「 」一覧

NO IMAGE

[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 4月18日-4月23日

 来週4月18日(月)からの注目される厚生行政関連の審議会は以下の通りです。 (新型コロナウイルス感染症の影響により、開催形式や開催日などが変更になる可能性があります)4月18日(月)15:00-17:30 第127回 社会保障審議会 障害者部会16:00-18:00 第132回 先進医療技術審査部会4月19日(火)未定 閣議17:00-19:00 第2回 国民が受ける医療の質の向上のための医療機器の研究開発及び普及の促進に関する検討会18:00-20:30 第4回 薬局薬剤師の業務及び薬局の機能に...

NO IMAGE

【新型コロナ】北海道、新潟県や沖縄県などで全年代の新規感染者数が増加 オミクロンの変異株の影響か(感染症・予防接種ナビ)

 4月13日に開催された新型コロナ対策の専門家会議で「現在の感染状況は、大都市部では感染レベルは高いものの、増加速度は比較的緩やかであることに対し、一部の地方都市では急速に感染が拡大しており、今後の動...

NO IMAGE

[診療報酬] データ提出加算、40病院に5月中の算定認めず 厚労省が通知

 厚生労働省は14日、「データ提出加算」を届け出る医療機関のうち、40病院について5月中の算定を認めないことを都道府県などに通知した<doc2048page1>。 同加算は、病院が入院患者に行った医療行為の内容や、退院時の状態といった情報の定期的な報告を評価する診療報酬で、入院料に上乗せされる。 多くの急性期病院や一部の療養型病院などが同加算を届け出ており、2022年度の診療報酬改定ではその届出を要件化する対象を地域一般入院料などの病棟にも広げた。データは診療報酬の評価の見直しなどに活用...

NO IMAGE

[医療提供体制] 劇場版ラジエーションハウスとタイアップしたポスター作成

 厚生労働省は14日、診療放射線技師と放射線科医が画像検査を駆使して他の医療従事者と共に懸命に患者と医療を支える姿が描かれている「劇場版ラジエーションハウス」とタイアップした普及・啓発ポスターを作成したと発表した。 厚労省は、今回の取り組みを通して、チーム医療の重要な担い手の医療関係職種のそれぞれが自らの能力を活かし、タスク・シフト/シェア(医療従事者の合意形成の下での業務の移管や共同化)のさらなる理解促進につながることを期待している。ポスターは、各都道府県・市区町村の医療施設などに掲示・・・...

NO IMAGE

[医療提供体制] 流行の主体は感染力高いオミクロン株BA.2系統に 東京都

 東京都は14日、新型コロナウイルス感染症に関するモニタリング項目の分析を公表した。流行の主体は「感染力がより高いとされるオミクロン株BA.2系統に置き換わったと考えられる」としている<doc1983page1>。 総括コメントでは「新規陽性者数が高い水準のまま増加に転じると、急激に感染が拡大することになり、厳重な警戒が必要である」と説明。減少傾向にあった入院患者数が増えたことを取り上げ、感染の再拡大に備えて、通常の医療提供体制とのバランスを保ちながら、入院や宿泊、自宅療養体制を柔軟に活...

NO IMAGE

順天堂大学と日本IBMが「バーチャルホスピタル」構築へ、メタバースの医療応用探る(ニュース)

 順天堂大学と日本IBMは2022年4月13日、メタバースを活用した新たな医療サービスの構築に向けて共同研究を始めたと発表した。まず2022年内をめどに、順天堂医院の実物を仮想空間に再現した「順天堂バーチャルホスピタル」を構築する。患者の満足度向上や医師の働き方改革につなげるだけでなく、バーチャルホスピタルを起点とした新たな市場創出も目指す。 バーチャルホスピタルでは来院前の見学や、外出が困難な入......

