「 2025年10月 」一覧

NO IMAGE

自民、厚労部会長に鬼木誠氏

 自民党は24日の総務会で、政務調査会の新たな厚生労働部会長に鬼木誠衆院議員を充てる人事を決めた。鬼木氏は比例九州ブロック選出で、当選5回。党の厚労部会長代理などを歴任した。 厚労部会長代理には勝目康......

NO IMAGE

[人口] 人口動態統計速報 25年8月分 厚労省

 厚生労働省はこのほど、2025年8月分の「人口動態統計速報」を公表した。詳細は以下の通り<doc22365page2>。▽出生数/6万1,822人(前年同月比3.1%減・1,983人減)▽死亡数/12万3,121人(8.0%減・1万751人減)▽自然増減数/6万1,299人の減少(8,768人増)▽婚姻件数/4万2,888件(5.0%増・2,061件増)▽離婚件数/1万3,802件(5.9%減・858件減)・・・...

NO IMAGE

[経営] サービス産業動態統計調査速報 25年8月分 総務省

 総務省は10月24日、2025年8月分の「サービス産業動態統計調査(速報)」を公表した。詳細は以下の通り<doc22300page4>。●売上高▽医療・福祉業全体/5兆4,445億円(前年同月比2.9%増)▽医療業/3兆6,871億円(3.0%増)▽保健衛生/749億円(3.2%増)▽社会保険・社会福祉・介護事業/1兆6,824億円(2.3%増)●事業従事者数▽医療・福祉業全体/893.2万人(0.1%増)▽医療業/431.8万人(0.2%増)▽保健衛生/13.5万人(0.1%減)▽社...

NO IMAGE

[感染症] 伝染性紅斑など、過去5年間と比較し「かなり多い」 

 国立感染症研究所は24日、「感染症週報 第41週(10月6日-10月12日)」を発表した。定点把握対象の5類感染症の報告数(定点当たり)は以下の通り<doc22239page6><doc22239page28>。▽インフルエンザ/2.36(前週1.56)/第34週以降増加が続いている▽新型コロナウイルス感染症/3.72(4.82)/第38週以降減少が続いている▽RSウイルス感染症/1.63(1.55)/2週連続で増加し、過去5年間の同時期と比較してかなり多い▽咽頭結膜熱/0...

NO IMAGE

[感染症] 全国報告数9,900人、前週から4,403人減 新型コロナ

 厚生労働省は24日、2025年第42週(10月13日-10月19日)「新型コロナウイルス感染症の発生状況」を公表した。全国の報告数は9,900人で前週から4,403人の減少となった<doc22233page2>。詳細は以下の通り。●定点報告<doc22233page2>▽定点当たり(全国):2.57▽報告数(全国):9,900人▽都道府県別の報告数(上位3都道府県):東京都/615人、埼玉県/571人、愛知県/541人●新型コロナウイルス感染症による入院患者の概況<d...

NO IMAGE

[診療報酬] 敷地内薬局、特別調剤基本料A「除外規定」の適用が論点 中医協

 中央社会保険医療協議会・総会は24日、2026年度診療報酬改定に向け「敷地内薬局」をテーマに議論を行った。厚生労働省は、特別調剤基本料Aの施設基準における除外規定(ただし書き)の適用範囲と医療資源の少ない地域における敷地内薬局への適用を論点に挙げた。 厚労省は、特別調剤基本料Aの施設基準に係る、敷地内薬局の医療機関と薬局の特別な関係にあたる賃貸借関係の例として、直接契約を行わず、第三者や関連会社を介した賃借も該当すると例示した<doc22168page14>。松本真人委員(健康保険組合...

NO IMAGE

[診療報酬] 精神医療、精神科身体合併症管理加算の要件などで議論 中医協

 中央社会保険医療協議会・総会は24日、「精神医療」をテーマに議論を行った。厚生労働省は、65歳以上で精神疾患を有する入院患者数が2023年時点で約17.5万人、全体の約66%を占めるデータを示し、精神病床の高齢化が進む中での、「精神科身体合併症管理加算」の要件や対象疾患の範囲を論点として提示した<doc22167page6><doc22167page66>。 厚労省の示したデータによると、精神疾患を有する入院患者のピークは年々高齢化に進む傾向を示し、精神病床に入院する患者が...

NO IMAGE

[インフル] インフルエンザの全国報告数1万2,576人、前週から3,502人増

 厚生労働省は24日、2025年第42週(10月13日-10月19日)「インフルエンザの発生状況」を公表した。全国の報告数は1万2,576人で前週から3,502人の増加となった。定点報告と全国の保育所、幼稚園、学校を対象としたインフルエンザ様疾患発生報告の詳細は以下の通り。●定点報告<doc22204page2><doc22204page6>▽定点当たり報告数(全国):3.26▽報告患者数(全国):1万2,576人▽都道府県別定点当たりの報告数(上位3都道府県):東京都/2,...

NO IMAGE

[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 10月27日-11月1日

 来週10月27日(月)からの注目される厚生行政関連の審議会は以下の通りです。10月27日(月)14:00-16:30 第127回 社会保障審議会 介護保険部会14:00-16:00 第120回 社会保障審議会 医療部会19:00-21:00 第2回 厚生科学審議会 医療用医薬品迅速・安定供給部会10月28日(火)未定 閣議10月29日(水)9:00-9:20 第21回 中央社会保険医療協議会 費用対効果評価専門部会・薬価専門部会・保険医療材料専門部会 合同部会9:20-9:50 第240回 中央社...