「 2023年07月 」一覧
自民・有力議員が「創薬勉強会」立ち上げ イノベ推進へ、甘利・渡海・田村・武見の4氏
創薬イノベーションの推進に熱心な自民党の有力国会議員4人が、日本の創薬基盤強化について議論する私的勉強会を発足させたことが分かった。メンバーは甘利明前幹事長、渡海紀三朗元文部科学相、田村憲久元厚生労......
パキロビッド、厚労省HPの「使用可能期限」訂正 最大で5カ月短縮
厚生労働省の医薬・生活衛生局医薬品審査管理課と新型コロナウイルス感染症対策本部は6月30日付の事務連絡で、ファイザーの新型コロナ治療薬「パキロビッド」について、同省ホームページで案内していた使用可能......
マイナカード返納急増、5月以降・情報漏洩不安 全国52市区調査、318件
都道府県庁所在地と政令指定都市の計52市区を対象とした共同通信の調査で、マイナンバーカードの自主返納が5月以降、少なくとも計318件あったことが2日分かった。4月は20件程度。5月以降に個人情報の誤......
精神障害の労災、過去最多 4年連続、パワハラ目立つ 22年度の厚労省まとめ
厚生労働省は6月30日、仕事が原因でうつ病などの精神障害を発症し、2022年度に労災認定を受けたのは710件だったと発表した。前年度より81件多く、統計を始めた1983年度以降の過去最多を4年連続で......
マイナカード名称変更も デジ相、総点検は「徹底」
河野太郎デジタル相は2日のNHK番組で、マイナンバーカードの名称変更に言及した。2026年中にも実施するデザイン変更を念頭に「マイナンバー制度とカードが世の中で混乱している。次の更新でマイナンバーカ......
【感染症ニュース】最高値記録の2019年と同様の傾向 東京都RSウイルス感染症にも注意必要(感染症・予防接種ナビ)
国立感染症研究所の感染症発生動向調査週報2023年24週(6/12〜18)によると、RSウイルス感染症の患者の定点あたり報告数は2.9。前週から微増で、6週連続の増加となっています。
背景に溶け込む
何かと話題の「マイナ保険証」を、先日初めて、かかりつけの歯科診療所で利用してみた。「便利だ」という前宣伝を聞き過ぎていたせいか、正直なところ、それほど便利だとは感じられなかった。 まず、顔認証付きカ......
介護の「アウトカム評価」が焦点に 27年度に向けて準備
政府は6月16日にまとめた規制改革実施計画で、「科学的介護の推進とアウトカムベースの報酬評価の拡充」との方針を盛り込んだ。介護現場からアウトカム評価に役立つ指標を募集し、専門家が候補を絞り込む。社会......
電カル、未導入施設への対応が焦点 医療DXで城審議官
政府がまとめた「医療DXの推進に関する工程表」を踏まえ、厚生労働省の城克文医薬産業振興・医療情報審議官は本紙の取材で、「現在電子カルテを導入しておらず、今後も導入の予定がない医療機関に、どのように導......