NO IMAGE

[医療改革] 仮名化データを創薬研究開発などに活用、法整備に期待 製薬協

 医療分野における仮名加工情報の保護と利活用に関する検討会(座長=森田朗・東京大学名誉教授)が開かれ、日本製薬工業協会(製薬協)などへのヒアリングが行われた。製薬協は、次世代医療の実現にはデータ基盤の構築と共に法制度などの環境整備が重要と指摘。健康・医療・介護分野の仮名化データを広く医療や創薬研究開発・副作用モニタリングなどに活用できるよう、法制度の整備に期待するとした<doc1909page24>。 製薬協は、個人情報保護法の仮名加工情報の「想定利活用事例」として、医薬品の治験などで製...

NO IMAGE

[健康] 熱中症対策行動計画を改定 熱中症対策推進会議

 環境省は関係府省庁の担当部局長を構成員とする「熱中症対策推進会議」を13日に開催した。同会議において、2021年3月25日に策定した「熱中症対策行動計画」を改定した。 熱中症による死亡者数は、21年に701人(概数)と中期的な目標である年1,000人を下回ったが、環境省では「顕著な減少傾向に転じたとは言えず、むしろ地球温暖化の進行を考慮すれば、今後更に増加することが懸念される」としている<doc2049page2><doc2051page1>。 今回の改定では、重点対策の対...

NO IMAGE

[医療機関] 機能評価の認定総数2,043病院、新規2病院 医療機能評価機構

 日本医療機能評価機構は13日、4月1日付けで行った病院機能評価の認定状況を公表した。今回認定されたのは31病院(新規2病院、更新29病院)。認定総数は、前回から5病院が認定期限切れなどとなり、2病院が新規病院として認定されたため、2,043病院(前回までの認定病院数2,046病院)となった<doc2047page1>。・・・...

NO IMAGE

[がん対策] がん診療連携拠点病院に精神心理的な苦痛緩和の専門医配置を

 厚生労働省の「がんの緩和ケアに係る部会」は、がん診療連携拠点病院(がん拠点病院)などの整備指針の見直しへの提案内容を固めた。がん拠点病院の緩和ケアチームで患者の精神症状の緩和に携わる医師について、精神心理的な苦痛の緩和に関する専門資格を持つ人が「望ましい」などとしている<doc1927page1>。ただ、一部のメンバーから精神科医の負担増加を懸念する声が上がったことから、その表現を修正した上で、近く提案内容をまとめる。 地域のがん拠点病院の従事者要件に関しては、緩和ケアチームに精神症状...

NO IMAGE

[医療提供体制] 大型連休時も確保病床など即座に稼働できる準備を 厚労省

 厚生労働省は13日、今月下旬からの大型連休時も各地で必要な医療提供体制を確保するよう呼び掛ける事務連絡を都道府県などに出した。13日以前の直近1週間で新型コロナウイルスの新規感染者数の増加傾向が続いていることを踏まえると、連休時も感染患者や疑い患者の増加が想定されると指摘<doc2002page1>。感染の急拡大に備え、確保病床や臨時の医療施設・入院待機施設を即座に稼働できるよう準備を確認することなどを求めている<doc2002page2>。 事務連絡では、連休時も引き続き...

NO IMAGE

[医薬品]新医薬品8成分11品目の薬価収載を了承 中医協・総会 厚労省

 中央社会保険医療協議会・総会は13日、新医薬品8成分11品目と再生医療等製品1品目の薬価収載を了承した。薬価収載予定日は4月20日。詳細は以下の通り<doc1882page1><doc1884page1>。【新医薬品】●その他の中枢神経系用薬(内用薬)/レイボー錠50mg(50mg1錠)・同100mg(100mg1錠)(ラスミジタンコハク酸塩)/片頭痛/日本イーライリリー/類似薬効比較方式(I)/有用性加算(II)5%・新薬創出等加算/50mg1錠:324.70円、100m...

NO IMAGE

[診療報酬] 感染対策向上加算、施設基準の実績は職員研修実施など 厚労省

 厚生労働省は13日、2022年度診療報酬改定に関する「疑義解釈資料の送付について(その4)」を医療関係団体や自治体に出した。新設の外来感染対策向上加算や、名称変更された感染対策向上加算の施設基準における「実績」について、院内感染対策に係る年2回程度以上の職員研修の実施などを指すと明確化。施設基準の届出後に医療機関はこれらの実績を満たす必要があるが、届出時には求めないとの考え方も改めて示した<doc2000page2>。 施設基準での実績はこのほか、感染対策向上加算1では、同加算2・3の...

