「 」一覧

NO IMAGE

カナダスポーツウエア大手が「スマートミラー」の新興企業を買収へ、狙いは家庭内フィットネス市場(ニュース)

 カナダのスポーツウエア大手、lululemon athletica(ルルレモン・アスレティカ)は2020年6月29日(現地時間)、フィットネス新興企業の米Mirror(ミラー)を買収することで合意したと明らかにした。買収額は5億米ドル(535億円、1米ドル=107円換算)。ミラーは、インストラクターの動作や各種情報を表示する機能を備えた「スマートミラー」を手掛けている。ルルレモンは今回の買収で、......

NO IMAGE

[経営] 労働力調査 20年5月分 総務省

 総務省はこのほど、2020年5月分の「労働力調査」を発表した。詳細は以下の通り(完全失業者数以下はすべて産業全体の数値)。▽就業者数/産業全体・6,656万人(前年同月比76万人減)/医療・福祉・841万人(9万人増)▽完全失業者数/198万人(33万人増)▽非労働力人口/4,221万人(37万人増)▽完全失業率(季節調整値)/2.9%(対前月比0.3ポイント増)(p1参照)。・・・...

NO IMAGE

[経営] 一般職業紹介状況 20年5月分 厚労省

 厚生労働省はこのほど、「一般職業紹介状況」(2020年5月分)を公表した。詳細は以下の通り。▽有効求人倍率(季節調整値):1.20倍(前月比0.12ポイント減)▽新規求人倍率(季節調整値):1.88倍(前月比0.03ポイント増)(p1~p2参照)▽新規求人数/医療・福祉業全体17万7,582人(対前年同月比17.9%減)、うちパートタイム・8万3,448人(17.9%減)/医療業・5万2,917人(26.4%減)、うちパートタイム・1万9,716人(30.3%減)/社会保険・社会福祉・介護事業・1...

NO IMAGE

[経営] サービス産業動向調査速報 20年4月分 総務省

 総務省はこのほど、2020年4月分の「サービス産業動向調査(速報)」を公表した。詳細は以下の通り(p4参照)。●売上高:▽医療・福祉業全体/4兆1,753億円(前年同月比9.5%減)▽医療業/2兆9,331億円(12.3%減)▽保健衛生/301億円(29.2%減)▽社会保険・社会福祉・介護事業/1兆2,120億円(1.3%減)●事業従事者数:▽医療・福祉業全体/823.5万人(0.2%増)▽医療業/424.6万人(0.2%増)▽保健衛生/11.7万人(2.1%減)▽社会保険・社会福祉・介護事業/3...

NO IMAGE

[感染症] 風しん新規報告数1人、累計患者数80人に 疫学情報・第25週

 国立感染症研究所・感染症疫学センターは6月30日、「風しんに関する疫学情報:2020年第25週(6月15日-6月21日)」を公表した。それによると、新規報告された患者数は山形県から1人で、第1週からの累積患者報告数は前週から1人増加し80人となった(遅れ報告含む)。なお、6月25日以降に遅れて届出のあった報告は含まれていない(p1参照)。 5人以上の累積報告数が報告されている都道府県は、東京都(20人)、神奈川県(7人)、愛知県(7人)、兵庫県(7人)、千葉県(5人)、大阪府(5人)の1都1府4県...

NO IMAGE

[医療改革] コロナ対策で自民党が安倍首相に提言 骨太方針への反映を要請

 自民党の岸田文雄政調会長は1日、「新型コロナウイルス感染症対策に関する提言」を安倍晋三首相に提出した。▽再流行に備えた感染拡大防止▽医療提供体制の再構築▽新型コロナウイルス感染症対策に係る対応-などをまとめたもので、具体策として「新たな患者推計を踏まえた検査体制の抜本的拡充」や「ワクチンの確保」「感染状況をリアルタイムに把握する仕組みの導入」などを挙げている。骨太方針2020への反映を要請した(p1~p2参照)。 提言は、新型コロナウイルス関連肺炎対策本部が6月30日にまとめたもので、岸田政調会・...

