
尿から健康状態を可視化すると健康意識は高まるか、小林製薬やNTTデータMSEら実証(ニュース)
NTTデータMSEと小林製薬、ファーストスクリーニングの3社は2022年4月11日、尿から健康状態を可視化し行動変容を促す実証実験を同月から順次始めると発表した。センサーと専用のアプリを使って毎日の健康状態を管理することで、健康意識が高まるかを検証する。 実証実験「健康見える化プロジェクト」ではファーストスクリーニングが開発した尿中の成分を測定するセンサー「ハカレルシリーズ」と、NTTデータMS......