
[健康] 妊産婦・乳幼児健康診査の受診率向上を 厚労省
厚生労働省は、「児童福祉週間」の実施要領(2021年度)を公表した。期間は5月5日から11日までの1週間で、母と子の健康づくりの推進に関しては「妊産婦及び乳幼児の健康診査の受診率の向上や母子保健に関する地域活動の推進に努める」などとしている(p1~p2参照)。 児童福祉週間は、児童福祉の理念や制度の周知を図り、国民の児童福祉に対する理解と認識を深めることが狙いで、毎年5月5日の「こどもの日」を中心に全国的に実施されている(p7参照)。 実施要領では、各自治体における取り組みの方向性などを示して・・...