「 」一覧

NO IMAGE

[介護] 検討継続の排泄予測支援機器、保険適用を了承 厚労省・検討会

 厚生労働省の介護保険福祉用具・住宅改修評価検討会は19日、前回の審議で「評価検討の継続」とされた、膀胱内の尿の溜まり具合を超音波で測定する排泄予測支援機器の新たなエビデンスの提出を受けて、意見交換した。構成員からは運用面などについて意見が多数出たが、介護保険の給付対象への追加を「可」とする厚労省案を了承した(p11参照)。 前回、評価検討の継続とされたのは5品目。必要なエビデンスなどがそろい次第、随時、評価検討を進めていくとしていた。そのうちの1件が検討会に提出された(p6参照)。 ・・・...

NO IMAGE

[看護] 看護・介護などの賃金引き上げを盛り込んだ経済対策を決定 政府

 政府は19日の臨時閣議で、看護や介護などの現場で働く人たちの賃金引き上げを盛り込んだ経済対策を決定した。看護職員は、新型コロナウイルス感染症に対応する医療機関などから2022年2-9月分をまず月額4,000円(1%程度)上げ、段階的に3%程度まで引き上げることになった。また介護・障害福祉の職員は22年2-9月分を月額ベースで9,000円引き上げる(p52参照)。 22年10月分以降の対応は、政府予算案の編成までに「公的価格評価検討委員会」で議論する(p52参照)。 経済対策では、看護師だけでなく看...

NO IMAGE

[診療報酬] 療養病棟の経過措置、予定通り終了を主張 中医協総会で支払側

 中央社会保険医療協議会は19日の総会で、慢性期入院医療への評価の見直しを議論し、医療法で決められている看護配置の基準を満たせない病棟向けに設定されている療養病棟入院基本料の経過措置の期限を2022年3月末から延長しないよう支払側が主張した。 療養病棟入院基本料を届け出る病棟の看護配置は原則、20対1(医療法上の4対1に相当)以上とされている。しかし、人材確保が困難な病棟への配慮から、25対1以上を配置すれば、療養病棟入院料2の85%に相当する点数の算定が22年3月末までの経過措置として認められてい...

NO IMAGE

[診療報酬] 無菌治療室管理加算、小児入院医療管理料から外出し評価へ

 中央社会保険医療協議会・総会は19日、小児入院医療管理料に包括化されている無菌治療室管理加算について2022年度の診療報酬改定で包括評価の範囲から外し、併算定できるようにすることでおおむね一致した。ただ、支払側はそれを可能とする場合はベースとなる同管理料を引き下げるべきだと主張。これに診療側が反対し、双方で意見が分かれた。 小児の急性期の医療体制を巡っては、小児造血器腫瘍の標準的治療法が整備されたことにより、小児病棟での造血幹細胞移植の実施件数が増加。厚生労働省によると、小児科での09-19年・・...

NO IMAGE

[感染症] 咽頭結膜熱、感染性胃腸炎2週連続で増加 感染症週報

 国立感染症研究所は19日、「感染症週報 第44週(11月1日-11月7日)」を発表した。定点把握対象の5類感染症の報告数(定点当たり)は以下の通り(p6参照)(p26~p28参照)。▽インフルエンザ/0.00(前週0.00)/3週連続で増加▽RSウイルス感染症/0.25(0.30)/第35週以降減少が続いている▽咽頭結膜熱/0.12(0.10)/2週連続で増加▽A群溶血性レンサ球菌咽頭炎/0.51(0.60)/前週から減少▽感染性胃腸炎/2.67(2.61)/2週連続で増加▽手足口病/1.52(1...

NO IMAGE

[医療提供体制] 新型コロナワクチン接種の126件認定 健康被害審査部会

 厚生労働省は19日、疾病・障害認定審査会感染症・予防接種審査分科会新型コロナウイルス感染症予防接種健康被害審査部会の審議結果を公表した。新型コロナワクチンを接種した129件について、予防接種と疾病・障害などとの因果関係を審議した部会は、126件を認定、3件を保留とした(p1参照)。 今回認定された126件のうち、102件が女性だった。男女を合わせた年齢別では、40歳代(36件)が最も多く、以下は、30歳代(25件)、50歳代(21件)、60歳代(16件)、20歳代(14件)、10歳代、70歳代(共...

NO IMAGE

[インフル] 全国報告数28人、前年比4人増 インフルエンザ・第45週

 厚生労働省は19日、2021年第45週(11月8日-11月14日)の「インフルエンザの発生状況」を公表した。全国の報告数は28人で前年同期と比べ4人増となった(p2参照)。なお、全国の保育所、幼稚園、学校を対象としたインフルエンザ様疾患発生報告(第10報)によると、今週の患者数、休校・学年閉鎖・学級閉鎖施設数は「0」となった(p4参照)。●第45週発生状況(p2参照)(p6参照)▽全国の定点当たり報告数:0.01(前年同期0.00)▽全国の報告患者数:28人(24人)▽都道府県別報告患者数(3人以...

NO IMAGE

[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 11月22日-11月27日

 来週11月22日(月)からの注目される厚生行政関連の審議会は以下の通りです。 (新型コロナウイルス感染症の影響により、開催形式や開催日などが変更になる可能性があります)11月24日(水)17:00-18:00 第41回 厚生科学審議会 疾病対策部会 指定難病検討委員会11月26日(金)未定 閣議・・・...

