「 」一覧
[介護] 20年度介護職員処遇改善計画書の提出期限、15日に 厚労省
厚生労働省はこのほど、都道府県の介護保険担当主管部(局)に宛てて、2020年度の介護職員処遇改善計画書の提出期限などについての事務連絡を出した(p1参照)。例年、2月末を期限とし...
[介護] 要介護認定制度の改正案で事務連絡 厚労省
厚生労働省はこのほど、各都道府県介護保険主管部(局)に宛てて、4月からの要介護認定制度の改正案について事務連絡を出した(p1参照)。市町村が、指定市町村事務受託法人に認定調?...
[医療提供体制] 薬剤師の災害時対応で体制整備を 厚労省が事業案
厚生労働省は3日に開いた「かかりつけ薬剤師・薬局推進指導者協議会」で、薬剤師による災害時対応に関する体制整備の事業案を明らかにした。事業の実施主体である都道府県は、関?...
[医療提供体制] 認定薬局の整備支援事業、約8都道府県が実施 厚労省方針
厚生労働省は、2020年度に実施する認定薬局整備支援事業について、4月下旬に約8都道府県を実施者として採択し、5月下旬ごろから開始する方針だ。実施者は、地域で求められる認定薬?...
[医療提供体制] 循環器病の症例レジストリ・データベースの構築を
「循環器病対策推進協議会」(会長=永井良三・自治医科大学学長)の第2回会合が3日に開かれた。厚生労働省による循環器病対策の現状説明や、学会や団体に対するヒアリングが行わ?...
[感染症] 新型コロナウイルスで「帰国者・接触者外来」、2月上旬めどに
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、厚生労働省は、感染の疑いのある人を診察する「帰国者・接触者外来」を二次医療圏ごとに1カ所以上、2月上旬をめどに設置するよう求める事務?...
新型コロナウイルスについて医師に無料でネット相談、メンタルヘルステクノロジーズが2月末まで(ニュース)
メンタルヘルステクノロジーズは2020年1月31日、医師に健康相談できるサービス「ELPIS-ケアーズLite」を通して、新型コロナウイルスに関する相談を無料で受け付けると発表した。無料期?...
高血圧治療用アプリの治験を開始、CureAppが世界で初めて(ニュース)
CureAppが高血圧を対象とした治療用アプリ(デジタルセラピューティクス:DTx)の治験を開始した。2020年9月まで治験を実施し、2021年の承認申請を目指す。「高血圧の領域で治療用アプ?...
[経営] 商業動態統計速報 19年12月分 経済産業省
経済産業省はこのほど、2019年12月分の「商業動態統計速報」を公表した。ドラッグストアに関するデータの詳細は、以下の通り(p48参照)。●販売額:▽総額/6,076億円(前年同月比4.1%?...
[経営] 労働力調査 19年12月分速報 総務省
総務省は1月31日、2019年12月分の「労働力調査(速報)」を発表した。詳細は以下の通り(完全失業者数以下はすべて産業全体の数値)。▽就業者数/産業全体・6,737万人(前年同月比81?...
[経営] 一般職業紹介状況 19年12月分 厚労省
厚生労働省は1月31日、「一般職業紹介状況」(2019年12月分)を公表した。詳細は以下の通り。▽有効求人倍率(季節調整値):1.57倍(前月比増減なし)▽新規求人倍率(季節調整値)?...