「 」一覧
[介護] 21年度制度改正に向けた議論がスタート 社保審・介護保険部会
社会保障審議会・介護保険部会は2月25日開かれ、次の制度改正に向けた議論を開始した。今後、▽介護予防・健康づくりの推進(健康寿命の延伸)▽保険者機能の強化(地域保険として...
[病院] 医療施設動態調査 18年12月末概数 厚労省
厚生労働省は2月25日、「医療施設動態調査(2018年12月末概数)」を公表した。詳細は以下の通り(p1参照)。●施設数【病院】▽全体/8,357施設(前月比8施設減)▽精神科病院/1,055施設(...
医療機関に特化したサイバーリスク補償サービス(ニュース)
HealtheeOneと東京海上日動火災保険は共同で、医療機関に特化したサイバーリスクに備える「HealtheeOne 医療情報リスク補償」を開始した。キャッシュレス決済機器やレセプトコンピュータ?...
(東京会場) オステオパシックマニュアルセラピー 第11回 頭蓋テクニック1(側頭骨、頭頂骨、前頭骨、他 )
オステオパシーは評価方法と治療方法が非常にしっかりと確立されています。 骨のみを調整する手技とは異なり、骨格などの運動器系、動脈・静脈やリンパなどの循環器系、脳脊髄液の?...
CSPT2018 クリニカルスポーツ理学療法セミナー(大阪会場:肘関節・前腕・手関節)
CSPTとは、全身の関節疾患の治療法を学ぶためのセミナーシリーズです。関節疾患の治療に携わるすべてのセラピスト、職種を対象としています。全10回となっており、部位別に理想的な関...
CSPT2018 クリニカルスポーツ理学療法セミナー(大阪会場:肩関節)
CSPTとは、全身の関節疾患の治療法を学ぶためのセミナーシリーズです。関節疾患の治療に携わるすべてのセラピスト、職種を対象としています。全10回となっており、部位別に理想的な関...
[感染症] 感染症週報 19年第6週(2月4日~10日) 国立感染症研究所
国立感染症研究所は2月22日、「感染症週報 第6週(2月4日~10日)」を発表した。定点把握対象の5類感染症の報告数(定点当たり)は以下の通り(p6参照)(p33~p34参照)。▽インフルエンザ?...
[インフル] インフルエンザの発生状況 19年第7週(2月11日~17日)
厚生労働省は2月22日、2019年第7週(2月11日~17日)の「インフルエンザの発生状況」を公表した。定点報告と全国の保育所、幼稚園、学校を対象としたインフルエンザ様疾患発生報告の?...
[医療提供体制] 病床機能報告に「病棟築年数」の追加など提案 厚労省
厚生労働省は2月22日の「地域医療構想に関するワーキンググループ(WG)」に、病床機能報告制度の見直しに関する論点案を示した。報告項目に「病棟ごとの築年数」を追加する一方、?...
[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 2月25日~3月2日
来週2月25日(月)からの注目される厚生行政関連の審議会は以下の通りです。2月25日(月)13:00-15:00 医療従事者の需給に関する検討会 第7回看護職員需給分科会13:00-16:00 第75回社会保?...