「 」一覧

NO IMAGE

Healthcare Daybreak vol.1

MedPeerがプロモートするヘルスケア・ネットワーキング・コミュニティ、Healthcare Daybreakの第1回です。 今回は、昨年三鷹市で訪問診療に特化したクリニックを開業された田中公孝先生にお話いただきます。 実際の事例を交えた訪問診療・在宅医療の生々しいエピソードや、在宅医療の関係者しか知らないようなリアルな話をオープンにお話して頂き、これからの超高齢社会におけるヘルスケアについて、参加者一人一人が考えられる場にしていければと思います。 講演終了後は、その場でスカイツリーを眺めながら交流会です! 多くの方に気軽にご参加いただけるよう、会費は1000円としました。 みなさまのご来場を心よりお待ちしています。 ================================ 日時:3月19日(月) 19:00〜  場所:中央区銀座6-18-2野村不動産銀座ビル11階(新橋演舞場上)MedPeer内セミナールーム Patio 会費:1000円 タイムスケジュール: 18:30 開場  19:00 開会 19:05 keynote speech    「いま、社会で求められる在宅医療とは?          〜若手医師が明かす現場のリアル」     田中 公孝 先生(ぴあ訪問クリニック三鷹 院長) 19:50  Q&A time 20:00  懇親会 21:00  終了 【講演者プロフィール】 田中 公孝 ぴあ訪問クリニック三鷹院長 2009年滋賀医科大学医学部卒業。2011年滋賀医科大学医学部附属病院にて初期臨床研修修了。2015年医療福祉生協連家庭医療学開発センター (CFMD)の家庭医療後期研修修了後、引き続き家庭医として診療に従事。2017年4月にぴあ訪問クリニック三鷹を開設、メドピア株式会社の事業にも関わっている。 ================================

NO IMAGE

【無料】セントケア・ホールディング株式会社 田村 良一 常務取締役による平成30年度介護報酬改定セミナー~地域包括ケアシステム構築に向けて我々が地域で果たす役割を考える~

★平成30年度介護報酬改定のキーワードを解説! 自立支援/ 医療介護連携 / リハビリテーション/アウトカム評価/ ターミナル/エビデンスに基づく科学的介護/ケアマネジメントの質の向上 ...

NO IMAGE

【東京開催】院長が知っておくべき、医院ホームページの原則 3/18

団塊の世代の高齢化などに伴い、スマートフォンに対応したサイトの構築は、もはや常識になりつつあります。 また、医療法の改正で、今後ホームページは広告となり、ホームページの環境は激変が予想されます。 本セミナーでは、医療機関のホームページを500 件以上プロデュースしてきた講師が、診療所がとるべき スマホ時代のホームページ戦略を「6 つの原則」にまとめて伝授いたします。 この機会を是非ご参加ください。 > ・医療機関の広告規制変わる? どうすればいいの? ・Google で開業する? リアルとネットを上手に活用する ・悪い口コミが書かれた時の対応、書かれないような対策は? ・スマートフォン対策はなぜ必要なのか?どう対応すればいいのか? ・Yahoo ・Google などの検索サイト対策とは? ・看護師やスタッフの採用にウェブが大活躍する ・Blog やfacebook、Instagram はどのように活用するのか? ほか