「 」一覧
[高齢者] 配食事業、注文時のアセスメントは管理栄養士・栄養士に 厚労省
厚生労働省の「地域高齢者等の健康支援を推進する配食事業の栄養管理の在り方検討会」は3月1日、これまでの審議の報告書をまとめ、配食事業者向けガイドライン(GL)も大筋で了承?...
[医療提供体制] 紙カルテ長期保管サービスは医師法違反に該当せず 経産省
経済産業省は3月1日、医療機関の管理者に代わり事業者が紙媒体のカルテを長期保管するサービスについて、医師法などの規定には抵触しないとの見解を示した。産業競争力強化法の「?...
[医薬品] 3品目のオーファン指定取り消し等を通知 厚労省
厚生労働省は3月1日付けで、希少疾病用医薬品の指定取り消しと新規指定について、都道府県に通知した。指定が取り消されたのは、試験研究等の中止届が提出された次の3品目(p1参照)?...
[医療制度改革] 骨太方針策定に向け評価・分析WGが初会合 諮問会議
政府の経済財政諮問会議の「評価・分析ワーキング・グループ(WG)」は3月1日に初会合を開き、今後、「経済・財政再生計画」の中間評価や骨太の方針の策定に向けた評価・分析を進?...
[在宅医療] 重点分野案は年度内に親会議へ報告 在宅医療WG
厚生労働省の「全国在宅医療会議ワーキンググループ(WG)」は3月1日、在宅医療の推進に向けて対応する「重点分野案」を了承した。年度内に開催予定の親会議「全国在宅医療会議」?...
[生命表] 2015年平均寿命、男性80.75歳、女性86.99歳で過去最高 厚労省
厚生労働省は3月1日、2015年の「完全生命表の概況」を公表した(p1~p18参照)。2015年の死亡状況が今後変化しないと仮定した場合に、年齢別の1年以内の死亡率や平均余命などを指標で表し...
[健康] 既存喫煙専用室は5年間存続可 受動喫煙対策で厚労省
厚生労働省は3月1日に開かれた、政府の「受動喫煙防止対策強化検討ワーキンググループ」に、健康増進法を改正して盛り込む予定の受動喫煙防止対策案を提示した。医療施設、小中高?...
日本MSの樋口会長が語ったデジタルヘルスへの期待(日経デジタルヘルス通信)
昨日、編集部に驚きのニュースが入ってきました。日本マイクロソフト 会長の樋口泰行氏が、2017年4月1日付でパナソニックの専務役員に就任するとのこと。当初は、同年3月31日付で会?...
慶応大医学部、iPhoneアプリによる臨床研究を中止(ニュース)
慶応義塾大学医学部は2017年2月28日、同学部内科学教室(循環器)が開発し2015年11月23日に公開したスマートフォン向けアプリケーション「Heart & Brain」の提供を2017年1月21日に中止したと発表した(発表資料)。同アプリを用いて実施した研究において、医学部倫理委員会に申請された研究計画と一致しない部分が認められたためという。 Heart & Brainは、同...
京大病院、3Dプリンターで末梢神経再生(ニュース)
京都大学医学部附属病院と京都大学大学院医学研究科、佐賀大学医学部の研究グループは2017年2月27日、末梢神経損傷に対する新しい治療法として、バイオ3Dプリンターを用いた神経再生...
日本生命と大阪大、医療ビッグデータ活用などで連携(ニュース)
日本生命保険相互会社は2017年2月23日、大阪大学大学院医学系研究科および同大学医学部附属病院と「研究・事業化連携の推進に関する協定書」を締結すると発表した。 大阪大学は、?...
ノーベル賞講演で描いたCG、“脚本”のヒミツ教えます(インタビュー)
2016年、日本に飛び込んできた明るいニュースの一つが、東京工業大学 栄誉教授 大隅良典氏のノーベル生理学・医学賞の受賞だ。同年12月に同氏がストックホルムで行った「Nobel Lecture(...
ヘルスケア分野からは3社、スタートアップ27社を表彰(ニュース)
新日本有限責任監査法人とEY新日本クリエーションが主催する「EY Innovative Startup 2017」は、今後著しい成長が期待されるホットトレンド8分野において、イノベーションを推進するスター?...
[がん対策] がん患者の就業状況、男女差が浮き彫りに 民間調査
がん患者の就業状況について、男性の約7割がフルタイムで勤務しているが、女性は無職とフルタイム勤務がどちらも約3割で、男女で乖離(かいり)があることがメディリードとキャン?...