「 」一覧

NO IMAGE

[医療提供体制] 23年度業績の総合的自己評価は「A」 JOHAS

 全国32の労災病院などを運営する労働者健康安全機構(JOHAS)は8日、2023年度の業務実績評価を厚生労働省の有識者会議のワーキンググループ(WG)で報告した。全14項目のうち、がんなどを想定した「仕事と治療の両立支援事業(治療就労両立支援事業)」を5段階で最も高い「S」とし、「労災病院事業」や「産業保健活動総合支援事業」など5項目を上から2つ目の「A」とし、総合評定は「A」とした<doc16267page3><doc16266page1>。 治療就労両立支援事業では、2...

NO IMAGE

[医療提供体制] 医師少ない地域での医学部新設提言 全国知事会

 特定の地域や診療科への医師の偏在が依然として解消されていないとして、全国知事会は、医師不足が顕著な地域や医学部の定員が少ない地域での医学部の新設などを盛り込んだ提言をまとめた<doc16187page4>。医師の働き方改革の影響や、将来起こり得る新興感染症への対応などを踏まえて、医師の需給推計を再度検証することも求めた<doc16187page3>。 2040年を見据えた医療・介護提供体制の構築に向けた提言は、▽医療提供体制の構築▽介護サービス提供体制の確保▽健康づくりの推...

NO IMAGE

[医療提供体制] サイバー攻撃への対策、パスワードの使い回しはNG

 医療機関などをターゲットにしたサイバー攻撃が後を絶たず、その脅威が高まっている状況を踏まえ、厚生労働省は「サイバー攻撃リスク低減のための最低限の措置」をまとめ、病院団体に周知した。パスワードを強固なものに変更し、使い回しをしないよう呼び掛けている<doc16166page2>。 事務連絡では、VPN(仮想専用線)装置などのIDやパスワードの漏えいはシステムへの侵入に直結し、医療機関などにとって重大なリスクになると指摘。実際に攻撃を受けた医療機関では「パスワードが容易に推測できる」「4桁...

NO IMAGE

[開催案内] SaMDの産官学連携フォーラムを9月に開催

 厚生労働省は経済産業省、日本医療研究開発機構と共に、AIなどを活用した最先端のプログラム医療機器(SaMD)に関する産学官連携フォーラムを9月3日に開催する。SaMDの海外展開に向けた現状と課題のほか、国内での展開や利活用、取り組み状況などについて議論を深める<doc16176page1>。 基調講演では、厚労省と経産省の担当者がSaMDの開発を促す振興施策や実用化促進に向けた行政の取り組みなどを解説する。 続く第一部ではSaMDの海外展開をテーマに、米食品医薬品局の担当者が米国でSa...

NO IMAGE

[医療提供体制] 正常分娩への公的医療保険の適用に慎重な姿勢 関係学会

 出産に伴う経済的な負担を軽減するための支援策などを議論する厚生労働省とこども家庭庁の検討会は1日、関係学会や団体へのヒアリングを行い、学会からは正常分娩(出産)に公的医療保険を適用することへの慎重な意見が出た。 「妊娠・出産・産後における妊産婦等の支援策等に関する検討会」では、関係者へのヒアリングを夏ごろに3回程度行うことになっており、今回の1回目のヒアリングでは、日本産婦人科医会、日本産科婦人科学会、日本看護協会、日本助産師会の構成員から意見を聴いた。 日本産婦人科医会副会長の前田津・・・...

NO IMAGE

[経営] 主要貸付利率 8月1日付で改定 福祉医療機構

 独立行政法人福祉医療機構は8月1日付で、(1)医療貸付、(2)福祉貸付、(3)代理貸付-の「固定金利」と「10年経過毎金利見直し(当初10年)」の利率をそれぞれ改定した。詳細は以下の通り。【医療貸付の固定金利】<doc16106page1>●病院の新築資金・甲種増改築資金▽10年以内/1.000%▽10年超-11年以内/1.100%▽11年超-13年以内/1.200%▽13年超-15年以内/1.300%▽15年超-16年以内/1.400%▽16年超-18年以内/1.500%▽18年超-...

NO IMAGE

[感染症] 手足口病感染者、2週連続で減少 東京都

 東京都の手足口病の感染者数が2週連続で減少した。都が1日に公表した第30週(7月22日-7月28日)のデータによると、感染者数は3,582人で、前週を2.6%下回った。 定点医療機関当たりの報告数は前週の13.94から13.72に減少した。都内の保健所が管轄する31地区のうち、「警報レベル」の5.0を超えたのは29地区だった。※この記事の詳細はリンク先をご参照ください。定点報告疾病 週報告分 保健所別集計表・・・...

NO IMAGE

【8月に注意してほしい感染症!】新型コロナ8月末に向け増加の予測 医師「患者の受け入れ態勢限界迎えつつある」 RSウイルス感染症・インフルエンザの動向要注視(感染症・予防接種ナビ)

2024年8月に注意してほしい感染症について、大阪府済生会中津病院の安井良則医師に予測を伺いました。流行の傾向と感染対策を見ていきましょう。 ◆【No.1】新型コロナウイルス感染症 最も、注意して頂...

