「 2025年02月 」一覧

NO IMAGE

[医療提供体制] 2040年に向けた医療提供体制の総合改革、新構想では「医療機関機能」の報告制度を導入

 2040年頃に向けた医療提供体制の総合的な改革の方向性が定まった。新たな地域医療構想や医師偏在対策、医療DXの推進などを柱とする内容で、厚生労働省は医療法の改正案を作成し国会での法案成立を目指す。◆美容医療の適正化やオンライン診療の法制化も 社会保障審議会・医療部会は昨年末に「2040年頃に向けた医療提供体制の総合的な改革に関する意見」をとりまとめている(p10参照)。厚労省に対し、所要の検討を進めて可能なものから速やかに取り組み、着実にその実施を図ることを求めている。 医療部会の意見は、(1・・...

NO IMAGE

[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 2月24日-3月1日

 来週2月24日(月)からの注目される厚生行政関連の審議会は以下の通りです。2月25日(火)未定 閣議2月26日(水)10:00-12:00 第23回 特定機能病院及び地域医療支援病院のあり方に関する検討会10:00-12:00 第40回 厚生科学審議会 臨床研究部会2月27日(木)13:00-15:00 第2回 匿名障害福祉及び障害児福祉情報等の提供に関する専門委員会2月28日(金)未定 閣議13:00-16:30 令和6年度 かかりつけ薬剤師・薬局推進指導者協議会・・・...

NO IMAGE

【感染症ニュース】RSウイルス感染症全国定点報告数5週連続増 立ち上がり早く流行前倒しか… 医師「勤務先では、乳幼児の入院例も!」(感染症・予防接種ナビ)

国立感染症研究所の感染症発生動向調査週報2025年第6週(2/3〜9)によると、全国のRSウイルス感染症の定点あたり報告数は0.96。これで5週連続の増加となりました。都道府県別の定点あ