「 」一覧

NO IMAGE

[感染症] 保健所体制、紙運用など重複業務見直しを 厚労省が事務連絡

 厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は、新型コロナウイルス感染症に関する保健所体制の整備や業務フローの改善について、紙運用などで重複している業務を見直し、事務作業の軽減を図ることなどを求める事務連絡(8日付)を都道府県、保健所設置市、特別区に出した(p1参照)。 事務連絡では、新型コロナウイルス感染症の感染拡大に対応するため、保健所体制の改編や増員などの全庁的な取り組みを推進することを要望しており、「特に、マネジメント・情報管理の体制整備に関しては、優先的に体制整備を行い・・・...

NO IMAGE

[医療提供体制] 20年12月は事故報告23件、調査依頼0件 医療事故現況報告

 日本医療安全調査機構が8日に公表した「医療事故調査制度の現況報告(12月)」によると、医療事故報告は23件あったことがわかった。センター調査依頼は0件。医療事故報告の内訳は、全て病院からの報告だった。 診療科別では、泌尿器科4件、外科・循環器内科・心臓血管外科各3件、消化器科・産婦人科・小児科・その他各2件、内科・整形外科各1件だった(p1~p2参照)。 センターへの相談件数は134件(累計9,914件)。内訳は、医療機関55件、遺族など73件、その他・不明6件だった。 相談内容による集計では14...

NO IMAGE

[診療報酬] 小児患者伴わない家族への薬学的指導、特例算定は不可 厚労省

 厚生労働省は、新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取り扱い(その32)に関する疑義解釈(Q&A)を都道府県などに出した。薬局で小児の患者と直接対面しなければ、その家族などのみに薬学的管理や指導を行っても、乳幼児服薬指導加算を算定することはできないとの解釈を示している(p3参照)。 2020年12月14日の中央社会保険医療協議会・総会では、新型コロナの感染拡大を踏まえて小児の外来診療などへの特例的な評価を決めた。6歳未満の乳幼児には、感染対策への配慮が成人よりも求められることから・・・...

NO IMAGE

[医療改革] 医師免許などの届出を簡素化へ、議論取りまとめ 厚労省検討会

 厚生労働省は、マイナンバー制度を活用した医師免許などの届出の簡素化やオンライン化を図る新たな仕組みに関する報告書を公表した。登録の申請時でマイナンバーの提供があれば、戸籍抄(謄)本や住民票の写しの提出を不要とするといった内容を盛り込んでいる(p7参照)。同省では早ければ2022年度の初めごろに関連システムの設計や開発に着手し、仕組みの運用を24年度中に開始する方針(p19参照)。 社会保障関連の資格の諸手続きに関しては現在、紙媒体で処理されているため、免許の申請の際やその取得後に登録情・・・...

NO IMAGE

[感染症] RSウイルス感染症、咽頭結膜熱など3週連続増加 国立感染症研究所

 国立感染症研究所は8日、「感染症週報 第51週(12月14日-12月20日)」を発表した。定点把握対象の5類感染症の報告数(定点当たり)は以下の通り(p5参照)(p24~p26参照)。▽インフルエンザ/0.01(前週0.01)/前週から増加▽RSウイルス感染症/0.13(0.12)/3週連続で増加▽咽頭結膜熱/0.31(0.30)/3週連続で増加▽A群溶血性レンサ球菌咽頭炎/0.79(0.80)/前週から減少▽感染性胃腸炎/2.92(2.81)/3週連続で増加▽手足口病/0.10(0.12)/2週...

NO IMAGE

[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 1月11日-1月16日

 来週1月11日(月)からの注目される厚生行政関連の審議会は以下の通りです。 (新型コロナウイルス感染症の影響により、開催形式や開催日などが変更になる可能性があります)1月12日(火)未定 閣議1月13日(水)10:00-10:30 中央社会保険医療協議会 薬価専門部会10:30-11:30 中央社会保険医療協議会 調査実施小委員会11:30-12:00 中央社会保険医療協議会 総会13:00-15:00 第19回 厚生科学審議会 臨床研究部会(オンライン会議)15:00-17:00 第139回 社...

NO IMAGE

[経営] 毎月勤労統計調査 20年11月分結果速報 厚労省

 厚生労働省は7日、2020年11月分の「毎月勤労統計調査(速報)」を公表した。医療・福祉業の詳細は以下の通り。●月間現金給与額(p7参照)▽総額/26万6,710円(前年同月比0.0%増)▽定期給与/25万2,167円(0.7%減)▽特別給与/1万4,543円(15.9%増)●月間実労働時間(p8参照)▽総実労働時間/130.7時間(2.2%減)▽所定内労働時間/126.1時間(1.6%減)▽所定外労働時間/4.6時間(14.7%減)●労働者数と労働異動率(p9参照)▽総数/772.6万人(1.4...

NO IMAGE

[感染症] 緊急事態宣言後の障害福祉サービス等事業所の対応で事務連絡

 厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部障害福祉課は、緊急事態宣言後の障害福祉サービス等事業所の対応に関する事務連絡(7日付)を、都道府県、指定都市、中核市の障害保健福祉主管部(局)に出した(p1参照)。 事務連絡では「高齢者、障害者など特に支援が必要な方々の居住や支援に関するすべての関係者(生活支援関係事業者)」については、新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針で事業の継続を要請するものとされていることを説明。障害福祉サービス等事業所が提供する各種サービスに関しては「利用者の方・・・...