NO IMAGE

[経営] ドラッグストアの販売総額は7,498億円、前年同月比7.5%増 経産省

 経済産業省は7月31日、2024年6月分の「商業動態統計速報」を公表した。ドラッグストアに関するデータの詳細は、以下の通り<doc16258page11>。●販売額▽総額/7,498億円(前年同月比7.5%増)▽調剤医薬品/693億円(5.6%増)▽OTC医薬品/840億円(5.4%増)▽ヘルスケア(衛生)・介護・ベビー用品/429億円(1.6%減)▽健康食品/239億円(2.8%増)●店舗数:1万9,370店(3.6%増)・・・...

NO IMAGE

[介護] 介護の処遇改善、24年度調査を決定 社保審分科会

 社会保障審議会の介護給付費分科会は2日、介護従事者の処遇改善が進んでいるかを明らかにするため2024年度に行う調査の内容を正式に決定した。これを踏まえて厚労省が10月に調査を実施し、25年3月ごろ公表する予定。 24年度の調査では、職員の給与のほか、24年度の報酬改定前の処遇改善に関する3つの加算や関連補助金の活用実績、24年度に新設された介護職員等処遇改善加算の届け出の状況などを聞く<doc16161page3>。 対象となる施設・事業所は、介護老人福祉施設や介護老人保健施設、介護医...

NO IMAGE

[介護保険] 介護給付費等実態統計月報 24年4月審査分 厚生労働省

 厚生労働省は7月31日、2024年4月審査分の「介護給付費等実態統計月報」(旧・介護給付費等実態調査月報)を公表した。結果の詳細は以下の通り<doc16167page1>。【受給者数】●介護予防サービス▽総数/91万9,700人▽介護予防居宅サービス/90万4,800人▽地域密着型介護予防サービス/1万3,300人●介護サービス[全体]総数/469万8,700人▽要介護1/125万200人▽要介護2/112万6,300人▽要介護3/90万3,700人▽要介護4/86万3,600人▽要介...

NO IMAGE

[医療提供体制] 外国人患者、未収金総額が前年比2倍超の平均約50万円

 2023年9月の1カ月間に外国人患者を受け入れた病院のうち、未収金があった病院は516病院で、1病院当たりの未収金総額が平均49.6万円と前年度よりも2.3倍に増加したことが、厚生労働省の調査結果で明らかになった<doc16122page11><doc16158page11>。同省の担当者は「1件当たりの未収金額が高いケースが増えている。9月単月のデータであるため、突発的に増加した可能性も考えられる」と話している。 一方で、1病院当たりの発生件数は前年度と変わらず、平均で3...

NO IMAGE

[病院] 医療施設動態調査 24年5月末概数 厚労省

 厚生労働省は7月31日、「医療施設動態調査(2024年5月末概数)」を公表した。詳細は以下の通り<doc16149page1>。●施設数【病院】▽全体/8,075施設(前月比4施設減)▽精神科病院/1,057施設(1施設減)▽一般病院/7,018施設(3施設減)▽療養病床を有する病院(再掲)/3,356施設(3施設減)▽地域医療支援病院(再掲)/695施設(増減なし)【一般診療所】▽全体/10万5,299施設(106施設増)▽有床診療所/5,511施設(16施設減)▽療養病床を有する一...

NO IMAGE

[医療提供体制] 推進区域、島根県では7カ所全ての構想区域を設定 厚労省

 厚生労働省は、2025年に向けた地域医療構想を進めるための「推進区域」として島根県では全ての構想区域(7カ所)を設定することを明らかにした<doc16103page4>。地域の実情を踏まえた対応で、9月末までに正式に設定する。 厚労省が推進区域に設定する予定の島根県の構想区域は、「松江」「雲南」「出雲」「大田」「浜田」「益田」「隠岐」の7カ所。また、奈良県の「中和」や福岡県の「京築」の構想区域も推進区域とする。一方、北海道と兵庫県、鳥取県の3道県とは調整中で、それら以外の41都府県の推...

NO IMAGE

[感染症] 小児肺炎球菌ワクチン「20価」10月に定期接種化

 厚生科学審議会の予防接種・ワクチン分科会は7月31日の会合で、小児を対象とした沈降20価肺炎球菌結合型ワクチン(PCV20)を10月1日から定期接種に位置付けることを了承した<doc16011page20>。これを踏まえて厚労省がパブリックコメントを実施し、9月に改正省令を公布する。 PCV20の接種方法は、初回接種では生後24カ月までに27日以上の期間をおいて筋肉内または皮下に3回接種する。追加接種では、初回接種が終了した後に60日以上の間隔をおいて生後12カ月に至った日以降に1回接...

NO IMAGE

[経営] サービス産業動向調査速報 24年5月分 総務省

 総務省は7月31日、2024年5月分の「サービス産業動向調査(速報)」を公表した。詳細は以下の通り<doc16109page4>。●売上高▽医療・福祉業全体/5兆1,796億円(前年同月比1.5%増)▽医療業/3兆6,342億円(1.2%増)▽保健衛生/576億円(15.5%増)▽社会保険・社会福祉・介護事業/1兆4,876億円(1.7%増)●事業従事者数▽医療・福祉業全体/846.1万人(0.6%増)▽医療業/438.2万人(1.1%増)▽保健衛生/12.8万人(2.2%増)▽社会保...