「 」一覧

NO IMAGE

[医療提供体制] 大学病院本院、厚労省が「類型化」提案

 特定機能病院の承認要件の見直しなどを議論する「特定機能病院及び地域医療支援病院のあり方に関する検討会」が11月27日に開かれ、厚生労働省は、特定機能病院のうち大学附属病院の本院を「地方部」と「都市部」などに類型化する案を示した<doc17721page10>。 大学病院本院が特定機能病院として果たす機能は、都市部と地方部で異なるという指摘を踏まえた提案で、特に「医師少数県」の本院は、医師派遣の機能や役割が都市部と大きく異なる可能性があるとしている<doc17721page3&gt...

NO IMAGE

[感染症] HPVワクチンのキャッチアップ接種、期限延長へ26年3月末まで

 子宮頸がんなどを防ぐHPVワクチンの接種機会を逃した人を対象とした「キャッチアップ接種」について、厚生労働省は11月27日、期限を2026年3月末まで1年延長する案を厚生科学審議会・予防接種基本方針部会に示し、了承された<doc17803page23>。25年3月末までに1回以上接種を受けた女性が対象となる。 厚科審の予防接種・ワクチン分科会での審議を経た上で、年明けに政令改正が行われる。 キャッチアップ接種は、HPVワクチンの接種機会を逃した1997-2007年度生まれの女性が無料で...

NO IMAGE

【感染症ニュース】帯状疱疹24歳・太腿に激痛、背中に麻酔… 夜も眠れずペインクリニックへ 受診遅れで症状悪化か… 医師「若い世代も注意必要」(感染症・予防接種ナビ)

帯状疱疹は、水痘-帯状疱疹ウイルスが再活性化することで発症します。水痘とは、「水ぼうそう」のことで、感染したことがある人は、治癒した後も、体内の神経節にウイルスが潜伏した状態が続きます。潜伏したウイル...

NO IMAGE

[医療提供体制] 新型コロナ拡大に備え医療措置協定の締結促す 厚労省

 今冬の新型コロナウイルスの感染拡大に備え、厚生労働省は、外来や入院の医療提供体制の強化を求める事務連絡を都道府県などに11月26日付で出した。発熱外来を行う第二種協定指定医療機関や、病床を確保する第一種協定指定医療機関の感染対策を評価する加算の経過措置が12月31日に終了するのに伴い、医療措置協定の早期締結を呼び掛けた<doc17862page3>。 新型コロナが5類感染症へ変更されたことに伴い、外来診療は診療所など幅広い医療機関で診療を行うことが前提となっている。事務連絡では、流行の...

NO IMAGE

[予算] 25年度予算編成の基本方針原案、医療・介護でさらなる賃上げ支援へ

 政府の経済財政諮問会議は11月26日、2025年度予算編成の基本方針の原案について議論した。医療・介護などの現場でロボットやICT機器の活用を通じた生産性向上や勤務環境の改善を行い、さらなる賃上げを支援することを原案に盛り込んだ<doc17791page2>。また、日常生活に不可欠な医療サービスなどの維持の向上や、全世代型社会保障の構築を行っていく方向性も示した<doc17791page2><doc17791page4>。 原案によると、25年度の政府予算は24...

NO IMAGE

[医療提供体制] 有効期限切れのカテーテル使用 国立循環器病研究センター

 国立循環器病研究センター(国循)は11月26日、心臓カテーテル検査で有効期限を約7カ月過ぎたカテーテルを入院患者1人に誤って使用していた事故が発生したと発表した。判明した時点で患者やその家族に速やかに連絡し、説明と謝罪を行った。今回の事案が原因と考えられる健康被害などは現時点で発生していないという。 国循によると、10月30日に心臓カテーテル検査を3歳未満の女児に実施した。翌31日に物品管理等業務委託業者(SPDセンター)が前日の検査で使用した診療材料の使用記録を登録していたところ有効期限が切れて...

