「 2025年09月 」一覧

NO IMAGE

[診療報酬] スマホ保険証、医療DX加算の利用率に反映 厚労省

 スマートフォンをマイナ保険証として使える「スマホ保険証」の本格運用が9月19日から始まった。それに先立ち厚生労働省は9月18日付で事務連絡を発出し、患者のスマホをカードリーダーで読み取り、オンライン資格確認を行った医療機関などは「医療DX推進体制整備加算」の要件の保険証利用率に反映されるという考えを示した<doc21790page2>。 厚労省によると、スマホ保険証の利用を反映させるのは社会保険診療報酬支払基金が11月に通知する12月適用分から。ただ、何らかの事情でスマホによるオンライ...

NO IMAGE

[診療報酬] 急性期拠点機能の加算「一本化を」複数委員 中医協分科会

 中央社会保険医療協議会の「入院・外来医療等の調査・評価分科会」は18日、2026年度の診療報酬改定に向けて急性期の入院医療を議論し、「総合入院体制加算」と「急性期充実体制加算」の一本化を複数の委員が求めた<doc21727page21><doc21727page83>。 これらの加算はいずれも「拠点的な急性期機能」への評価とされている。しかし、消化管内視鏡手術や心臓カテーテル法手術の実績要件が急性期充実体制加算にのみ設定されているなど基準が統一されておらず、厚労省は「評価が...