「 2022年06月 」一覧

NO IMAGE

[医療提供体制] 20年10月の入院受療率、1987年以降最低に 厚労省患者調査

 厚生労働省が2020年に行った患者調査の結果によると、新型コロナウイルスの感染が各地で拡大した同年10月の全国ベースでの入院受療率(人口10万人対)は、3年前の17年同月比で7.3%ダウンし、1987年以降最低の960だった<doc3418page27>。年代別の入院受療率は「10-14歳」と「15-19歳」を除く全てで低下した<doc3418page27>。 また都道府県別では、首都圏の1都3県(東京・神奈川・埼玉・千葉)の全てで全国ベースを下回ったが、四国や九州・沖縄地...

NO IMAGE

[医療提供体制] 病床使用率、大都市で下げ止まりの傾向 厚労省

 厚生労働省は、6月30日に開催された第89回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードの感染状況の分析・評価などを公表した。病床使用率について、全国的には「総じて低水準にある」としながらも、「新規感染者数が上昇傾向に転じたことに伴い、大都市で下げ止まりの傾向となった」と分析している<doc3386page2>。 厚労省によると、6月22日時点の全国の入院者数は4,334人で、1週間前と比べて202人減っている。全国の受入確保病床数に対する割合は10.0%(1週間前は10.5%)で...

NO IMAGE

[医療提供体制] コロナ新規感染者数、全国的に上昇傾向に転じた 厚労省

 厚生労働省が6月30日に公表した第89回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードの感染状況の分析・評価では、減少傾向となっていた全国の新規感染者数について「全国的に上昇傾向に転じた」と解説している<doc3386page2>。 新規感染者数を地域別で見ると、減少を続けている地域もあるが「大都市では概ね上昇傾向となった」と説明。沖縄県については、他の地域よりも感染レベルが高く、上昇傾向となっていることに触れ「今後の感染状況の動向について特に注視が必要」としている<doc33...

NO IMAGE

[医療提供体制] 新規入院患者数が2週連続増加、今後の動向警戒を 東京都

 東京都は6月30日、新型コロナウイルス感染症モニタリング会議(第91回)の「専門家によるモニタリングコメント・意見」を公表した。新たに入院した新型コロナウイルス感染症の患者数が2週間連続で増加していることを取り上げ「今後の動向を警戒する必要がある」としている<doc3407page8>。 コメント・意見では、6月29日時点の入院患者数が、前回の614人(6月22日時点)から857人となり「大きく増加した」と言及。入院患者数に占める60歳代以上の割合が約67%と高い値のまま推移しているこ...

NO IMAGE

[医療提供体制] 陽性率が上昇、検査未実施の感染者が多数潜在 東京都

 東京都が6月30日に公表した新型コロナウイルス感染症モニタリング会議(第91回)の「専門家によるモニタリングコメント・意見」では、横ばいだったPCR検査などの陽性率(7日間平均)が上昇したことを取り上げ「無症状や軽症で検査未実施の感染者が多数潜在している状況が危惧される」と解説している<doc3407page7>。 コメント・意見では、7日間平均の陽性率が、前回(6月22日時点)の10.9%から6月29日時点で14.4%に上昇したと説明。ワクチンを接種済みであっても発熱や咳、痰、咽頭痛...

NO IMAGE

【7月に注意!感染症ランキング】専門医が予測 1位は新型コロナ 2位は 咳・急な発熱などが気になるあの感染症 3位は?(感染症・予防接種ナビ)

 感染症の専門医で、大阪府済生会中津病院の安井良則医師が予測する7月に注意してほしい感染症ランキングです。  1位から順に、流行の傾向と感染対策を見ていきましょう。 【No.1】新型コロナウイルス...