トクホも健康被害報告を義務化 機能性表示食品と同じ9月
消費者庁の新井ゆたか長官は18日の定例記者会見で、国の審査が必要な「特定保健用食品」(トクホ)を販売する事業者に対し、健康被害情報の報告を9月1日から義務化すると明らかにした。今月19日からパブリッ......
ヘルスケアに関する最新情報を提供します!
消費者庁の新井ゆたか長官は18日の定例記者会見で、国の審査が必要な「特定保健用食品」(トクホ)を販売する事業者に対し、健康被害情報の報告を9月1日から義務化すると明らかにした。今月19日からパブリッ......
自民党が18日に開いたプロジェクトチーム(PT)で、身寄りのない独居者について、医療に関する意思を把握する仕組みづくりがテーマになった。「医療同意」をオンライン資格確認システムで確認できるようにすべ......
厚生労働省は17日の中医協総会で、マイナ保険証の6月の利用状況を報告した。利用件数は1874万件(前月1425万件)、利用率は9.90%(7.73%)で上昇傾向となった。厚労省は「さらなる底上げが必......
厚生労働省の予防接種基本方針部会は18日、小児への「沈降20価肺炎球菌結合型ワクチン( PCV20)」について議論し、定期接種に位置付ける方針を了承した。今後、省令や通知を改正し、10月1日から定期......
がんなど命に関わる病気と闘う患者の不安な気持ちにいつでも寄り添えるようにと、人工知能(AI)が会話相手となるメンタルケアサポートシステムを岡山大の研究チームが開発した。同大病院が6月から導入しており......
帝国データバンクの全国企業倒産集計によると、今年6月の医療機関の倒産は全国で4件(負債額13億4400万円)だった。今年1月からの累計の倒産は34件(88億300万円)となった。
日本慢性期医療協会は18日の定例記者会見で、「強化型訪問リハビリテーション」の創設を提言した。入院と同程度の手厚い訪問リハビリを集中的に提供し、身体機能を改善させて生活能力の向上につなげることが狙い<doc15833page3>。強化型訪問リハビリの対象には、脳卒中、骨折、廃用症候群、関節症や骨粗鬆症などのうち、「回復を見込める」と医師などが判断した在宅の患者・利用者を対象に想定している<doc15833page5>。 同協会の橋本康子会長は会見で、訪問リハビリを3カ月程度...
全国老人保健施設協会は18日、2023年度の下半期にインフルエンザのクラスター(感染集団)が発生したのは介護老人保健施設959施設のうち9.2%だったとする調査結果を公表した<doc15789page5>。新型コロナウイルス感染症の流行が拡大した20年以降、インフルエンザの発症は著しく少ない状態が続いていたが、23年10月から入所者と通所者で発症が顕著な増加傾向にあるという<doc15789page9>。 全老健では、インフルエンザの発生状況を把握するため1996年度から調...
厚生労働省は18日、皮膚に痛みやかゆみを伴う発疹が帯状に現れる帯状疱疹のワクチンについて、定期接種で用いる場合には対象年齢を「65歳」とする案を厚生科学審議会の予防接種基本方針部会に示した<doc15745page20>。部会で引き続き検討を行う。 定期接種化した場合、その目的は帯状疱疹やその合併症による重症化予防とすることを想定。また、できる限り少ない費用で望ましい効果が得られるワクチンを使用することを検討する<doc15745page20>。 国内で薬事承認されている帯...
財務省は18日、2024年6月分の「貿易統計(速報)」を公表した。医薬品の輸出額・輸入額の詳細は以下の通り。●輸出額<doc15792page3><doc15792page5>▽総額/1,326億円(前年同月比20.8%増)▽米国/497億円(27.5%増)▽EU/180億円(18.5%増)▽アジア/398億円(32.6%増)▽中国/222億円(54.7%増)●輸入額<doc15792page4><doc15792page13>▽総額/3,857億円...