男性の肥満、10年で増加傾向 コロナ禍影響も、初調査
成人男性の肥満者が過去10年で増加傾向にあることが28日、厚生労働省が公表した2022年の国民健康・栄養調査で分かった。新型コロナウイルスの感染拡大の影響による生活習慣の変化についても初めて調査した......
ヘルスケアに関する最新情報を提供します!
成人男性の肥満者が過去10年で増加傾向にあることが28日、厚生労働省が公表した2022年の国民健康・栄養調査で分かった。新型コロナウイルスの感染拡大の影響による生活習慣の変化についても初めて調査した......
日本医師会は9月21日(土)午後2時から、日医会館(東京都文京区)で、「地域に根ざした医師会活動プロジェクト」の第3回シンポジウムを開く。元日に発生した能登半島地震の医療支援をテーマとする。 渡辺弘......
日本医師会は、HPVワクチンのキャッチアップ接種について、推進に向けた地上波テレビCMの放映を24日から始めた。 松本吉郎会長が28日の会見で説明した。今後も放送を予定しているとして、「是非視聴して......
自民党の厚生労働部会(大串正樹部会長)は28日、厚生労働省の2025年度予算の概算要求について、大串部会長の一任で了承した。出席議員からは、自然増を基とした社会保障費の目安対応について、「物価・賃金......
厚生労働省保険局医療課は28日付の事務連絡で、台風10号の被災者が保険医療機関で保険証を示せない場合、名前、生年月日、連絡先などを伝えれば、医療保険による受診が可能だと周知した。台風で保険証を紛失し......
厚生労働省が27日に発表した2023年の雇用動向調査によると、「医療、福祉」の入職超過率は1.4ポイントで、プラスに転じた。22年調査では、0.9ポイントのマイナスになっていた。プラスに戻った原因は......
日本産科婦人科学会は28日、重い遺伝性の病気が子どもに伝わらないよう、体外受精した受精卵の遺伝子を調べる「着床前診断」について、2023年に72件の申請を審査し、うち58件を承認したと明らかにした。......
健康保険組合連合会が行った特定健診の「問診回答」に関する調査(2022年度)によると、「現在、たばこを習慣的に吸っている」と答えた人の割合は男性31.4%、女性10.4%だった。年代別では、男性は「40-44歳」と「45-49歳」が共に34.0%で最高だった。たばこを吸う男性の割合は50歳以上では年代につれて下がり、「70-74歳」では17.1%だった<doc16632page12>。 これに対して女性は「45-49歳」の11.3%が最高で、男性と同様、50歳以上では年代につれて下がっ...
厚生労働省は8月28日付で、希少疾病用医薬品として新たに12医薬品の指定と2医薬品の指定取消しについて、各都道府県衛生主管部(局)長などに通知した。 指定取消しとなったのは、「odevixibat」(ジェダイトメディスン)、「fampridine」(バイオジェン・ジャパン)の2医薬品。これらの医薬品は、「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律」第77条の5および同法第77条の6第1項の規定により指定が取り消された<doc16627page1>。 また、同法第77...
四病院団体協議会の総合部会が8月28日に開かれ、日本病院会の相澤孝夫会長は部会後の記者会見で、一般病院の経営悪化の深刻さを指摘する声が挙がったことを明らかにした。「このままだと病院の崩壊が起きかねない」と危惧する声もあったという。 各団体が合同で実施している病院経営の調査結果(第1報)が9月中旬にもまとまる見通しで、それも見極めて対応を話し合う。相澤氏は、入院患者に提供する食事代の実態を調べる必要があるという考えを示した。 厚生労働省は8月26日、一般病院の医業利益率が2010年度から22年度にか...
日本医師会は9月21日に「地域に根差した医師会活動プロジェクト」の第3回シンポジウムを開催する。1月1日に発生した能登半島地震をテーマに、被災地に寄り添った医療支援とはどのようなものかについて講演する<doc16497page1>。 ほかに、日医災害医療チーム(JMAT)の具体的な活動内容や、統括JMAT、JMAT隊員医師、被災地の診療所の医師、近接する県の医師会など、さまざまな立場での活動や支援について発表が行われ、ディスカッションも行う<doc16497page2>。 ...
厚生労働省が8月28日に公表した2022年「国民健康・栄養調査」の結果によると、20歳以上の男性のうち肥満の人の割合は31.7%だった<doc16498page10>。19年に行った前回の調査(33.0%)を下回ったが、特に16年以降は30%台前半で推移しており、同省では、この10年間で有意に増加したとしている<doc16498page10>。 肥満は、身長と体重から割り出すBMIが「25以上」と定義され、22年の調査で、20歳以上の女性は21.0%が該当した。19年の22...
厚生労働省は28日、2025年度予算の概算要求を固めた。一般会計の要求額は過去最大の34兆2,763億円で、他省庁への移管分を除く24年度当初予算から4,574億円増加。このうち、医療や介護など社会保障費に32兆4,375億円を計上した<doc16435page2>。高齢化などに伴う社会保障費の自然増は4,100億円となる<doc16435page4>。 重点的な要求事項の1つが、全世代型社会保障の実現に向けた保健・医療・介護の構築。それに向けて厚労省は、地域包括ケアシステ...