NO IMAGE

[診療報酬] 通院・在宅精神療法関連の疑義解釈「その15」を事務連絡

 厚生労働省は11月26日付で、2024年度診療報酬改定の疑義解釈資料(その15)を地方厚生(支)局などに事務連絡した。同事務連絡では「通院・在宅精神療法」に関する疑義解釈を示している<doc17759page2>。 通院・在宅精神療法の「早期診療体制充実加算」および情報通信機器を用いた精神療法の施設基準について、「精神科救急情報センター、都道府県、市町村、保健所、警察、消防、救命救急センター、一般医療機関などからの患者に関する問合せに原則常時対応できる体制」の整備が必要とされている・・...

NO IMAGE

[診療報酬] 医療DX加算、マイナ保険証利用率は通知された過去3か月間の最高値を翌月1日から適用

 2024年度診療報酬改定で新設された「医療DX推進体制整備加算」は、10月1日からマイナ保険証の利用率が要件化(施設基準)され、利用率に応じた3段階の評価となっている。利用率15%以上を満たせば、医科では最高の11点を初診時に加算できる。◆利用率は月半ばに支払基金から通知メール 医療DX推進体制整備加算は、10月から医科では加算1:11点、加算2:10点、加算3:8点-に見直されている(初診時に加算)。マイナ保険証利用率の要件は24年12月末までが、それぞれ15%、10%、5%で、25年1月-3月...

NO IMAGE

京都のおすすめ老人ホーム特集!費用相場や施設区分、安いプランも解説

豊かな自然と歴史ある街並みが調和する京都。晩年を京都の老人ホームで過ごしたい方や、ご家族の入居先をお探しの方に向けて、条件別におすすめの有料老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅、グループホームを紹介します。京都市内はもちろん、周辺の市町村にお住いの方もぜひ入居先候補を探してみてください。...

NO IMAGE

[診療報酬] 26年度診療報酬改定への要望、全自病が調査を開始

 全国自治体病院協議会は、2026年度の診療報酬改定に向けた要望に関する調査を開始した。調査対象は診療所を除く全ての会員病院で、25年1月8日まで回答を受け付ける<doc17925page2>。 会員病院から集められた要望は、診療報酬対策委員会が内容を整理し、要望項目について討議する。25年4-5月を目途に要望内容を固め、6月に要望書として厚生労働省に提出する見込み。全自病では、要望がない場合でも「要望なし」で回答するよう呼び掛けている<doc17925page1>。 この調...

NO IMAGE

[医療提供体制] 地域医療構想での精神医療、「協議の場」柔軟に設置へ

 厚生労働省は25日、2040年ごろを見据えた新たな地域医療構想に精神医療を位置付けることが適当だとする取りまとめ案を省内のプロジェクトチームに示した。この日の意見交換では、精神医療に関する協議の場について、各都道府県が柔軟に設置できるようにするよう求める意見があった。 取りまとめ案は、「新たな地域医療構想において精神医療を位置付ける場合の課題等に関する検討プロジェクトチーム」に示し、おおむね了承された。 厚労省の取りまとめ案では、新たな地域医療構想に精神医療を位置付ける場合の課題として、▽・・・...

NO IMAGE

[医薬品] 市販薬の濫用対策「処方薬へ見直し検討を」 規制改革WG

 政府の規制改革推進会議が25日開いた「健康・医療・介護ワーキンググループ」(WG)で、濫用の恐れがある一般用医薬品(市販薬)を処方箋医薬品に見直すことを検討すべきだという意見が相次いだ。若年者を中心に広がっている市販薬の過剰摂取を減らすためで、複数の委員が根本的な解決策を厚生労働省に求めた。 濫用の恐れがある市販薬については、厚労省が薬局での販売方法の見直し案を10月31日、厚生科学審議会の部会に示した。具体的には、販売の際に購入者の手の届かない場所に陳列することを原則とするが、購入する市販・・・...