NO IMAGE

[医療改革] かかりつけ医認定制度を財務省が提案 財政審・財政制度分科会

 財政制度等審議会の財政制度分科会が13日に開いた会合では、「かかりつけ医」の制度化を財務省が提案した<doc1955page43>。休日・夜間対応できる体制の整備や在宅医療の推進など「かかりつけ医機能」の要件を法律で定め、それらに該当する医療機関を「かかりつけ医」として認定する仕組みで、段階を踏んで検討していくべきだとしている<doc1955page43>。 財務省は、「かかりつけ医」として認定された医療機関の利用を希望する人が自分の医療情報と共に事前登録するイメージも示し...

NO IMAGE

[診療報酬] 弘前総合医療センターはDPC継続 中医協・総会で厚労省

 厚生労働省は、DPC病院の国立病院機構弘前病院と弘前市立病院の合併により4月1日付で誕生した国立病院機構弘前総合医療センターの総ベッド数(442床)が合併前の両病院を合わせた592床よりも150床減ったことを13日の中央社会保険医療協議会・総会で明らかにした。同センターがDPC制度に引き続き参加することも報告した<doc1902page1>。 この合併は、青森県の地域医療構想に基づき、津軽地域保健医療圏で実施された医療提供体制の再構築によるもの。弘前病院の運営は同センターが引き継いでい...

NO IMAGE

[医療提供体制] コロナ新規感染者数、50代以上で増加傾向 厚労省

 厚生労働省は、13日に開催された第80回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードの感染状況の分析・評価などを公表した。全国の新規感染者数については増加傾向が続いていると説明。「年代別の新規感染者数は10代以下で減少傾向に転じる一方、50代以上で増加傾向が見られる」と分析している<doc1964page1>。 都道府県別の新規感染者数について、東京、愛知、大阪などの大都市のみならず、北海道、新潟、沖縄などでも全ての年代で増加していると解説。特に沖縄では高齢者の増加が顕著となってお...

NO IMAGE

[診療報酬] コロナ支援、診療報酬の概算払いが再浮上 諮問会議の民間議員

 サントリーホールディングスの新浪剛史社長など経済財政諮問会議の民間議員は13日、新型コロナウイルスの感染者を受け入れる医療機関への交付金による財政支援について、診療報酬を概算払いする災害時の仕組みを参考に見直すべきだと提言した<doc1951page3>。 診療報酬の概算払いによる財政支援は、これまでの緊急包括支援交付金などに代え、新型コロナの感染が拡大する前の実績に基づき報酬を支払う仕組み。民間議員は、従来の交付金などよりも簡便で医療費の「見える化」がされると述べた<doc19...

NO IMAGE

[医療改革] 病床確保料の支給実績、昨夏まで遡及して公表を 財務省が提言

 財務省は13日、財政制度等審議会の分科会で、医療機関の経営実態の「見える化」などを提言した。新型コロナウイルス対策として国が実施した病床確保料の補助について、少なくとも国公立病院は2021年の夏にさかのぼって支給実績も公表されるべきだと主張している<doc1955page8>。 この提言の背景にあるのは、医療機関などへの手厚い財政支援。財務省によると、医療機関や医療従事者に対する新型コロナ関連の国費による支援は、ワクチン接種費も含めて低く見積もっても約8兆円に上っている<doc1...

NO IMAGE

[診療報酬] 看護の処遇改善で特別調査を実施 中医協・分科会が了承

 看護の処遇改善で、10月から実施する診療報酬上の対応に向け、入院・外来医療等の調査・評価分科会は13日、対象となる救急医療管理加算を算定する救急搬送件数年200台以上の医療機関に対し、部門別看護職員数と年間の在棟患者延べ数・外来患者延べ数・救急搬送件数などの特別調査を実施することを了承した<doc1945page1>。 診療報酬による看護の処遇改善の対象は、▽救急医療管理加算を算定する救急搬送件数年200台以上の医療機関▽三次救急を担う医療機関-のいずれかに該当する医療機関とされている...