NO IMAGE

[医療提供体制] 「持分なし」への移行計画認定、申請は7月末まで 厚労省

 「持分なし医療法人」への移行計画の認定が2020年9月末でいったん期限を迎えるため、厚生労働省は、申請を検討している経過措置医療法人に7月末までに申請書を提出するよう求める事務連絡を出した(p2参照)。 厚労省では、7月31日までに提出された申請書のうち、認定要件を満たした上で、9月30日までに認定できる場合、移行計画の認定を行う(p2参照)。 また、相続が発生した場合、相続税の申告期限(10カ月)までに認定を受ける必要があるため、申請を検討している医療法人に対して申請書を早期に提出するよう求・・...

NO IMAGE

[介護] 緊急時に備え高齢者施設への応援体制構築を 厚労省が事務連絡

 厚生労働省は6月30日、高齢者施設での感染者発生事例などを踏まえ、人材確保や感染者発生時の対応についての事務連絡を都道府県などに出した。緊急時の人材確保策について、平時より講じておくよう都道府県に求めている(p2参照)。 高齢者施設において感染者等が発生した場合、入院や濃厚接触による自宅待機などで、職員の不足が生じたケースがある。この場合に、都道府県を通じた応援職員の派遣や関係団体、近隣施設からの応援等により対応が行われた。 これを受けて、2020年度第2次補正予算に計上した「緊急時の応援・・・...

NO IMAGE

[救急医療] 6月22日-28日の熱中症による救急搬送者数は1,651人 消防庁

 消防庁が6月30日に公表した、22日-28日の「熱中症による救急搬送人員数(速報値)」によると、熱中症による救急搬送人員数は1,651人(前年比673人増)。6月1日からの累計は、5,892人となった(2,035人増)(p1~p2参照)。 年齢区分別の搬送人員と構成比は、乳幼児(生後28日以上7歳未満)9人(0.5%)、少年(7歳以上18歳未満)147人(8.9%)、成人(18歳以上65歳未満)519人(31.4%)、高齢者(65歳以上)976人(59.1%)となった。 初診時の傷病程度は、軽症9...

NO IMAGE

[通知] 区分B2の2製品など医療機器を保険適用 厚労省

 厚生労働省は6月30日付で、「医療機器の保険適用」に関する通知を発出した。2020年7月1日から適用されている。 今回は、区分B2(個別評価)(材料価格が個別に設定され評価されているもの)として、「InCore Lapodusシステム」(ジンマー・バイオメット)【髄内釘(1)髄内釘[1]標準型】、「LISイントロデューサ」(ボストン・サイエンティフィックジャパン)【血管造影用シースイントロデューサーセット(4)大動脈用ステントグラフト用】が保険収載された(p31参照)。 その他、医科における区分A...

NO IMAGE

[診療報酬] 医療機関・薬局でのレジ袋の費用徴収、規則に抵触せず 厚労省

 厚生労働省は6月30日、2020年度の診療報酬改定に伴う事務連絡「疑義解釈資料(Q&A)その20」を都道府県などに出した。医薬品・化粧品小売業などでのプラスチック製買物袋(いわゆるレジ袋)の有料化が7月1日からスタートするのに合わせ、薬局が薬剤などを患者に支給する際、一部負担金とは別にプラスチック製買物袋の費用を徴収することは、保険調剤を行う上での基本的事項を定めた「保険薬局及び保険薬剤師療養担当規則」(薬担規則)に抵触しないとの解釈を示している。ただし、その場合、サービスの内容や料金などを患・・...

