障審議会医療部会では、医師需給分科会の第5次中間取りまとめや、オンライン診療の適切な実施に関する指針の改訂などについて報告を受けた。特に、医師需給の中間まとめについては委員から、総合診......
厚生労働省は28日、介護職らへの処遇改善のために10月から行う介護報酬の臨時改定に関する告示の改正案を社会保障審議会・介護給付費分科会(分科会長=田中滋・埼玉県立大理事長)に諮問した。処遇改善のため......
花王とPreferred Networks(PFN、東京・千代⽥)は2022年2月28日、健康診断で得る検査値や問診などの項目から、健康や生活に関連する項目を推定する統計モデル「仮想人体生成モデル」のプロトタイプを共同開発したと発表した。協業先に提供し、健康維持や増進のための行動変容を促すサービス開発などに生かしてもらう。仮想人体生成モデルが扱う項目は1600以上あり、その中の1つでも入力すれば......
日本病院会は26日の常任理事会で、重症度、医療・看護必要度の評価の在り方についての議論を開始した。急性期医療の評価指標の考え方を含めて検討する方針で、次回理事会で整理する中間まとめでは、看護必要度に......
日本病院会は26日の常任理事会で、重症度、医療・看護必要度の評価の在り方についての議論を開始した。急性期医療の評価指標の考え方を含めて検討する方針で、次回理事会で整理する中間まとめでは、看護必要度に......
自民党の厚生労働部会(牧原秀樹部会長)は28日、新型コロナウイルス感染症の医療提供体制について厚生労働省から報告を受けた。出席議員からは、オミクロン株の流行に伴い病床逼迫や搬送困難事例が再び発生した......
日本医療労働組合連合会(医労連)は28日に会見を開き、看護職員の需給推計について国に見直しを求める要請活動を展開する方針を明らかにした。3月に厚生労働省に対し、需給の再推計などを要請するほか、医労連......
福岡県医師会は26日に開いた臨時代議員会で次期役員候補者を選出した。会長予定者は現職の蓮澤浩明氏(74)に決まった。次期役員候補者は、6月16日に開催予定の定例代議員会で正式に選任される見通し。蓮澤......
厚生労働省は2月28日、2021年10月の「最近の調剤医療費(電算処理分)の動向」を公表した。10月の調剤医療費は6,461億円となり、対前年度同期比で1.8%減少した。内訳は、技術料が1,695億円(対前年度同期比0.3%減)、薬剤料が4,753億円(2.4%減)。後発医薬品の薬剤料は953億円(5.8%減)だった。 後発医薬品の割合は数量ベース(新指標)で、81.7%(0.4%増)<doc1110page1><doc1110page2>。・・・...
厚生労働省が2月28日に公表した「最近の医療費の動向[概算医療費]2021年度10月号」によると、21年度4-10月の概算医療費は25.5兆円、対前年同期比では5.2%の伸びとなった。うち医療保険適用の75歳未満は14.5兆円(対前年同期比8.2%増)、75歳以上は9.9兆円(2.8%増)だった<doc1073page1><doc1073page5>。 1人当たり医療費は20.3万円(5.5%増)で、75歳未満は13.6万円(8.9%増)、75歳以上は54.6万円(2.7%...
厚生労働省は2月28日付で、「希少疾病用再生医療等製品の指定」に関する通知を都道府県に発出した。新たに指定された「再生医療等製品」は培養ヒト角膜内皮細胞(CHCEC:Cultured Human Corneal Endothelial Cell)(コーニアジェン・ジャパン)で、効能・効果は「水疱性角膜症」<doc1077page1>。・・・...
厚生労働省が2月28日に公表した「最近の医療費の動向[医療保険医療費]2021年度10月号」によると、21年度4-10月の医療保険適用75歳未満の医療保険医療費は14兆3,689億円(対前年同期比8.3%増)、75歳以上は9兆7,955億円(2.9%増)となったことがわかった<doc1060page2>。 このうち医科入院医療費は、75歳未満が4兆6,031億円(6.5%増)、75歳以上は4兆8,956億円(2.8%増)<doc1060page3>。医科入院外医療費は75歳...
総務省は2月28日、2021年12月分の「サービス産業動向調査(速報)」を公表した。詳細は以下の通り<doc1018page4>。●売上高▽医療・福祉業全体/5兆829億円(前年同月比1.2%増)▽医療業/3兆6,254億円(1.4%増)▽保健衛生/582億円(2.9%増)▽社会保険・社会福祉・介護事業/1兆3,992億円(0.5%増)●事業従事者数▽医療・福祉業全体/848.4万人(0.2%減)▽医療業/430.5万人(0.5%増)▽保健衛生/12.3万人(5.9%増)▽社会保険・社...
経済産業省は2月28日、2022年1月分の「商業動態統計速報」を公表した。ドラッグストアに関するデータの詳細は、以下の通り<doc953page52>。●販売額▽総額/6,178億円(前年同月比5.5%増)▽調剤医薬品/539億円(12.0%増)▽OTC医薬品/739億円(5.9%増)▽ヘルスケア(衛生)・介護・ベビー用品/463億円(2.4%増)▽健康食品/187億円(2.9%増)●店舗数:1万7,667店(4.5%増)・・・...
社会保障審議会・医療部会は2月28日、医療従事者の需給に関する「第5次中間とりまとめ」を基に、今後の医師の需給や地域・診療科の偏在対策などを議論した。一部の委員からは、自由開業制を続ける限り病院の勤務医不足の問題は解決しないとして、抜本的な見直し策を求める意見が出た。 中間とりまとめは、厚生労働省の「医療従事者の需給に関する検討会」と下部組織の「医師需給分科会」による議論の整理で、2月7日に公表された(p7参照)。 主な内容として、2029年ごろに医師の需給が均衡し、その後は人口の減少に伴っ・・・...