NO IMAGE

[医療提供体制] コロナ病床確保支援、準備病床は対象外 即応病床のみ対象

 新型コロナウイルスに感染した患者の受け入れ病床の確保を一層促すため、医療機関への緊急支援を政府が強化したのを受けて、厚生労働省は7日、医療機関や自治体向けのQ&Aを改正し、各都道府県がフェーズごとに決めている病床確保計画の「準備病床」は支援の対象とは見なさないことを明らかにした(p7参照)。 緊急支援では、新型コロナの受け入れ病床が各都道府県にどれだけ割り当てられているかによって、新型コロナに対応するスタッフの人件費や院内感染防止対策の費用を補助する。厚労省によると、感染者の入院を・・・...

NO IMAGE

[感染症] 新型コロナ、22年1月末まで指定感染症に 厚労省が通知

 厚生労働省は7日、新型コロナウイルス感染症について、2021年1月31日に期限を迎える指定感染症の指定を1年間延長し、22年の同日までとすることを医療関係団体などに通知した(p3参照)。従来の期限以降も、継続して必要な対応を行うため。 同省は通知で、新型コロナ感染症の検疫法に基づく感染症の指定も1年延長し、期限を22年2月13日とすることも明らかにした(p4参照)。 これらの措置は、厚生科学審議会の感染症部会が20年12月17日の会合で了承した内容。ただ、仮に1年間先延ばししても、22年の初めごろ...

NO IMAGE

[介護] 緊急事態宣言下の介護事業継続へ支援を 厚労省が事務連絡

 政府による緊急事態宣言の発出を受け、厚生労働省の健康局結核感染症課、老健局高齢者支援課、認知症施策・地域介護推進課、老人保健課は7日、都道府県などに対して介護サービスの継続に関する事務連絡を発出した。これまでに示した感染拡大下における介護報酬の算定や人員基準に関する特例などを整理し、介護事業所がサービスの提供を継続できるよう支援を求めている(p1~p8参照)。 事務連絡は、厚労省が介護事業所などに対して発信してきた感染防止策やサービス別に認める特例を踏まえてサービス提供の継続を促すもの・・・...

NO IMAGE

[医療提供体制] コロナ対応で増床、1床ごとに最大1,950万円補助 1都3県で

 菅義偉首相は7日の記者会見で、8日から緊急事態宣言を再発令する1都3県の医療機関を対象に「民間病院をはじめ、新たに対応病床を増やした場合には1床当たり450万円の補助を従来の支援に上乗せする」と述べた。厚生労働省によると、それ以外の道府県で新型コロナの患者の対応病床を新たに確保する場合も、追加で300万円を補助する。 この上乗せ補助は、政府が2020年12月25日に閣議決定した新型コロナの患者に対応する医療機関への支援策がベース。重症者を受け入れる病院の人件費などを病床1床当たり1,500万円、中...

NO IMAGE

[医薬品] レムデシビルの投与対象拡大、コロナ肺炎患者に 添付文書を改訂

 厚生労働省は7日、新型コロナウイルス感染症治療薬として特例承認したレムデシビル(販売名:ベクルリー、製造販売元:ギリアド・サイエンシズ)の添付文書の改訂が行われ、投与対象患者が、これまでのECMOや人工呼吸器装着などの重症患者から「SARS-CoV-2による肺炎を有する患者」に拡大されたことを明らかにした。ただし、供給量の状況を踏まえ、配送対象は当面の間、現状維持とする。 レムデシビルのこれまでの投与対象患者は、▽ECMO装着患者または人工呼吸器装着患者またはICU入室中の患者▽それら以外で、酸素...

NO IMAGE

[医療提供体制] 東京都、コロナ入院患者増で医療提供体制が危機的状況

 東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議(第27回)が7日、都庁で開かれた。公表された「専門家によるモニタリングコメント・意見」では、「入院患者数は3,000人と非常に高い水準で増加が続いており、医療提供体制が危機的状況に直面し通常の医療との両立が困難になっている」と指摘。入院率が変わらなければ、2週間後を待たずに確保した4,000床を大幅に超える可能性もあるなどとし「実効性のある強い対策をただちに行う必要がある」としている(p10参照)。 コメント・意見では、6日時点の入院患者数について、...

NO IMAGE

[インフル] 全国報告数69人、前週から1人減 インフルエンザ・第52週

 厚生労働省は7日、2020年第52週(12月21日-12月27日)の「インフルエンザの発生状況」を公表した。全国の報告数は前週から1人減少し69人となった。前年同期と比べ11万4,933人減と大幅な減少が続いている(p2参照)。なお、全国の保育所、幼稚園、学校を対象としたインフルエンザ様疾患発生報告(第17報)によると、今週の患者数、休校・学年閉鎖・学級閉鎖施設数は第45週から連続して「0」となった(p4参照)。●定点報告(p2参照)(p6参照)▽定点当たり報告数(全国):0.01(前年同期23....

NO IMAGE

[がん対策] 母親の子宮頸がん、子どもに移行し肺がんに 国がんが事例公表

 国立がん研究センター(国がん)は7日、子宮頸がんの母親が出産した際に、がん細胞が子どもに移行し、小児肺がんを発症した事例を公表した。こうしたがん細胞の移行は極めてまれだが、その治療には免疫チェックポイント阻害薬が有効となる可能性があると指摘している。 国がんなどの研究チームは、肺がんの男児2人と、子宮頸がんを発症していたそれぞれの母親のがん細胞について遺伝子解析を実施。正常な組織と比較したところ、男児の肺のがん細胞は、共に母親由来の遺伝情報を持っていることが分かった。 また、男児と母親・・・...