NO IMAGE

[介護] 感染防止配慮の「つながり支援」、フレイル予防も 厚労省が事例集

 厚生労働省は6月30日、感染防止に配慮した「つながり支援」などの事例集をホームページで公表した。新型コロナウイルス感染症の影響が長期化する中で、支援などの取り組みを行う団体の多くが活動を休止せざるを得ない状況であることを説明。こうした状況の中、新たな方法やさまざまな工夫によって、つながりを継続・再開している事例もあるため、そうした事例を参考にするよう促している。 厚労省は、支援者の多くが活動を休止せざるを得ない状況となり、これまで地域の通いの場を利用していた人たちの多くが、居宅で長い時・・・...

NO IMAGE

[労働災害] 労働災害発生状況 20年6月速報 厚労省

 厚生労働省は6月29日、2020年6月の「労働災害発生状況(速報値)」を公表した。20年1月1日-5月31日までに発生した労働災害の詳細は以下の通り(p1~p4参照)。【死亡災害】●死亡者数:267人(前年同期比7人増・2.7%増)●事故の類型別発生状況:▽墜落・転落/72人▽交通事故(道路)/53人▽はさまれ・巻き込まれ/42人【死傷災害(休業4日以上)】●死傷者数:3万6,989人(667人減・1.8%減)●事故の類型別発生状況:▽転倒/9,418人▽墜落・転落/6,622人▽動作の反動・無理...

NO IMAGE

[経営] 商業動態統計速報 20年5月分 経済産業省

 経済産業省は6月29日、2020年5月分の「商業動態統計速報」を公表した。ドラッグストアに関するデータの詳細は、以下の通り(p48参照)。●販売額:▽総額/6,069億円(前年同月比6.4%増)▽調剤医薬品/449億円(2.9%増)▽OTC医薬品/709億円(5.2%減)▽ヘルスケア(衛生)・介護・ベビー用品/445億円(28.5%増)▽健康食品/174億円(6.3%減)●店舗数:1万6,609店(3.7%増)・・・...

NO IMAGE

[感染症] コロナ宿泊療養、自治体と施設の協定例を事務連絡 厚労省

 厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部(医政局長)と観光庁次長は6月29日、新型コロナウイルス感染症の軽症者などを受け入れる施設に関する事務連絡を都道府県、政令指定都市、保健所設置市、特別区に出した(p1参照)。自治体と宿泊団体・宿泊施設との間で締結する協定を例示している(p4~p10参照)。 事務連絡では、今後、再び感染が大きく拡大する局面も見据え、「必要な宿泊療養施設の居室数等を量的に明確化し、感染拡大のフェーズに応じて、円滑な受入が可能となる体制を計画的に構築することが必要・・・...

NO IMAGE

[感染症] コロナ新規陽性者数などの「最大需要想定」の登録を 厚労省

 厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は、新型コロナウイルス感染症対策に係る保健所の即応体制の整備に関する事務連絡(6月29日付)を都道府県、保健所設置市、特別区に出した(p1参照)。 事務連絡では、都道府県・保健所設置市・特別区や保健所における「最大需要想定」の報告を作成し、10日までに厚労省健康局健康課地域保健室に登録するよう求めている(p1参照)。 「最大需要想定」の報告には、▽最大新規陽性者数(最大新規療養者数)▽最大陽性者数(最大療養者数)▽最大自宅療養者数▽最大検査実・・・...

NO IMAGE

[がん対策] 地域がん診療連携拠点病院11施設を新規指定 厚労省

 厚生労働省は6月29日、11医療機関を地域がん診療連携拠点病院(がん拠点病院)に、1施設を地域がん診療病院にそれぞれ新規に指定することを明らかにした。指定期間は、1医療機関を除き7月1日から2023年3月31日まで(p1参照)。 地域のがん拠点病院として指定されるのは、▽砂川市立病院(北海道)▽市立釧路総合病院(同)▽東京医科大学八王子医療センター(東京都)▽長野県厚生農業協同組合連合会佐久総合病院佐久医療センター(長野県)▽半田市立半田病院(愛知県)▽宇治徳州会病院(京都府)▽公立那賀病院(和歌...