「 」一覧
[医薬品] 危険ドラッグ6製品から麻薬、指定薬物を検出 神奈川県
厚生労働省は4月11日、「麻薬及び指定薬物を含有する危険ドラッグの発見」について発表した(p1~p4参照)。神奈川県がインターネット試買した物品の試験検査の結果、以下の6物品から?...
[医療改革] 看護師の情報提供で死亡診断書の交付可能に 規制改革WG
政府の規制改革推進会議「医療・介護・保育ワーキング・グループ(WG)」は4月11日、在宅での看取りにおける規制の見直しについて、議論した。厚生労働省はこのなかで、医師の診察?...
[受動喫煙対策] WHOトップの喫煙禁止要請受け、部会開催を要求 塩崎厚労相
塩崎恭久厚生労働大臣は4月11日の閣議後の会見で、自民党の厚生労働部会に対し、受動喫煙対策に関する厚労省の考えを説明する機会を要求したことを明かした。WHO(世界保健機関)の...
[医療改革] 医薬品の高価格シフトで外来薬剤費が増加 社会保障WG
政府の経済・財政一体改革推進委員会「社会保障ワーキング・グループ(WG)」は4月11日開かれ、薬価制度や薬剤の適正使用について意見交換した。内閣府はこの日のWGに提出した資料?...
病院と同等の機能を持つ街をつくる(インタビュー)
現在、社会保障費削減に向けた在院日数削減へのシフトが進められている。一方では、都市部を中心に今後、病院を追われ、介護施設へも入居できない要介護高齢者の医療難民や介護難民...
短時間でリーダーシップの基本を学ぶ。(3つのポイント)
リーダーシップへの関心: ・みなさんは、リーダーシップを発揮する力が欲しいと思ったことはありませんか。 どうして: ・悔しいと思ったことや、憧れ、成果を求める気持ちがある?...
第279回定例研究会 ”MSWがMBAで学んだことによる経営貢献”
地域包括ケアシステムの推進に向け、平成28年度診療報酬改定の目玉の1つとして 新設された退院支援加算1。経営部門としてはこの600点(療養病棟は1200点)の加 算を確実に取得すべく、施設基準を満たすよう現場整備を進めた病院は多いと思われ ます。しかし、当のMSWは、今回の退院支援加算1の新設を実際はどう捉えているので しょうか。 病院規模や体制によって違いはありますが、前方連携から後方連携を一手に担って いるMSWは多い半面、平均在院日数や稼働率、紹介や逆紹介数、医療・看護必要度等 々の経営指標の管理は"専門外"として見ており、患者の入りと出に関わりながらもこれ ら連動性を活かせていない組織を多く目にします。 今回は、演者が実際に辿ってきたキャリア例や日々の業務活動を紹介するとともに、 MSWの歴史やアイデンティティー、教育、キャリア等、MSWの生態系を理解した上で、 どのように退院支援部門の人材教育を進めていくかを皆様と議論していきたいと思いま す。
心エコー特訓セミナー(愛知開催) 完全マンツーマン!
このセミナーは、たった1名の受講生に対し、モデルを4名(うちシルバー人材等3名)を用意し、約7時間。集中的に特訓を行い、「ルーチンワークを取れるようになる」が目標のセミナー?...
認知症の薬の使い方とそのリスク
10:30~11:30 認知症医療の最前線の動き なぜ認知症はこんなに増えたのか/海外から批判されている日本の認知症対策/症状による4大認知症の見分け方/高齢になるほど増える合併と?...
5月・6月・7月開講 日本人看護師が教授する 看護英語コミュニケーション講座
本講座は、基本的な看護業務に関連する様々な表現を英語で運用できるようになることを目指します。担当する教師は看護師資格を有する英語教師です。 本講座を通して、医療現場にお?...
[看護] 役割明確化と業務実施率向上が介護施設の看護師確保に貢献 日看協
日本看護協会はこのほど、介護施設における看護職員の役割と体制のあり方や、職員定着などの課題についての調査報告書を公表した。調査では、介護施設において看護師の専門性が求...
[介護] 短期入所サービスの利用目的は、介護者のニーズで違い 日本総研
日本総合研究所(日本総研)は5月16日までに、介護予防サービスの利用実態についての調査報告書をまとめ、公表した。個別サービスのうち介護予防短期入所生活介護・療養介護の利用...