
「既読」の画像診断報告書、重要所見未対応で注意喚起 医療安全情報
日本医療機能評価機構は15日に公表した医療安全情報で、主治医以外の医師が画像診断報告書を開いてシステム上「既読」と表示されたため、主治医が報告書を読んでいないことに気付かず、重要所見への対応が遅れた......
ヘルスケアに関する最新情報を提供します!
日本医療機能評価機構は15日に公表した医療安全情報で、主治医以外の医師が画像診断報告書を開いてシステム上「既読」と表示されたため、主治医が報告書を読んでいないことに気付かず、重要所見への対応が遅れた......
「1945年8月6日は広島の医師にとって原点なんです」―。世界で最初の原爆が投下された広島での医師の奮闘を語る松村誠氏(広島県医師会長)の口調は熱を帯びる。●医師会館に「伝承コーナー」 広島県医会長......
国立健康危機管理研究機構(JIHS)は15日、2025年第31週(7月28日~8月3日)の「急性呼吸器感染症(ARI)サーベイランス週報」を公表した。全国の定点当たり報告数は52.82で、前週の48...
厚生労働省は15日、2025年第32週(8月4~10日)の新型コロナウイルス感染症の発生状況を公表した。全国の定点当たり報告数は6.13で、前週の5.53から増えた。総報告数は2万3126人で、前週...
福岡資麿厚生労働相は15日の閣議後会見で、末期がんや難病患者向けホスピス型住宅の「医心館」を展開する「アンビスホールディングス」が8日、診療報酬の不正請求を巡る特別調査委員会の報告書を発表したことに......
政府、与党は今後、高齢化などで費用が膨らむ社会保障制度の改革を進める。参院選大敗で政権基盤が揺らいでおり、与野党で調整を進めたい考えだが、各党の主張は隔たりが大きく、難航は必至だ。患者らの負担増への......
新潟大医歯学総合病院(827床)は、2025年度決算で赤字に転じる見通しを踏まえ、9月から祝日の月曜日を全面的に開院する。予約手術などに対応することで、赤字補填と患者サービス向上を両立させる。同院の......
新潟大医歯学総合病院(827床)は、2025年度決算で赤字に転じる見通しを踏まえ、9月から祝日の月曜日を全面的に開院する。予約手術などに対応することで、赤字補填と患者サービス向上を両立させる。同院の......
大腸内視鏡検査で医師が普段から人工知能(AI)の助けを借りていると、AIを使わず検査した際にポリープの一種「腺腫」の発見が約20%減るとの研究を、ポーランドなどの国際チームが13日、英医学誌ランセッ......