
「 2024年03月 」一覧





報酬引き下げの訪問系サービスに「追加支援を」 介事連
2024年度介護報酬改定での訪問系サービスの基本報酬減額を受け、全国介護事業者連盟(介事連)とその政治団体が2月29日、加算の取得促進などの追加支援策が必要だとする要望書を厚生労働省に提出した。報酬......

中外製薬のPNH治療薬など承認へ 第一部会で了承
厚生労働省の薬事・食品衛生審議会医薬品第一部会は2月29日、中外製薬の抗補体C5リサイクリング抗体「ピアスカイ注340mg」(一般名=クロバリマブ〈遺伝子組換え〉)の承認などを了承した。●新有効成分......

支援薬剤師の派遣募集を終了 能登半島地震で日薬【無料】
日本薬剤師会は2月29日の会見で、能登半島地震への対応状況を報告した。現地の医療体制の復旧状況を踏まえ、同日付で日薬スキームでの支援薬剤師の派遣募集を終了した。現在珠洲、輪島、門前の各地区に配属され......

処方箋管理システムの障害、全店舗で復旧 スギHD
スギホールディングス(HD)は2月29日、同日午前に発生した処方箋管理システムの障害について、同日午後1時ごろ全店舗で復旧したことを明らかにした。その後、通常営業を行っており、システム障害に起因する......


訪問介護、全体では「プラス改定」 武見厚労相
武見敬三厚生労働相は1日の閣議後会見で、2024年度介護報酬改定で基本報酬を引き下げる訪問介護について、処遇改善の加算措置は「他のサービスと比べて高い水準の加算率を設定している」と説明。特定事業所加......









【3月に注意してほしい感染症!】インフルエンザ・新型コロナ共にピークアウトの兆候も… 要注意はRSウイルス感染症(感染症・予防接種ナビ)
2024年3月に注意してほしい感染症について、大阪府済生会中津病院の安井良則医師に予測を伺いました。流行の傾向と感染対策を見ていきましょう。 【No.1】インフルエンザ インフルエンザは、2024年...


情報把握と訓練、重要性を再認識 富山大病院、能登地震対応で【無料】
能登半島地震で被災し、隣県の石川県への医療支援にも取り組んできた富山大付属病院。林篤志院長、災害・救命センター長の土井智章教授はじほうの取材で、震災対応を振り返り、被災状況などの的確な情報把握や、自......