NO IMAGE

[健康] 習慣的な喫煙者の割合、5年ぶりに増加 厚労省

 厚生労働省が25日に公表した2023年「国民健康・栄養調査」の結果によると、習慣的に喫煙している人の割合は15.7%(前年比0.9ポイント増)で、18年以来5年ぶりに増加した<doc17787page22>。 習慣的に喫煙している人は、喫煙状況に関する質問に「毎日吸っている」か「時々吸う日がある」と回答した人と定義。23年は、男性25.6%(前年比0.8ポイント増)、女性6.9%(同0.7ポイント増)だった<doc17787page22>。 年齢階級別に見ると、男性では40...

NO IMAGE

[医療提供体制] ベースアップ評価料で賄えない賃上げへの支援を緊急要望

 全国地方独立行政法人病院協議会は25日、6月に新設された「ベースアップ評価料」では賄うことができない地方独立行政法人病院の職員の賃上げ費用への支援など7項目の緊急要望を総務省と厚生労働省に行った。ベースアップ評価料に関しては月例給に関する人事院勧告(プラス2.76%)やそれに伴う賞与の増額を実現できないとし、差額分への支援を求めている。 ほかに、▽病院の安定的運営につながる財政支援▽救急医療に対応する医師の増員にかかる人件費増への支援▽各病院が共同利用できる情報管理やバックアップなどのクラウド・・...

NO IMAGE

【感染症ニュース】22歳・39℃の発熱・下痢そして再受診…カンピロバクター感染症疑い 医師「見込みの抗生剤処方は却って危険」(感染症・予防接種ナビ)

厚生労働省によると、日本における細菌性食中毒の中で近年、もっとも多く報告されているのが、カンピロバクターによる食中毒です。カンピロバクター食中毒の主な原因と推定される食品、または感染源として、生の状態...

NO IMAGE

[人口] 人口動態統計速報 24年9月分 厚労省

 厚生労働省は11月22日、2024年9月分の「人口動態統計速報」を公表した。詳細は以下の通り<doc17788page2>。▽出生数/6万1,057人(前年同月比4.4%減・2,823人減)▽死亡数/12万5,796人(1.1%減・1,446人減)▽自然増減数/6万4,739人の減少(1,377人減)▽婚姻件数/2万8,930件(12.9%減・4,271件減)▽離婚件数/1万4,909件(2.0%増・287件増)・・・...

NO IMAGE

[介護] 新LIFEのフィードバック、段階的に掲載と周知 厚労省

 厚生労働省は22日に発出した事務連絡で、2024年度の介護報酬改定に対応した「科学的介護情報システム」(新LIFE)について、フィードバックを段階的に掲載すると都道府県や市町村などに周知した<doc17786page2>。 26日からは事業所別の24年度版フィードバックの掲載を開始した。対象となるLIFE関連加算は、▽科学的介護推進体制加算▽ADL維持等加算▽個別機能訓練加算(II)・(III)▽栄養マネジメント強化加算▽栄養アセスメント加算-など計13種類<doc17786pa...

NO IMAGE

[感染症] インフルエンザの定点報告数「1.06」で3週連続増加 感染症週報

 国立感染症研究所は22日、「感染症週報 第45週(11月4日-11月10日)」を発表した。定点把握対象の5類感染症の報告数(定点当たり)は以下の通り<doc17762page6><doc17762page28>。▽インフルエンザ/1.06(前週1.04)/3週連続で増加▽新型コロナウイルス感染症/1.47(1.57)/第35週以降減少が続いている▽RSウイルス感染症/0.24(0.26)/前週から減少▽咽頭結膜熱/0.22(0.25)/前週から減少▽A群溶血性レンサ球菌咽頭...

NO IMAGE

[医療改革] 病床削減進める医療機関を支援 新たな経済対策を閣議決定

 政府は22日の臨時閣議で新たな経済対策を決定した。医療関連では、新型コロナ後の受診行動の変容や高齢化の影響で経営状況が急変し、病床削減を早急に進める医療機関を支援する。地域医療構想に基づく医療機能の再編や救急・周産期医療の体制整備が物価高騰の影響で困難な医療機関への対応も進める<doc17714page24>。 また、医師の地域偏在を是正するため、医療機関を維持することが将来困難になると見込まれる地域で診療所を承継・開業する場合、施設整備を支援する。中堅・シニア世代の医師を対象に働きな...