
「 」一覧




[医薬品] 医薬品1品目の一般的名称を新たに定める 厚労省
厚生労働省は7月18日付で、1品目の「医薬品の一般的名称(JAN)」を新たに定めたことを伝える通知を発出した(p1~p2参照)。1品目は次の通り。 「オピカポン」(p2参照)。・・・

[感染症] 夏休みの海外旅行者向け「感染症予防ガイド」配布 東京都
東京都では、夏休みシーズンの海外旅行者に向けた「海外旅行者・帰国者のための感染症予防ガイド」を配布し、感染症の正しい知識と予防方法を身につけるよう注意喚起している(p1参...

[人口] 2017年2月の自然増減数は4万4,537人減 厚労省
厚生労働省は7月18日、2017年2月の人口動態統計月報(概数)を公表した。2017年2月の出生数は7万1,898人(前年同月比6.8%減・5,225人減)。死亡数は11万6,435人(1.7%増・1,987人増)だった(p5...

[救急医療] 7月10日~7月16日の熱中症による救急搬送者数7,680人 消防庁
総務省消防庁は7月18日、2017年7月10日(月)から7月16日(日)までの「都道府県別熱中症による救急搬送人員数」(速報値)を発表した。全国の搬送者数は7,680人(p1参照)で、前週(7月3日...

[医療安全] 脳神経外科手術での部位取り違え事例、6年余で11件
日本医療機能評価機構が7月18日に公表した「医療安全情報No.128」によると、脳神経外科手術で手術部位の左右を取り違えた事例が11件報告されている(集計期間:2010年12月~2017年5月)(p...

[医薬品] 製薬会社社員のカルテ無断閲覧問題、「厳正に対処」 塩崎厚労相
塩崎恭久厚生労働大臣は7月18日の閣議後の会見で、大手製薬会社の社員が患者のカルテを閲覧していた問題で、患者の同意がなかった可能性が高いとする調査結果が報告されたことを受...

[医療改革] 予防による医療・介護需要の抑制に取り組む 諮問会議で厚労相
政府の経済財政諮問会議は7月18日、「平成30年度(2018年度)予算の全体像」をまとめた。14日の会議に民間議員が提出した意見が反映されており、社会保障関係費の伸びについては、高?...


日立、機能を強化した中小医療機関向け電子カルテ(国際モダンホスピタルショウ2017)
日立製作所は、中小規模医療機関向け電子カルテ「Open-Karte」シリーズを、「国際モダンホスピタルショウ2017」(2017年7月12~14日、東京ビッグサイト)に展示した。回復期リハビリテー?...

歩数に応じて給食を寄付できる「FiNCウォーク」始動(デジタルヘルス事例)
デジタルヘルスベンチャーのFiNCは、利用者の歩数に応じてケニアの子どもに給食が贈られる企画「FiNCウォーク」を2017年7月12日に始動した。同社が提供するパーソナルトレーナーAIアプ?...

厚労省、看護配置に応じた病床機能の考え方を提案(医療・介護の経営情報誌 日経ヘルスケアから)
厚生労働省は2017年6月2日と22日に「地域医療構想に関するワーキンググループ」を開催し、病床機能報告制度における機能報告の考え方や、慢性期病床が過剰な構想区域における地域医?...

5年間で650事業所の支援実績!!訪問看護開業セミナー IN 大阪
お世話になります。 ケアーズ訪問看護リハビリステーションの吉本です。 2006年以降の医療報酬制度により入院日数180日を超える 患者は強制的に退院させられているという現?...

介護リーダー養成研修(一日短期集中コース)【名古屋】
1.【役割】 介護リーダーって、何をするの? 2.【指示・指導】 ベテランスタッフに指示・指導ができないのは、なぜ? 事例>入浴介助、いきすぎた洗身をするスタッフ 3.?...

基礎から学ぶ心電図と危険な不整脈の見つけ方 【東京】
1.心電図の基本を理解する 心電図波形は何を表しているのか 心電図波形のどこを見ればいいのか 正常な波形とは(心電図波形をしっかりとおさえる) 2.きれいな心電図をと...

JARTA Work Out in 高知
インナースクワット。 これはJARTAが怪我を防止するために重宝している代表的なトレーニングです。 今回のワークアウトでは、このインナースクワットを確実に習得していただきたいで...

医療機器の市場ニーズ調査/マーケティング手法と事業性評価のポイント
「医療機器を開発したけど、売れない!!」 よく聴く声ですが、製品が売れない原因は、たくさんあります。 ものづくりに入る前に、しっかりマーケティング調査をして、少しでも売れ...

【ユニリハ】 ユニバーサル リハビリテーション医学概論 2017/7/18
ユニバーサルリハビリテーションとは、普遍性原理を根拠としたリハビリテーションです。 普遍性原理とは、重力と身体質量が拮抗し、支持基底面を広範囲にすることで発現する変化を?...

ガスクロマトグラフィーの基礎をふまえた分析条件設定とトラブル対策
・ガスクログラフィーの分離基礎及び装置原理の習得 ・ガスクロマトグラフィーによる分析における基本的な条件設定及び留意点の習得 ・ガスクロマトグラフィーで使用する注入?...