「 2024年01月 」一覧
日医連の組織内候補、釜萢氏が応募 来夏の参院選に向け
来夏の参院選に向けて、日本医師連盟が5日に始めた組織内候補の公募に、日本医師会常任理事の釜萢敏氏が応募したことが、関係者への取材で分かった。 釜萢氏は2014年から、日医常任理事を務める。現在は日医......
石川県、「1.5次避難所」を開設 車中泊の夫婦「安心した」
石川県は8日、ホテルなどの「2次避難所」に入るまでの一時的な避難先として、いしかわ総合スポーツセンター(金沢市)のメインアリーナに「1.5次避難所」を開設した。県が当初予定していた被災地からの住民移......
発生1週間、死者168人に 安否不明323人、捜索続く
石川県で最大震度7を観測した能登半島地震は、8日で発生から1週間が経過した。県内の死者は168人、連絡が取れない安否不明者は323人に上り、いまだ被害の全容が見えない。活発な地震活動が続くほか、被災......
被災地で「ノロウイルス対策を」 厚労省が呼びかけ【無料】
能登半島地震を受け、厚生労働省健康・生活衛生局は8日付の事務連絡で、避難所や被災した高齢者施設で、ノロウイルス感染症が疑われる急性胃腸炎が生じているとして、自治体に対策を呼びかけた。 厚労省の啓発資......
石川のDMAT、195隊に増加 JMAT8隊・AMAT9隊、厚労省まとめ【無料】
能登地震について、厚生労働省は8日午後4時までの被災状況や対応をまとめた。石川県で活動する医療支援チームは増え続けている。DMAT(災害派遣医療チーム)は計195隊に拡大。県庁本部で39隊、病院・避......
避難所の健康管理、「広域支援で強化」 能登地震で厚労相【無料】
能登半島地震について、厚生労働省が8日に開いた災害対策本部で、本部長の武見敬三厚生労働相は「避難生活の長期化を見据え、避難所の健康管理などについて、他の都道府県からの広域支援で強化する」と述べた。 ......
在宅被災者支援も急務、「声上げられない人いる」 現地入り看護師
能登半島地震は発生から1週間たったが、現地調査した災害関連学会の看護師は、避難所の物資不足は依然深刻だと指摘。「要介護の高齢者など自宅で過ごすしかない被災者もいる。そうした『声を上げられない人』の支......
四病協、12日の賀詞交歓会を中止 能登地震受け【無料】
能登半島地震の被災地で捜索・支援活動が続いている現状を踏まえ、 四病院団体協議会は8日、東京都内で12日に開催予定だった賀詞交歓会の中止を決めた。今後、出席を予定していた関係者らに、中止を周知してい......
8日で発生から1週間 死者128人、不明者捜索続く
石川県で最大震度7を観測した能登半島地震は、8日で発生から1週間。同県によると、7日までに確認された死者は128人に上った。多数の安否不明者が出ている輪島市や珠洲市では、警察や消防、自衛隊などが捜索......
被災者受け入れ、施設基準変更は「当面必要なし」 能登地震で医療課【無料】
能登半島地震を受け、厚生労働省保険局医療課は7日付の事務連絡で、被災者を受け入れた医療機関の診療報酬の考え方などを示した。 まず、災害救助法を適用した4県47市町村の医療機関について説明。被災した患......
医療情報閲覧の特例、富山県高岡市・射水市も延長 計20市町に【無料】
能登半島地震で被災した患者がマイナンバーカードを持参できない場合などに、医療機関や薬局で、患者の医療情報(薬剤情報、特定健診情報など)を閲覧できる特例について、厚生労働省は7日付の事務連絡で、富山県......
能登地震、薬剤師が避難所巡回 厚労省まとめ【無料】
能登地震について、厚生労働省は7日午後4時までの被災状況や対応をまとめた。石川県薬剤師会はこの日から、県内の珠洲市、輪島市、穴水町に薬剤師を派遣。医療用医薬品・OTCを持って避難所を巡回し、被災者の......
厚労省、現地本部を40人体制に 給水対応にも注力、能登地震【無料】
能登半島地震について、武見敬三厚生労働相は7日、政府の現地対策本部(石川県)で活動する厚生労働省チームを約40人体制に拡充すると発表した。岸田文雄首相の意向を踏まえ、給水対応にさらに力を入れる姿勢も......