「 2024年01月 」一覧

NO IMAGE

[医療機器] 保守・修理にのみ接続でもセキュリティ対応・管理を要求

 厚生労働省はこのほど、医療機器のサイバーセキュリティに関する質疑応答集(Q&A)を都道府県に周知した。患者に使用する時は接続されず、製造販売業者などによる保守や修理作業でのみ接続される医療機器であっても、動作環境やネットワークの使用環境などを踏まえて適切な要件を特定し、リスク分析を行うことによって必要なセキュリティ対応・管理を行うよう製造販売業者に求めている<doc13393page2>。 また、端末からクラウドにアクセスして用いる医療機器プログラムも同様に、プログラム部分のセキュリテ...

NO IMAGE

[医療費] 23年度9月の調剤医療費、前年度比7.2%増の6,892億円 厚労省

 厚生労働省は1月31日、2023年度9月の「最近の調剤医療費(電算処理分)の動向」を公表した。9月の調剤医療費は6,892億円となり、対前年度同期比で7.2%増加した。内訳は、技術料が1,839億円(対前年度同期比6.2%増)、薬剤料が5,040億円(7.6%増)。後発医薬品の薬剤料は944億円(3.3%増)だった<doc13344page1><doc13344page2>。 後発医薬品の割合は数量ベース(新指標)で、84.6%(前年同期差1.7%増)<doc1334...

NO IMAGE

[経営] ドラッグストアの販売総額は7,736億円、前年同月比5.8%増 経産省

 経済産業省は1月31日、2023年12月分の「商業動態統計速報」を公表した。ドラッグストアに関するデータの詳細は、以下の通り<doc13345page11>。●販売額▽総額/7,736億円(前年同月比5.8%増)▽調剤医薬品/743億円(9.5%増)▽OTC医薬品/916億円(3.9%減)▽ヘルスケア(衛生)・介護・ベビー用品/461億円(8.6%減)▽健康食品/238億円(6.8%増)●店舗数:1万9,021店(3.2%増)・・・...

NO IMAGE

[医療費] 23年度4-9月の概算医療費、前年比4.0%増 厚労省

 厚生労働省が1月31日に公表した「最近の医療費の動向[概算医療費]2023年度9月号」によると、23年度4-9月の概算医療費は23.5兆円、対前年同期比では4.0%の伸びとなった。うち医療保険適用の75歳未満は13.0兆円(対前年同期比2.4%増)、75歳以上は9.3兆円(6.2%増)だった<doc13324page1><doc13324page4>。 1人当たり医療費は18.8万円(4.5%増)で、75歳未満は12.5万円(3.6%増)、75歳以上は48.1万円(2.4%...

NO IMAGE

[医療機器] 区分C2などの医療機器を保険適用 厚労省

 厚生労働省は1月31日付で、「医療機器の保険適用」に関する通知を発出した。2024年2月1日から保険適用。保険適用されたのは、区分C2(新機能・新技術)として「Guardant360 CDx がん遺伝子パネル」(ガーダントヘルスジャパン)が記載されている<doc13325page14>。 その他、医科における新たな保険適用で区分A2(特定包括)<doc13325page2>、区分B1(個別評価)<doc13325page4>、区分C2(個別評価)<doc1...