オン資確認は「手続きがスムーズ」 伊佐厚労副大臣、推進に意欲
伊佐進一厚生労働副大臣は7日、オンライン資格確認システムを導入している川崎市の大塚眼科クリニックを視察し、マイナンバーカードによる資格確認などを体験した。視察後、記者団に対し、「本当に手続きがスムー......
ヘルスケアに関する最新情報を提供します!
伊佐進一厚生労働副大臣は7日、オンライン資格確認システムを導入している川崎市の大塚眼科クリニックを視察し、マイナンバーカードによる資格確認などを体験した。視察後、記者団に対し、「本当に手続きがスムー......
「内閣感染症危機管理統括庁」の新設に向けた新型インフルエンザ等対策特別措置法・内閣法の改正案が7日、衆院本会議で審議入りした。岸田文雄首相は「統括庁が司令塔機能を発揮し、各省庁の平時の準備を充実させ......
政府は7日の閣議で、マイナンバーカードと健康保険証を一体化する規定などを盛り込んだマイナンバー法等改正案を決定した。今国会に提出する。河野太郎デジタル相は閣議後の会見で、「マイナ保険証」をオンライン......
厚生労働省の厚生科学審議会・予防接種・ワクチン分科会(分科会長=脇田隆字・国立感染症研究所長)は7日、ファイザーのオミクロン株(BA.4-5)対応ワクチンを用いた5~11歳への追加接種について、特例......
厚生労働省は7日、2022年4月時点の妊婦健康診査の公費負担状況について、調査結果を公表した。妊婦1人当たりの公費負担額は、全国平均で10万7792円となり、前回調査の20年4月(10万6211円)......
厚生労働省の検討会は7日、2024年度から始まる第3期データヘルス計画策定に向け、市町村国保などに示す「手引」の改定案を大筋で了承した。都道府県内の市町村国保の状況を比較し、状況を客観的に把握できる......
厚生労働省は7日、東京都の40代男性2人、神奈川県の50代男性1人、千葉県の20代男性1人がM痘(サル痘)に感染したと発表した。国内のM痘感染は計31例となる。 いずれも、発疹などの症状があるが、状......
厚生労働省は7日、日本マイクロポートCRMが植込み型心臓ペースメーカー「コーラ250」28個の自主回収を始めたと発表した。早期に電池が消耗し、早期交換を要する可能性があるという。回収分類は、製品の使......
厚生労働省は7日、2月上旬に実施した精神保健福祉士と社会福祉士の国家試験の結果を公表した。精神保健福祉士の国試は、7024人が受験し、4996人が合格した。合格率は71.1%で、前回の65.6%を上......
加藤勝信厚生労働相は7日、参院厚生労働委員会で所信を述べた。新型コロナウイルスの5類移行後の公費支援や医療体制について「現在、具体的な内容の検討・調整を進めており、今後速やかに具体的な方針をお示しす......
日本歯科医師会は7日、国が進める医療DXについて、「特段の措置」を求める要望書を厚生労働省に提出したと発表した。遠藤秀樹副会長が2日、伊佐進一厚生労働副大臣に手渡した。今後予定されている生活保護や訪......
厚生労働省のワーキンググループ(WG)は7日、2024年度から始める第4期特定健康診査等実施計画に向け、「標準的な健診・保健指導プログラム」の改訂案を座長一任の形で大筋了承した。WG委員の指摘を踏ま......
厚生労働省は7日、第25回精神保健福祉士国家試験の合格者数などを発表した。合格率は71.1%で、前回の試験よりも5.5ポイント上がった<doc8397page1>。 精神保健福祉士の国家試験は毎年1回実施されている。2月4、5の両日に行われた第25回試験の受験者数は前回比522人増の7,024人、合格者数は同729人増の4,996人だった<doc8397page1>。・・・...
厚生労働省は7日、2022年10月分の「人口動態統計月報(概数)」を公表した。詳細は以下の通り。●人口動態<doc8464page5>▽出生数/6万7,579人(前年同月比3.9%減・2,720人減)▽死亡数/13万724人(9.1%増・1万957人増)▽自然増減数/6万3,145人の減少(1万3,677人減)●死因別死亡数の上位3位<doc8464page12>▽悪性新生物(がんや肉腫などの悪性腫瘍)/3万3,171人▽心疾患(高血圧性を除く)/1万7,865人▽老衰/1...
厚生労働省は7日、2023年1月分の「毎月勤労統計調査(速報)」を公表した。医療・福祉業の詳細は以下の通り。●月間現金給与額<doc8465page6>▽総額/27万874円(前年同月比2.5%増)▽定期給与/25万7,883円(1.7%増)▽特別給与/1万2,991円(22.1%増)●月間実労働時間<doc8465page7>▽総実労働時間/124.2時間(0.8%減)▽所定内労働時間/118.9時間(1.2%減)▽所定外労働時間/5.3時間(8.2%増)●労働者数と労働...