「 2024年10月 」一覧
【衆院選2024】保育・介護現場の「待遇改善」を 新潟1区・西村氏
新潟1区から出馬した立憲民主党の西村智奈美元厚生労働副大臣は17日、新潟市東区で街頭演説に立ち、保育・介護・福祉現場の待遇改善に意欲を示した。これらの分野の賃金は「まだ低い」とし、従事者のやる気に甘......
[医療提供体制] データ提出加算、63病院が11月の算定不可に 厚労省
厚生労働省は17日、2024年5月分までの初回提出後のデータチェックとして、原則9月22日までに提出すべきデータに「遅延等」が認められたとし、63病院が11月に「データ提出加算」を算定できない旨を地方厚生局や都道府県に通知した<doc17299page1>。・・・...
[社会福祉] 障害者の外出支援、アプリでスマートサービス実証 東京都
障害者が外出する際の課題解消につなげようと、東京都デジタルサービス局は障害者支援アプリを活用したスマートサービスの実証を行う。周辺の飲食店や宿泊施設と連携しながら、店舗スタッフとのやりとりや外出時の移動を通じて、アプリの有用性などを確認する。 実証するアプリは2つ。1つは店舗や施設のスタッフとのやり取りを支援。視覚障害者や聴覚障害者、肢体不自由者が伝えたい情報を事前に登録し、目的地でアプリをタップすれば店舗スタッフの端末に情報が送られてくる。もう1つが視覚障害者の移動を支援するアプリ。・・・...
[医薬品] 2024年9月分貿易統計(速報) 財務省
財務省は17日、2024年9月分の「貿易統計(速報)」を公表した。医薬品の輸出額・輸入額の詳細は以下の通り。●輸出額<doc17303page3><doc17303page5>▽総額/1,072億円(前年同月比4.9%減)▽米国/259億円(41.3%減)▽EU/166億円(10.6%増)▽アジア/340億円(16.2%増)▽中国/183億円(44.5%増)●輸入額<doc17303page4><doc17303page13>▽総額/4,470億円(...
[医療提供体制] 265市区町村で診療所なくなる可能性、40年までに 厚労省
厚生労働省は、診療所の医師が75歳で引退して承継されず、新規開業がないと仮定した場合、診療所がない市区町村は2022年の77カ所から40年までに265カ所増え、342カ所になる見込みだとする集計結果を公表した。医師が80歳で引退すると仮定した場合、診療所がない市区町村は167カ所増の244カ所になるとしている<doc17202page47>。 厚労省は、「医師・歯科医師・薬剤師統計」(22年)と「医療施設調査」(20年)から、22年の市区町村別の診療所数(実績)と40年の見込み数を集計...
[看護] 看護師向け特定行為研修「全大学病院で」 構成員から意見
新たな地域医療構想等に関する検討会が17日に開かれ、全ての大学病院は「特定行為」に関する看護師向け研修の実施機能を担うべきだとする意見が出た。指定研修機関の数を充足させ、低迷している研修修了者数を増やす狙いがある。 特定行為に関する指定研修機関は、特定行為区分(全21区分)の研修を行う学校や病院などで、厚生労働省が指定する。同省によると、9月現在で指定を受けているのは全国で計426機関あり、内訳は、病院・診療所287、大学病院55、大学40、医療関係団体等23など<doc17202page1...
[医療提供体制] 大学病院本院に求められる機能、派遣・医育・広域診療に
厚生労働省は17日、大学病院本院に求められる機能を「医師の派遣」「卒前・卒後教育などの医育」「広域な観点での診療」とし、医療機関機能報告の仕組みに位置付ける案を「新たな地域医療構想等に関する検討会」に示した。また、これらの機能を確保するため、大学病院本院に都道府県との連携を求めることも提案し、いずれもおおむね了承された<doc17202page17>。 新たな地域医療構想に向けて、厚労省は従来の病床機能に加え、医療機関機能の報告を新たに求める。医療機関自体の機能の報告を求めることで、地...
〔案内〕来月、「医療事故や災害」でセミナー 公私病連
全国公私病院連盟は11月28日、東京都千代田区の全国都市会館で、「医療事故や災害に備えて」をテーマに病院職員向けセミナーを開く。日本医療安全調査機構の門脇孝理事長が同機構の取り組みを報告するほか、井......
【衆院選2024】治療受けられる「当たり前」を維持 兵庫6区・大串氏
兵庫6区から立候補した前デジタル副大臣で自民党厚生労働部会長の大串正樹氏は16日、兵庫県伊丹市で国政報告会を開いた。体調が悪い際に医療機関を受診し、処方された薬を服用することができるという一連の治療......
〔案内〕食育健康サミット2024、12月からオンデマンド配信
日本医師会と米穀安定供給確保支援機構は12月4日午前10時から、「食育健康サミット2024」をオンデマンド配信する。「健康寿命延伸に向けたアプローチ~高齢期をいきいきと過ごすための食事と運動~」をテ......
訪看STへの配置薬拡大、「条件付き容認」提案 厚労省
厚生労働省は16日の「薬局・薬剤師の機能強化等に関する検討会」で、在宅医療における薬剤提供体制に関して、訪問看護ステーション(訪看ST)に配置可能な医薬品の対象拡大を条件付きで認める案を示した。医薬......
いたずら目的の麻酔薬使用「強く非難」 学会が声明
日本麻酔科学会(山蔭道明理事長)は16日、今月14日に配信が始まった番組内で、全身麻酔・鎮静用剤プロポフォール(一般名)が娯楽やいたずら目的で使用されていたことを受け、「強く非難する」との理事長声明......