[先進医療] 先進医療B該当1技術を了承 中医協・総会
中央社会保険医療協議会・総会は24日、先進医療会議で「適」と評価された先進医療B該当技術1件を了承した。詳細は以下の通り。【先進医療B】●技術名:固形がん患者における初回治療時の包括的ゲノムプロファイル検査の実現性と治療選択への有用性を評価する前向き研究/適応症など:進行・再発固形がん(非小細胞肺がん、乳がん、胃がん、大腸がん、膵がん、胆道がん)/申請医療機関:国立がん研究センター中央病院(p2~p7参照)・・・...
ヘルスケアに関する最新情報を提供します!
中央社会保険医療協議会・総会は24日、先進医療会議で「適」と評価された先進医療B該当技術1件を了承した。詳細は以下の通り。【先進医療B】●技術名:固形がん患者における初回治療時の包括的ゲノムプロファイル検査の実現性と治療選択への有用性を評価する前向き研究/適応症など:進行・再発固形がん(非小細胞肺がん、乳がん、胃がん、大腸がん、膵がん、胆道がん)/申請医療機関:国立がん研究センター中央病院(p2~p7参照)・・・...
国立感染症研究所は24日、「感染症週報 第15週(6日-12日)」を発表した。定点把握対象の5類感染症の報告数(定点当たり)は以下の通り(p6参照)(p37~p39参照)。▽インフルエンザ/0.09(前週0.15)/第5週以降減少が続いている▽RSウイルス感染症/0.09(0.11)/第9週以降減少が続いている▽咽頭結膜熱/0.14(0.15)/第11週以降減少が続いている▽A群溶血性レンサ球菌咽頭炎/1.26(1.47)/第9週以降減少が続いている▽感染性胃腸炎/1.61(1.87)/第5週以降...
厚生労働省は23日、「要介護者等に対するリハビリテーション提供体制に関する検討会」の第1回会合を持ち回りにて開催した。 2019年12月の社会保障審議会介護保険部会における「介護保険制度の見直しに関する意見(案)」では、「リハビリテーションについて、どの地域でも適時適切に提供されるよう、介護保険事業(支援)計画での対応を含めさらなる取組の充実が必要」とされている。これを受けて検討会は、第8期介護保険事業(支援)計画の要介護者などに対するリハビリテーションサービスの役割や整備目標などを検討してい・・...
厚生労働省は23日、医薬品の一般的名称を定め、都道府県に通知した。対象品目は、「アダリムマブ(遺伝子組換え)[アダリムマブ後続1]」(p2参照)。・・・
日本医療機能評価機構は23日、4月3日付けで行った病院機能評価の認定状況を公表した。詳細は以下の通り(p1~p5参照)。【4月3日付・認定状況】▽認定数/36病院(うち新規2病院、更新34?...
NECは2020年4月23日、新型コロナウイルスのワクチン開発を支援する取り組みとして、AIの予測技術を活用した遺伝子解析の結果を論文Webサイト「bioRxiv」に公開したと発表した。免疫細胞?...
新型コロナウイルスによる製造業への影響について、2020年4⽉22⽇までに分かった主な出来事を以下にまとめた。2020年4月22日<電機・通信>日立製作所、企業のテレワーク支援で仮想デ?...
新型コロナウイルス感染症の診査に関する協議会の運営について、厚生労働省は22日、入院期間延長の簡素化などを明確にした通知を、都道府県、保健所設置市、特別区に出した。都道?...
新型コロナウイルス感染症対策を議論する政府の専門家会議は22日、重症者や中等症者を集中的に受け入れる「重点医療機関」を全ての都道府県に速やかに配備すべきだとする提言を公?...
厚生労働省は22日、2020年度診療報酬改定で対象病院を拡大した「データ提出加算」の施設基準の取り扱いについて、事務連絡した。療養病棟入院基本料と回復期リハビリテーション病棟...
規制改革推進会議の医療・介護ワーキング・グループ(WG)は22日の会合で、医療等分野でのデータ利活用の促進などに関する意見書の骨子案をおおむね了承した。WGでは、できるだけ早...
新型コロナウイルスによる製造業への影響について、2020年4⽉21⽇までに分かった主な出来事を以下にまとめた。2020年4月21日<電機・通信>オムロン元社長で名誉顧問の立石義雄氏が死?...
パソコンやスマートフォンなどのビデオ通話機能を利用し、医師が診察を実施すること。患者はあらかじめスマホなどで受診の予約と事前問診を済ませておく。予約の時間にアプリを起...