NO IMAGE

[診療報酬] 2022年度診療報酬改定(5)・「入院医療」コロナ禍と地域医療構想の実現、現場負担のバランス調整が焦点に

 次期改定に向けた入院医療の専門的な議論は9月に中間とりまとめが行われたが、改定の「位置付け」を巡り、「コロナ禍では現場に大きな影響を与える改定は避けるべき」「コロナ禍でもやるべきことはやるのが重要」と診療側、支払側の意見は対立している。◆地域医療構想の後押しは継続すべき 中央社会保険医療協議会の「入院医療等の調査・評価分科会」は、9月8日に2022年度診療報酬改定に向けた議論の中間とりまとめを行った。9月22日には親組織である中医協・診療報酬基本問題小委員会の了承を経て総会に報告された。 9月22...

NO IMAGE

「着る」歩行トレーニングロボット、信州大発のベンチャーが商業化へ(ニュース)

 信州大学発ベンチャーのAssistMotion(アシストモーション、長野県上田市)は、歩行トレーニングロボット「curara(クララ)」の販売を2021年12月10日より開始すると発表した。衣服のように身に着けられるというのがコンセプトで、試作品から大幅に軽量化した。1人でも着脱が容易で、利用者の自立した歩行訓練を支援する。 curaraは歩行に伴う股関節と膝関節の運動をモーターの動力によってア......

NO IMAGE

[健康] 精神保健の相談支援、市町村の責務として明確化を 厚労省

 厚生労働省は、18日に開催された「第2回地域で安心して暮らせる精神保健医療福祉体制の実現に向けた検討会」(座長=田辺国昭国立社会保障・人口問題研究所所長)で、市町村が実施する精神保健福祉に関する相談支援の基本的な考え方の案を示した。精神保健(メンタルヘルス)に関する相談支援について、市町村の責務として明確にする必要性を提示したが、この方向性に反対する構成員はいなかった(p52参照)。 厚労省は、現行の精神保健福祉の関係法令などの改正を検討し「市町村は、地域の実情に応じ、精神保健に関する・・・...

NO IMAGE

[健康] コロナ拡大による健康への影響、ストレスが最多 東京都の世論調査

 東京都生活文化局は18日、「健康に関する世論調査」の結果を公表した。新型コロナウイルス感染症の拡大による健康への影響については、「ストレスを感じることが増えた」が最も多かった(p114~p116参照)。 調査項目は、▽新型コロナウイルス感染症の拡大による健康への影響▽こころと体の健康づくり▽飲酒の習慣▽喫煙の健康への影響と受動喫煙▽健康情報の収集・活用▽行政への要望-の6項目。調査は6月18日から7月18日まで、郵送法(インターネット回答併用)で行われた。標本数は4,000標本で、有効回収標本数は...

NO IMAGE

[医療提供体制] 「通常の医療との両立が可能」 東京都の医療提供体制

 東京都は18日、新型コロナウイルス感染症に関するモニタリング項目の分析を公表した。医療提供体制に関する総括コメントでは、「通常の医療との両立が可能な状況である」と記載している(p1参照)。 入院患者数については、前回(10日時点)の118人から17日時点で102人と減少した。重症患者数(ECMOを含む人工呼吸器管理が必要な患者)は、17日時点で前回と同じ10人となっている(p1参照)。 新規陽性者数の7日間平均と増加比については、「今後の動向に注目する必要がある」と指摘。「引き続きワクチン接種を推...

NO IMAGE

[医療改革] 緊急時の薬事承認、有効性など平時と異なる考え方で 厚労省

 厚生科学審議会の医薬品医療機器制度部会は18日、緊急時の薬事承認の新たな制度に関する議論を始めた。厚生労働省が、その発動要件として現行の特例承認と同じ状況を想定することや、有効性・安全性、承認に必要なデータについて緊急時では平時と異なる考え方とすることを提案した(p32参照)。こうした仕組みの方向性について、年内に結論を出す。 同省医薬・生活衛生局の吉田易範・医薬品審査管理課長は部会で、特例承認では海外で承認・販売されている医薬品を対象としているので、仮に国内企業で海外に先行して開発・・・...

NO IMAGE

[医薬品] 2021年10月分貿易統計(速報) 財務省

 財務省は17日、2021年10月分の「貿易統計(速報)」を公表した。医薬品の輸出額・輸入額の詳細は以下の通り。●輸出額(p3参照)(p5~p8参照)▽総額/791億円(前年同月比3.6%増)▽米国/250億円(14.4%減)▽EU/100億円(14.7%増)▽アジア/317億円(34.9%増)▽中国/148億円(25.7%増)●輸入額(p4参照)(p13~p16参照)▽総額/3,238億円(12.7%増)▽米国/693億円(15.3%増)▽EU/1,658億円(15.6%増)▽アジア/309億円(...

NO IMAGE

[医療機関] 機能評価の認定総数2,063病院、新規2病院 医療機能評価機構

 日本医療機能評価機構は17日、11月5日付けで行った病院機能評価の認定状況を公表した。今回認定されたのは15病院(新規2病院、更新13病院)。認定総数は、前回から4病院が認定期限切れなどとなり、2病院が新規病院として認定されたため、2,063病院(前回までの認定病院数2,065病院)となった(p1参照)。 継続認定回数1回の新規認定病院として、▽医療法人慈公会 公平病院(埼玉県)▽医療法人徳洲会 静岡徳洲会病院(静岡県)-が記載されている(p2参照)。・・・...

NO IMAGE

[感染症] コロナ予防接種証明書、申請者への電子交付を可能に 厚労省

 厚生労働省健康局健康課予防接種室は17日、予防接種法施行規則の一部を改正する省令案の概要を公表した。現在、紙で発行している予防接種証明書について「申請者に対して、電子情報処理組織を使用して電子交付することを可能とする」などとしている(p1参照)(p3参照)。 2021年7月末から、予防接種法に基づいて市町村(特別区を含む)で実施された新型コロナウイルス感染症の予防接種に係る接種記録などについて、申請に基づき、接種記録を管理する市町村長(特別区の区長を含む)が予防接種を受けたことを示す証・・・...