「 2025年10月 」一覧

NO IMAGE

[感染症] 全国報告数1万8,587人、前週から4,053人減 新型コロナ

 厚生労働省は10日、2025年第40週(9月29日-10月5日)「新型コロナウイルス感染症の発生状況」を公表した。全国の報告数は1万8,587人で前週から4,053人の減少となった<doc22064page2>。詳細は以下の通り。●定点報告<doc22064page2>▽定点当たり(全国):4.82▽報告数(全国):1万8,587人▽都道府県別の報告数(上位3都道府県):東京都/1,369人、神奈川県/1,205人、埼玉県/1,016人●新型コロナウイルス感染症による入院患...

NO IMAGE

[インフル] インフルエンザの全国報告数6,013人、前週から1,983人増

 厚生労働省は10日、2025年第40週(9月29日-10月5日)「インフルエンザの発生状況」を公表した。全国の報告数は6,013人で前週から1,983人の増加となった。定点報告と全国の保育所、幼稚園、学校を対象としたインフルエンザ様疾患発生報告の詳細は以下の通り。●定点報告<doc22017page2><doc22017page6>▽定点当たり報告数(全国):1.56▽報告患者数(全国):6,013人▽都道府県別定点当たりの報告数(上位3都道府県):東京都/1,375人、神...

NO IMAGE

[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 10月13日-10月18日

 来週10月13日(月)からの注目される厚生行政関連の審議会は以下の通りです。10月14日(火)未定 閣議10月15日(水)9:00-9:20 第620回 中央社会保険医療協議会 総会9:20-9:50 第20回 中央社会保険医療協議会 費用対効果評価専門部会・薬価専門部会・保険医療材料専門部会 合同部会9:50-10:20 第73回 中央社会保険医療協議会 費用対効果評価専門部会10:20-10:50 第132回 中央社会保険医療協議会 保険医療材料専門部会10:50-12:00 第620回 中央...

NO IMAGE

[医療提供体制] 25年9月末時点の医療事故報告30件 日本医療安全調査機構

 日本医療安全調査機構がこのほど公表した「医療事故調査制度の現況報告」(9月末時点)によると、医療事故報告は30件。医療機関別の報告件数は、病院が25件、診療所が5件だった。院内調査結果報告は18件<doc22272page1>。 医療事故調査・支援センター(以下、センター)への相談件数は173件(累計1万8,977件)。内訳は、医療機関が87件、遺族などが79件、その他・不明が7件だった。遺族などの求めに応じて、センターが相談内容を医療機関へ伝達したケースは3件(累計233件)<...

NO IMAGE

[介護] 25年度、介護医療院単独で黒字が38.3% 日本介護医療院協会

 日本介護医療院協会が行った調査によると、2025年6月時点で全国の介護医療院154施設のうち38.3%が単独で黒字だった。介護医療院の類型別では、「I型」は108施設の39.8%、「II型」は44施設の34.1%が単独で黒字だった<doc22066page33>。調査結果は、鈴木龍太会長が9日に開かれた日本慢性期医療協会の記者会見で明らかにした。 調査は、介護医療院の経営状況や入所者の状況などを把握するため日本介護医療院協会の非会員を含めた763施設を対象に実施。156施設が回答した(...