「 」一覧

NO IMAGE

[感染症] 発症9日目以内の抗原定性検査に唾液検体を追加 厚労省が事務連絡

 厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は17日、「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)病原体検査の指針(第5.1版)」に関する事務連絡を都道府県、保健所設置市、特別区の衛生主管部(局)に出した<doc1409page1>。 今回の改定では、発症9日目以内の有症状者における抗原定性検査に唾液検体を追加した<doc1409page1>。 唾液検体(抗原定性検査)について、改定前の第5版では「有症状者への使用は研究中。無症状者への使用は研究を予定している」としてい...

NO IMAGE

[医療提供体制] BA.2系統への置き換わり進み増加比100%超を予想 東京都

 東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議(第83回)が17日、都庁で開かれた。公表された「専門家によるモニタリングコメント・意見」では、オミクロン株BA.1系統からBA.2系統への置き換わりが進むとされていることを取り上げ、「増加比が100%を超えることが予想され、警戒する必要がある」との見解を示している<doc1414page2>。 コメント・意見では、新規陽性者数の7日間平均が16日時点で8,093人/日と、緩やかな減少傾向にあるものの「未だ第5波のピーク時(8月19日約4,...

NO IMAGE

[感染症] リバウンド警戒期間、介護施設などで感染防止策の徹底を 東京都

 東京都新型コロナウイルス感染症対策本部は17日、「リバウンド警戒期間における取組」を発表した。新型コロナウイルス感染症の感染再拡大に備える狙いがある<doc1423page2>。 リバウンド警戒期間は3月22日から4月24日までで、都民と事業者に感染防止に関する協力を依頼する。具体的には、都民に対し、混雑している場所や時間を避けて行動することや、▽「三つの密」の回避▽人と人との距離の確保▽マスクの着用▽手指衛生-といった基本的な感染防止策を徹底することを求めている<doc1423...

NO IMAGE

[介護] 介護療養型医療施設の移行予定、27.1%が未定 社保審分科会

 社会保障審議会・介護給付費分科会は17日、厚生労働省が示した2021年度介護報酬改定の効果検証及び調査研究に係る調査の結果を最終報告として了承した。 調査項目は、▽介護医療院におけるサービス提供実態等に関する調査研究事業▽LIFEを活用した取組状況の把握および訪問系サービス・居宅介護支援事業所におけるLIFEの利用可能性の検証に関する調査研究事業▽文書負担軽減や手続きの効率化による介護現場の業務負担軽減に関する調査研究事業▽福祉用具貸与価格の適正化に関する調査研究事業-の4つ<doc1367...

NO IMAGE

[医療提供体制] 医師数33万9,623人で前回に比べ3.8%増 厚労省

 厚生労働省は17日、2020年の「医師・歯科医師・薬剤師統計の概況」を公表した。全国から届け出のあった医師数(20年12月31日現在)は、18年の前回調査と比べて1万2,413人(3.8%)増の33万9,623人となった。なお、歯科医師は10万7,443人、薬剤師数は32万1,982人<doc1387page1>。 医療施設(病院・診療所)に従事する医師数を性別でみると、男性が24万9,878人(前回比2.5%増)で女性は7万3,822人(8.1%増)となった。医師数における女性の構成...

NO IMAGE

[感染症] 福島県沖地震に係る感染症予防対策で事務連絡 厚労省

 厚生労働省健康局結核感染症課は17日、福島県沖を震源とする地震に係る感染症予防対策に関する事務連絡を都道府県、保健所設置市、特別区の衛生主管部(局)に出した<doc1388page1>。 事務連絡では、感染症の発生やまん延が懸念される場合は、地域の実情に応じて感染症予防対策としての消毒などを円滑・適切に実施することを要望。具体的には、避難所における感染予防対策として、被災者を含めた関係者に対する咳エチケットやマスクの着用、手指衛生の周知・徹底を挙げている<doc1388page1...

NO IMAGE

5G活用のスマート医療、AT&Tが転倒防止の遠隔モニタリングなど(ニュース)

 米AT&Tは2022年3月9日(現地時間)、同社の5Gを活用した医療への取り組みについて紹介するコラムを自身のブログで紹介した。患者の転倒防止に役立つ遠隔モニタリングなど、5Gで実現するこれらスマートホスピタル技術は、「HIMSS Global Health Conference & Exhibition 2022」(2022年3月14~18日、米オーランド)でも披露される。 ロ......

NO IMAGE

脳への電気刺激は身体能力にどう影響?アシックスが共同研究(ニュース)

 アシックスは2022年3月16日、脳刺激技術を活用した事業を展開するベンチャー企業のGhoonuts(グーナッツ、京都市)と共同で、脳への電気刺激が身体などの能力にどのような影響を与えるかについての研究を開始すると発表した。両社での契約は完了しているが、研究の開始時期は未定という。 アシックスが運営・管理する施設やサービスを利用している人を対象に参加者を募集し、グーナッツが開発したデバイスを用い......

NO IMAGE

[医療提供体制] 医療保護入院の廃止・縮小へ入院期間の法定化を 厚労省

 厚生労働省は、16日に開催された「地域で安心して暮らせる精神保健医療福祉体制の実現に向けた検討会」(第7回)で、医療保護入院制度の廃止・縮小に向けた具体的・実効的な方策についての検討の方向性を示した。「医療保護入院から任意入院への移行、退院促進に向けた制度・支援の充実」「入院期間の法定化・明確化」などを挙げている<doc1596page25>。 医療保護入院を巡っては、検討会の構成員から、廃止を前提として、入院医療の必要最小限を目指す必要性があることや、予防的視点や重度化させない体制づ...

