「 」一覧
[診療報酬] 新型コロナウイルスのPCR検査で疑義解釈資料を事務連絡 厚労省
厚生労働省は18日、2018年度の診療報酬改定に伴う事務連絡「疑義解釈資料(Q&A)その22」を都道府県などに出した。6日付で保険適用された「SARS-CoV-2(新型コロナウイルス)核酸?...
[感染症] 新型コロナ軽症者は感染症指定医療機関以外に入院を 厚労省
厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は18日、新型コロナウイルス感染症の軽症患者や無症状病原体保有者について、感染症指定医療機関以外の医療機関に入院させること?...
[感染症] 介護施設などへの布製マスク配布方法を事務連絡 厚労省
厚生労働省は18日、都道府県の関係部局に対して介護施設や障害者施設や保育所、放課後児童クラブなどに対する布製マスクの配布について事務連絡で示した。介護施設などには「職員?...
[インフル] 東京でインフル大幅減、流行開始の目安を下回る
東京都内のインフルエンザの患者報告数が流行開始の目安を下回ったことが18日、東京都感染症情報センターが公表した感染症発生動向調査の週報(ウェブ版)で分かった。全31保健所?...
[医療提供体制] 外来機能をデータで区分する案を受け入れ 厚労省検討会
18日に開かれた厚生労働省の「医療計画の見直し等に関する検討会」で、「医療資源を重点的に活用する外来」として、▽入院前後の外来▽高額の医療機器・設備を必要とする外来▽特?...
新型コロナを10分で検査、中国の検査キットを塩野義製薬が導入へ(ニュース)
塩野義製薬は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の検査キット導入に向けて、マイクロブラッドサイエンスと業務提携の協議を開始したと発表した。 新たな検査法を活用した新型コ?...
[感染症] 新型コロナの院内感染防止策を明示 厚労省が「診療の手引き」
厚生労働省は17日、同省の研究班がまとめた「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)診療の手引き・第1版」を公表した。必要な院内感染防止策などについてまとめ、個人防護具や換気?...
[医薬品] 新たに8医薬品を希少疾病用医薬品に指定 厚労省
厚生労働省は17日付で、新たに8医薬品を希少疾病用医薬品に指定したと、都道府県に通知した。詳細は以下の通り(p1~p2参照)。●レレバクタム水和物・イミペネム水和物・シラスタチン...
[感染症] 風しん累積患者数64人に 疫学情報・第10週
国立感染症研究所・感染症疫学センターは17日、「風しんに関する疫学情報:2020年第10週(2日-8日)」を公表した。それによると新規報告された風しん患者数は7人で、第1週からの累積...
[医療機関] 病院機能評価の認定状況 3月6日付 医療機能評価機構
日本医療機能評価機構は17日、3月6日付けで行った病院機能評価の認定状況を公表した。詳細は以下の通り(p1~p4参照)。【3月6日付・認定状況】▽認定数/44病院(うち新規3病院、更新41?...
[がん対策] がん5年相対生存率68.4%、前回比0.5ポイント増 国がん発表
国立がん研究センター(国がん)は17日、2009年から11年までに医療機関でがんの診断・治療を受けた患者約14万人の5年相対生存率が68.4%だったと発表した。19年4月9日の前回公表時より?...
[がん対策] がん10年相対生存率57.2%、膵臓は5.3% 国がん集計
2003年から06年までに医療機関でがんの診断・治療を受けた患者約8万人の10年相対生存率が57.2%だったことが17日、国立がん研究センター(国がん)の集計結果で明らかになった。19年4月...