被災地の「巡回診療」、回数・日数を緩和 避難所も想定【無料】
能登半島地震を受け、厚生労働省は19日付の通知で、被災地での巡回診療について、回数・日数や手続きを緩和する方針を示した。1.5次避難所や通常の避難所などでの巡回診療を想定している。 巡回診療は、おお......
ヘルスケアに関する最新情報を提供します!
能登半島地震を受け、厚生労働省は19日付の通知で、被災地での巡回診療について、回数・日数や手続きを緩和する方針を示した。1.5次避難所や通常の避難所などでの巡回診療を想定している。 巡回診療は、おお......
厚生労働省が2024年1月19日に発表した2024年第2週(1/8-1/14)の「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の発生状況等について」によると、全国の定点当たり報告数は8.96。前週(1
1日の能登半島地震発生から、3週間近くたった。18日時点でもなお約1.5万人が避難生活を余儀なくされる中、全国から多くの医療関係者が、DMAT(災害派遣医療チーム)やJMAT(日本医師会災害医療チー......
2024年のトピックといえば、新紙幣の発行である。7月3日をもって、1万円札は福沢諭吉から渋沢栄一に、5000円札は樋口一葉から津田梅子に交代。1000円札は「医学者枠」を保持し、野口英世から北里柴......
政府が19日に開いた「医療・介護・障害福祉関係団体との賃上げに関する意見交換」には、各病院団体の幹部も出席した。終了後、じほうの取材に応じた幹部たちは、政府方針と歩調を合わせて賃上げを進める姿勢を示......
岸田文雄首相は19日、医療・介護・障害福祉の団体幹部と官邸で会談し、いずれもプラス改定となった2024年度トリプル改定に当たって、各業界での確実な賃上げを要請した。医療界を代表して発言した日本医師会......
厚生労働省は19日の社会保障審議会・医療保険部会で、マイナ保険証の利用促進対策を示した。マイナ保険証の持参を確認するための窓口での声かけなどを、医療機関・薬局に要請。取り組み状況を把握するため、2月......
厚生労働省は19日、能登半島地震で被災した石川県の病院や避難所での診療を補助するため、医療コンテナの配置を順次進めていると発表した。武見敬三厚生労働相はこの日の災害対策本部で、「被災地の声に寄り添い......
石川県は19日、能登半島地震で連絡が取れない安否不明者は午後2時時点で前日から1人増え、22人になったと発表した。死者は232人で変わらなかった。 自治体が開設した避難所にはなお約1万4000人が身......
中医協が19日に開いた公聴会で、小塩隆士会長(一橋大経済研究所教授)は、10人の意見発表も踏まえて、2024年度診療報酬改定に向けた議論を進めていくとした。 「改定を取り巻く環境として、物価・賃金の......
中医協総会(会長=小塩隆士・一橋大経済研究所教授)は19日、2024年度診療報酬改定に向けて公聴会を開いた。広島県の医療関係者10人が、それぞれの立場で意見を述べた。特に、改定でも焦点になっている高......
国立感染症研究所は19日、2024年第1週(1月1~7日)の感染症週報を公表した。咽頭結膜熱の定点当たり報告数は1.46で、3週連続で減少したものの、過去5年間の同時期と比べると「かなり多い」とした......
地域医療機能推進機構(JCHO)は19日、職員へのパワーハラスメントなどがあったとして、人吉医療センターの木村正美院長に対して、18日付で戒告処分を下したと発表した。木村氏は22日に辞職する。パワハ......
厚生労働省は19日に開いた「医師等医療機関職員の働き方改革推進本部」で、4月に始まる医師の働き方改革に向けた進捗状況を報告した。昨年10~11月に実施した準備状況調査の暫定結果によると、医療機関62......
全国公私病院連盟の邉見公雄会長(赤穂市民病院名誉院長)は19日の会見で、2024年度診療報酬改定の改定率について見解を示した。本体プラス0.88%となり、入院時食事療養費への手当てなどが盛り込まれた......