NO IMAGE

[医療機関] 機能評価の認定総数2,046病院、新規4病院 医療機能評価機構

 日本医療機能評価機構は16日、3月4日付けで行った病院機能評価の認定状況を公表した。今回認定されたのは48病院(新規4病院、更新44病院)。認定総数は、前回から3病院が認定期限切れなどとなり、4病院が新規病院として認定されたため、2,046病院(前回までの認定病院数2,045病院)となった <doc1593page1>。 継続認定回数1回の新規認定病院として、▽医療法人社団 愛友会 蓮田一心会病院(埼玉県)▽医療法人伯鳳会 東京曳舟病院(東京都)▽秋田県厚生農業協同組合連合会 かづの厚...

NO IMAGE

[医薬品] 2022年2月分貿易統計(速報) 財務省

 財務省は16日、2022年2月分の「貿易統計(速報)」を公表した。医薬品の輸出額・輸入額の詳細は以下の通り。●輸出額<doc1600page3> <doc1600page5>▽総額/849億円(前年同月比20.8%増)▽米国/291億円(10.5%減)▽EU/99億円(11.3%増)▽アジア/320億円(104.6%増)▽中国/186億円(199.9%増)●輸入額<doc1600page4> <doc1600page13>▽総額/5,092億円(10...

NO IMAGE

[診療報酬] 診療・検査医療機関の外来診療の加算、7月末まで延長 厚労省

 厚生労働省は、新型コロナウイルス感染症の「診療・検査医療機関」が外来診療を行った場合に診療報酬を上乗せして算定できる特例措置の終了時期を当初の3月末から7月末に延長したことを都道府県などに事務連絡した<doc1408page2>。 この特例は、都道府県から「診療・検査医療機関」として指定・公表されている病院などが新型コロナの疑い患者に外来診療を行えば、院内トリアージ実施料(300点)とは別に、二類感染症患者入院診療加算(250点)の算定を認める措置。厚労省は、その適用期間を2021年9...

NO IMAGE

[診療報酬] 外部委託のPCR検査、4-6月は850点に 中医協・総会で合意

 中央社会保険医療協議会は16日、持ち回りで総会を開催し、外部に委託した場合の新型コロナウイルスPCR検査の保険点数を4月から6月末まで850点とすることで合意した<doc1362page1><doc1364page1>。感染の状況や医療機関での実施状況を踏まえ、点数の引き下げを当初の予定よりも緩和する。新型コロナ・インフルエンザの同時PCR検査の外部委託も、同様の取り扱いとする<doc1362page2>。 保険診療で実施される新型コロナ検査を巡っては、中医協・...

NO IMAGE

[医療提供体制] 20年度に医療法人の4分の1超が赤字 福祉医療機構調べ

 新型コロナウイルスの感染が各地で拡大した2020年度に998の医療法人の25.9%が、補助金の収入を含む経常収支ベースで赤字だったことが福祉医療機構の集計で分かった<doc1385page2>。 集計は、貸付先の医療法人が提出した20年度の財務諸表データが対象。そのうち2年度分のデータがある998法人の経営状況を19年度と比較した<doc1385page2>。 その結果、本業の売上高に当たる事業収益は1法人当たり約128万円増えたが、人件費などの支出が5,000万円近く増え...

NO IMAGE

[感染症] 障害者支援施設などの従事者である濃厚接触者対応で事務連絡

 厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部などは16日、障害者支援施設などの従事者である濃厚接触者に対する外出自粛要請への対応に関する事務連絡を、都道府県の衛生主管部(局)と障害保健福祉主管部(局)に出した<doc1390page1>。 事務連絡では、新型コロナウイルス感染症患者や濃厚接触者が入所している障害者支援施設などで外部からの応援職員の確保が困難な施設に限り、入所者などに必要なサービスが提供されるための緊急的な対応を提示している<doc1390page1>。 具...

NO IMAGE

[医療提供体制] 外来機能報告ガイドライン案を了承 厚労省WG

 厚生労働省の作業部会「外来機能報告等に関するワーキンググループ」は16日、医療機関からの報告を基に地域で外来機能の明確化に向けた協議を行う際の参考となるガイドラインの案をおおむね了承した。 2022年度にスタートする外来機能報告制度では、一般病床または療養病床を持つ医療機関に多岐にわたる項目の報告を義務付ける。地域の医療機関がカバーしている外来機能の明確化と、連携の推進が目的。 報告の内容は、初・再診の「医療資源を重点的に活用する外来」の患者延べ数や、CTなどの高額な医療機器・設備を必要とす・・・...

NO IMAGE

[医療提供体制] 医師国家試験に9,222人が合格、合格率は91.7% 厚労省発表

 厚生労働省は16日、第116回医師国家試験の合格者を発表した。1万61人が受験し、9,222人が合格した。合格率は91.7%。 試験は2月5、6の両日に行われた。受験者1万61人のうち新卒者は9,232人。また、合格者9,222人のうち新卒者は8,774人だった。合格率は、全体の91.7%に対し、新卒者は95.0%となった。 今回の合格基準は、必修問題が一般問題1問1点、臨床実地問題1問3点で197点満点に対し158点以上、必修問題以外は一般問題・臨床実地問題とも1問1点で297点満点に対し214...