「 」一覧
AIがリアルタイムで大腸病変を検出、オリンパスの診断支援ソフト(ニュース)
オリンパスは、人工知能(AI)を搭載した内視鏡画像診断支援ソフトウエア「EndoBRAIN-EYE(エンドブレインアイ)」を2020年5月下旬に国内で発売すると発表した。大腸内視鏡検査中にポリ?...
[社会福祉] 生活保護の被保護者調査 19年12月分概数 厚労省
厚生労働省はこのほど、2019年12月分の「生活保護の被保護者調査(概数)」を公表した。詳細は以下の通り(p1~p5参照)。●被保護実人員総数(保護停止中を含む):207万1,253人(前年同?...
[医療提供体制] 具体的対応方針の見直し期限を延期 新型コロナで厚労省
厚生労働省は、公立・公的医療機関に要請している「具体的対応方針」の見直しの期限を延期する。再編統合を伴わない場合の見直しの期限はこれまで3月中としていたが、新型コロナ?...
[感染症] 新型コロナ接触者外来、一般医療機関の直接紹介を容認 厚労省
厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は4日、新型コロナウイルスのPCR検査に関する事務連絡を都道府県に出した。6日からの保険適用に伴うもので、外来診療体制に関して?...
[感染症] 新型コロナ受診相談、24日間で1万4千件超 東京都福祉保健局
東京都福祉保健局は、2月7日に開設した新型コロナ受診相談窓口(帰国者・接触者電話相談センター)の受付状況を公表した。同日から3月1日までの24日間の相談対応件数は1万4,372件だっ...
[感染症] マスク製造業者に売り渡し指示、北見市などに配布 厚労省
厚生労働省は3日、国民生活安定緊急措置法に基づき、厚労相から一般家庭用マスクの製造販売事業者・輸入事業者に売り渡しを指示したと発表した。新型コロナウイルスの感染拡大防?...
[医療提供体制] 病院のレセコン改修などで最大100万円程度を補助へ 厚労省
厚生労働省は、医療情報化支援基金による医療機関や薬局への補助の上限額などを公表した。病院が顔認証付きカードリーダーを購入する場合、1台当たり最大で9.9万円を補助するほか?...
[医療提供体制] 精神障害対応の地域包括ケア、新たな検討会で議論 厚労省
厚生労働省は3日、「精神障害にも対応した地域包括ケアシステムの構築に係る検討会」を開催することを明らかにした。新たな検討会で「精神障害にも対応した地域包括ケアシステム?...
[感染症] 風しん累積患者数49人に 疫学情報・第8週
国立感染症研究所・感染症疫学センターは3日、「風しんに関する疫学情報:2020年第8週(2月17日-2月23日)」を公表した。それによると新規報告された風しん患者数は4人で、第1週から?...
[感染症] A群溶血性レンサ球菌咽頭炎、4県で警報レベル
主に小児が感染して気管支炎などを起こすA群溶血性レンサ球菌咽頭炎の流行が本格化しつつある。2月17日から23日までの週の全国の定点医療機関当たりの患者報告数は前週比約12%増の3...