「 2023年06月 」一覧

NO IMAGE

ITと相談員の力で「納得できる老人ホームがすぐ見つかる」を実現 ──遠藤木実(入居相談グループ)

東京・六本木のオフィスの一角から全国の老人ホームをご紹介する「介護のほんね」の入居相談グループでマネージャーを務める遠藤木実さん。キャッチコピーである「納得できる老人ホームがすぐ見つかる」を叶えるために、どのようなことを心がけているのか話を聞きました。...

NO IMAGE

[医薬品] 後発薬の使用推進、薬剤師・薬局の役割を啓発 厚労省

 厚生労働省は、10月17日から23日まで「薬と健康の週間」を実施すると発表した。後発医薬品の使用推進や地域包括ケア、感染症対策などについて、薬剤師・薬局の役割を啓発する。 厚労省が公表した実施要綱によると、かかりつけ薬剤師・薬局が、処方箋受付時の調剤だけでなく、ポリファーマシーの解消や重複投薬の防止、残薬の整理、調剤後のフォローアップといった「処方箋受付時以外の対応」も紹介し、医療の質の向上を1人でも多くの国民が実感できるよう、積極的な取り組みを展開する。また、健康サポート薬局や地域連携薬・・・...

NO IMAGE

[社会福祉] 住宅確保要配慮者への住宅・福祉一体の支援検討へ

 厚生労働省は27日、同省と国土交通省、法務省の3省合同の検討会を設置し、住宅確保要配慮者(高齢者、障害者など)の円滑な住まいの確保や、住宅政策と福祉政策が一体となった居住支援機能などのあり方を検討すると発表した。7月3日に初会合を開く予定<doc9972page1>。 住宅確保要配慮者を巡っては、今後の単身高齢世帯などの増加により、居住ニーズが高まることが見込まれている。例えば、高齢者については、都道府県が指定する居住支援法人が、民間の賃貸住宅に住む高齢者などを対象とした生活支援として...

NO IMAGE

[診療報酬] 入院基本料「大幅引き上げを」1,874病院から嘆願書 日本病院会

 日本病院会(日病)は、医療機関が算定する入院基本料の大幅な引き上げに関する嘆願書の提出への協力を呼び掛けたところ、最終的に計1,874病院(24日時点)から嘆願書を受け取ったことを明らかにした。内訳は、日病の会員が1,242病院、非会員が632病院だった。 入院基本料を巡っては、日病が3月14日、引き上げを求める要望書を加藤勝信厚労相に提出。電力やガスなどの値上げが病院経営にも大きな影響を及ぼしているが、診療報酬は公定価格であるため個々の病院の裁量で改定することはできないと指摘していた。 その後、...

NO IMAGE

[医療提供体制] 「オンライン資格確認利用推進本部」を設立 加藤厚労相

 厚生労働省は27日、マイナンバーカードを健康保険証として利用する環境を整備するため、オンラインで資格確認する際の迅速・正確なデータ登録や、運用面でのトラブルに対応する「オンライン資格確認利用推進本部」を立ち上げる。加藤勝信厚労相が閣議後の記者会見で発表した。第1回の会合を週内に開く予定。 同推進本部は、厚労相を本部長として省内の関係する各局長などで構成し、▽オンライン資格確認における資格情報の迅速かつ正確なデータ登録▽医療機関や薬局でのさまざまなトラブル対応▽相談窓口での迅速な対応や情報収・・・...