
[医療提供体制] サイバー攻撃への対策、パスワードの使い回しはNG
医療機関などをターゲットにしたサイバー攻撃が後を絶たず、その脅威が高まっている状況を踏まえ、厚生労働省は「サイバー攻撃リスク低減のための最低限の措置」をまとめ、病院団体に周知した。パスワードを強固なものに変更し、使い回しをしないよう呼び掛けている<doc16166page2>。 事務連絡では、VPN(仮想専用線)装置などのIDやパスワードの漏えいはシステムへの侵入に直結し、医療機関などにとって重大なリスクになると指摘。実際に攻撃を受けた医療機関では「パスワードが容易に推測できる」「4桁...